• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バルセロナ カンパニーレホテル・Baricentoショッピングセンターについて)

バルセロナ カンパニーレホテル・Baricentoショッピングセンターについて

v-c-bcnの回答

  • v-c-bcn
  • ベストアンサー率54% (25/46)
回答No.1

バルセロナ在住です。 そのホテルには入ったことはないので、ホテル自体のことは分かりませんが、外観からすると、ビジネスホテルという感じですね。 目の前は高速道路で、歩いていけるような範囲には、とくにこれと言って見るものはありません。 バリセントロには時々行きますが、地元の人たちが愛用する、巨大ショッピングモールという感じでしょうか。スーパー(たしか、カレフールだったと思う)、ホームセンター、映画館、ファーストフード店をはじめ、電気屋、家具屋のほか、衣料品などもそろいますが、観光客が楽しめるような雰囲気ではありません。 でも、食事などには困りませんから、バルセロナ最後の夜を、ゆっくり過ごしたいと思うなら、バリセントロを覗いて、そのなかのバルで食事、もしくはテイク・アウトにしてホテルで、というのが良いでしょう。 もし、もう少し気の利いたお土産が欲しいとか、バルセロナの街を歩きたいというなら、タクシーに乗っても危険はありませんよ。たぶん、15ユウロくらいで行くんじゃないでしょうか。ツアーの他のお客さんと便乗しても良いのでは? 午後の15時からバリセントロだけというのは、ちょっともったいない気がするので。

Chocoparfe
質問者

補足

回答ありがとうございます! いつもお土産はスーパーで済ましているので、カルフールがあるのはとても嬉しいです! また、一つ心配だった食事は気にしなくて良くなりました。 情報をありがとうございました。 どうもバルセロナは物騒な話しか聞かないもので、 かろうじての英語しか話せない女一人が夜近くまで市内にいるのはどうかな、 行きはホテルからタクシーに乗っても、帰りはどうかな…等思ったのです。 (まだ情報収集中なもので…) ツアーの他のお客さんと…というのも1つの案なのですが、 どういった方が参加されるのか、またオプションでフラメンコディナーがあり、 皆さんフリーで過ごすのかどうか等まだわからなく、最終的には現地で決めることにはなると思います。 (戻りの時間も現時点で15時頃目安という話なので) とりあえず、色んなパターンを考えておこうと思いまして。 バルセロナに在住されているとの事ですが、タクシー事情や治安などはどうでしょう? ローマやミラノなどでは個人旅行で歩き回っているのですが、そういう感覚で平気なものなのか… (タクシー利用はしていませんが) また逆に15時以降に過ごすお勧め等がもしあれば、教えていただければと思います。

関連するQ&A

  • オーランドでショッピング

     はじめまして 14年ぶりに オーランドへ行こうとおもってます。 アトラクションはもちろんですが、ショッピングもしたいと考えてます。  私が行きたいところは 「マーシャルズ」「TJマックス」「ROSS」 「SAVERS」 などですが、 アイランドトロリーなどでいけますでしょうか?  なかなかガイドブックには情報がなく困ってます。  大きなショッピングセンターと隣接していれば タクシーでも帰りは大丈夫そうですが、ちょっと不安です。 やはり レンタカーでないと難しいでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • バルセロナでの宿泊エリア&ホテルで悩んでいます

    スペイン・バルセロナに3泊する予定です。 今、2つのホテルで悩んでおり、ランブラスあたりかグラシア通り沿いか迷っています。 ランブラスあたりですと、 ・カタロニア ポルタル デ ル'アンヘル ホテル (Catalonia Portal De L'Angel Hotel) グラシアだったら ・コンデス デ バルセロナ ホテル (Condes De Barcelona Hotel)です。 行動は、地下鉄でもタクシーでもいいので、 昼間、観光でいろいろなところへ周るのはどちらでも問題なさそうですが、 夜はバル巡りをしたいので、できれば近くにバルが多いと嬉しいかな、と思います。 ただ、グラシア通りだとブランド街でちょっとした買い物やスーパー、バルが少なくないでしょうか? またランブラスのこのホテル近辺は治安が悪いのでしょうか。 もしアドバイスがあれば、教えて頂ければ嬉しいです。

  • バルセロナ 1日間観光とホテル選び

    女性一人旅です。ヨーロッパに数回、旅行の経験があるのですが急遽バルセロナに行くことになりました。スペイン自体が全く初めてです。 1.ホテル選びなんですが、治安の面、短時間の滞在(観光地に効率的に動き回ったり、買い物、食事など)、空港から公共交通機関で市内についたあとのホテルまでの移動など。予算は決めてませんが、何万円の高級ホテルは視野に入れてません。NOVOTEL(ホテル)系列の会員になっているので会員価格でお得なプランもあるようなんですが場所が郊外のようで(ガイドブックの中心部の地図にはないので)仮に郊外でも中心部にはそんなに移動にかからなければ大丈夫でしょうか?ホテルは確保して出発したいのです。 2.1日フリーになるのですが、手っ取り早く 現地1日観光ツアーでまわるか、初めての人でもガイドブック片手に観光を効率よく楽しめるか。 以上の2点ですが、 バルセロナ旅行回数の多い方、住んでいた方、スペインの好きな方 ぜひ、お知恵をお貸しください。

  • Blaisdell Center の行き方について。

    明日、ハワイ時間で昼の11時半にホノルル着を予定しております。 目的地はNeal Blaisdell Centerなのですが、ワイキキビーチ周辺、クヒオ通りの近くにホテルを取ってあります。 できれば早めにNeal Blaisdell Centerに着きたいです。 空港からホテルへのバスは出ていることが確認できたのですが、ワキキビーチ周辺のバスの停留所、またNeal Blaisdell Center周辺(ショッピングモール?)への行き方を調べましたが詳しくわかりませんでした。 タクシーで行ったほうが確実でしょうか?バスが出ているならばバスを利用したいです。 どなたかご存知の方、ご教授お願いいたします。

  • ドバイの「ヒルトン・ドバイ・ジュメイラ」

    10月に社員旅行でドバイに行きます。 6連泊する予定なのですが、ビーチ沿いに泊まったらよいか、ショッピングセンターに近いホテルにしようかすごく迷っています。 ビーチ沿いなら「ヒルトン・ドバイ・ジュメイラ」に決定なのですが、ガイドブックを見るとなんだか他のホテルより宿泊料金が安くなっていました。 ヒルトンならそこそこ良いホテルだと思うのですが、HPをみても数枚の写真だけでよく分かりません。 どなたか泊まった方がいらっしゃいましたら情報を下さい。 ドバイのオススメスポットも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • バルセロナの観光プランについてご意見賜りたく

    8月下旬より9月上旬にかけて友人と共にバルセロナ経由南仏、イタリアを旅する予定です。バルセロナでは2.5日ほどの自由時間になりますがここではオプショナルツアーは申し込まず、自分達で動こうと考えていております。 下記プランを検討中なのですが、バルセロナを十分堪能できるでしょうか? この順番のほうが良い、ここは行ったほうが良い、ここではもう少し時間を取ったほうが良い、別の交通手段のほうが効率的、その地域にいくならここも見ておけば、このレストラン美味しいよ、などご意見頂けましたら幸いです。 なお、当方40代女性2名の旅です。バルセロナは初めて行きます。 英語は話せますがスペイン語は簡単な挨拶と数字程度しかわかりません。 バルセロナ通の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- [初日] 9:40am ホテル(Arts宿泊予定) よりタクシーで Sagrada Familiaへ  10am-12pm Sagrada Familia (10amからのAudio Tourを予約予定) 12pmごろタクシーで移動しサンパウ病院をみて、その後タクシーでグエル公園へ 1pmごろ出発し、タクシーで昼食レストランへ(レストランは予約済み) 1-3pm 昼食  3pm 徒歩でCasa Mila(La Pedera)へ その後徒歩でCasa Batlloへ その後近所散策/買い物等/夜はTapasレストラン検討中。 [2日目/但し、朝から2pmまでのみ観光が 可能]   ホテルからタクシーで移動     10am カタルーニャ音楽堂 そのあと徒歩で 11am 大聖堂 また徒歩で 12pm ピカソ美術館  1-2pm 適当な場所で昼食      [3日目] 10am モンジュイック公園、カタルーニャ美術館、ミロ美術館散策 1:30-3:30pm 昼食 (予約済) 3:30pm 買い物・市場とか散策 夜はTapasレストラン検討中。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- Articketを購入予定です。

  • バルセロナ空港から市内への移動時間

    こんにちは。 5月下旬にスペイン旅行に行くのですが、その際バルセロナのプラット空港からスペイン入りします。 市内への移動手段として、タクシー、空港バス、Renfeがあるようなんですが、今のところRenfeでカタルーニャ広場まで移動し、その後ホテルまでタクシー、というルートを想定していました。 ガイドブックには空港→カタルーニャ広場は20分~30分程度と書いてあるのですが、バルセロナの都市交通に関する公式ページで検索してみると、50分と表示されるんです。 どちらが正しいのか分からず、困ってます。 実際に現地で利用された事のある方がいらっしゃいましたら、実際に掛かる時間を教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 多摩センター周辺

    パルテノン多摩に行くために多摩センター駅へ行きますが周辺で散策のスポットやエリアがありましたら紹介して頂けませんか なお、サンリオピューロランドと、どこにでもありそうなショッピングセンター以外でお願いします。 それ以外であればジャンルは問いません

  • 登別での昼食

    今度、祖母を連れて登別温泉に2泊します。 祖母はあまり足がよくないため、ホテルでゆっくり&周辺を散策というプランを立てているのでレンタカーは借りないつもりです。 ホテルは2食付きですが、特にレストランがないためお昼は外で済ませなければなりません。ガイドブックを見ると、温泉街には居酒屋やラーメン屋くらいしかないような感じです。 ガイドブックに載らないような地元向けのお店でもよいので、老人もゆっくりくつろげるレストランやお寿司屋さんなどないでしょうか? 温泉街の中がベターですが、タクシーで20分くらいで行ける場所でもかまいません。 2日分探しておりますのでたくさんの情報宜しくお願いします。

  • 軽井沢プリンスホテルショッピングセンターのオススメレストラン教えてください。

    明後日から軽井沢へ旅行に行くのですが、プリンスホテルのショッピングセンターへ行ってみようと思っています。ランチをここでとりたいと思うのですが、HPを見るとレストランやカフェがたくさんあるのですね。 どこかオススメのお店がありましたら是非教えてください。夫婦+子ども(1才6ヶ月)で行きます。 その他、軽井沢周辺でのオススメポイントなどもありましたらよろしくお願いいたします。