• ベストアンサー

仏教大学

仏教大学と呼ばれている大学(駒澤大学・立正大学)は、仏教学部以外の学部も仏教関連の事をやるのでしょうか?又は、やらされるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Comodor64
  • ベストアンサー率31% (133/424)
回答No.1

 回答がついていなかったので、大学関係者ではありませんがお答えし ます。  仏教系の大学といっても、一般の学部生は宗教とは無縁な学生生活を 送ることとなります。一部、僧侶育成のための学部がある大学もありま すが、その学部の中のことだけです。  高野山大学、佛教大学など、文字どおり、明日の仏教界を担う人材を 多く輩出している大学もありますが、一般的には仏教系の大学は、宗教 色がほとんどありません。  なぜかというと、そもそも江戸時代以前の日本では、学問はお寺の仕 事のひとつで、それが明治以降、近代教育に姿を変えていった経緯があ るからです。質問者の方も「寺子屋」はご存じですよね。寺子屋はお寺 を使っていますが、宗教教育をしたわけでなく、読み書きそろばんや、 実用的な学問を教えていました。  それは、今日の大学においても同じなのです。  もし気になるのでしたら、大学のHPから、カリキュラムや年間行事 を調べてみるといいでしょう。  ちなみに、仏教系ではありませんが、キリスト教系の大学のなかに は、クリスマスミサを行なったりするところもあります。むしろ、こち らのほうが、宗教色がありますね。

関連するQ&A

  • 仏教系の大学

    仏教系の大学で佛教大学、立正大学、大正大学、駒澤大学など様々な宗派の大学がありますが、それらの仏教学部などの特殊な学部、学科を受験する人は本命がその大学の違う学部だったり、違う大学だったりする場合はあるのでしょうか?将来お寺を継がなければいけない人やどうしもその学部学びたい人しか受けない学部なんでしょうか? 滑り止めのためにその学部を受ける人はいますか?

  • 立正大学行くとばりばり仏教・・・みたいなことするんですか?

    立正大学は仏教系の大学と聞いていますが、普通の学部に入ったとしても、学生生活は宗教色の濃いものになるのでしょうか?それともほとんど宗教とは関係ない生活が送れるのでしょうか?

  • 龍谷大学や大谷大学等々の仏教関連学校につきまして

     真宗学系を含む仏教学が特色の仏教関連学校につきましてです。    まず、仏教学科(学部)等を正式に設置されている主な仏教関連学校と言えば、 龍谷大学や大谷大学や同朋大学や佛教大学や花園大学や種智院大学や他、駒澤大学や大正大学や立正大学や身延山大学等々、 仏教関連大学にも其々の仏教宗派に基づいた其々のポリシーの下で色々な大学があるとは存じます。  ただ、現在、例外的に特殊と思われる専門学科の設置の仕方をされている高野山大学と、 逆に、現在、仏教学の学科として専門学科を廃止している現四天王寺大学(旧四天王寺国際仏教大学)は兎も角としても、 以上の各仏教関連大学に関しての建学の精神や仏教精神や理念や信念には、 それぞれの他の仏教関連大学によるそれぞれ他の仏教宗派に基づいた建学の精神や仏教精神や理念や信念との違いがどの様に学校側における運営上での特色として生じているのかが把握出来ていません。  中でも特に関西方面の龍谷大学と大谷大学は(中部方面の同朋大学も?)、 両者の大学においてのいくつかの学科/学部に関して言えば、 例えば、真宗学科、仏教学科、哲学科、歴史学科、国際文化学科/学部、社会学科/学部等々、 まるで両者の学科における分野が両者で重複しているかの様に、 いくつかほとんど同一の学科の設置がそれぞれの学校側の分野にて両者どちら側にも見受けられます。  従って、共通点を有すると言っても過言ではないその両者の場合は、 特にどちらの大学の建学の精神や仏教精神や理念や信念を第一に主点とすれば宜しいのかが何よりも一番よく把握出来ていない次第であり、 そういう意味では両者の大学の特色に着目しています。  上記した両者の大学のどちらであっても、 或いは他の各々仏教関連大学のどちらであっても様々な学生が在籍/卒業していると思いますし、 また、加えて上記した両者の大学に関して或いは他の各々の仏教関連大学に関していえば、 学校側にて経営母体となるのが真宗本願寺派だの真宗大谷派だの他仏教宗派云々有って、 各々の仏教関連大学におけるポリシーとも言える、各々の仏教関連大学の決定的な運営上としての違いはやはりそこだけである、 言わば、特色云々というよりも、ただ伝統的に法人団体としての所属や部類においてそういった仏教宗派別による違いが有るだけであるという側面的な見解もあるかと存じます。  つまりは、そういった事以外となれば、以上のどの大学も仏教関連大学としての位置づけというだけであって、 どの大学であっても特色に繋がる程の大学としての根本的な違いの有無等については仏教関連大学といってもさほど関係はないとも言えるのではないでしょうか。  そうだとしましたら、一概に仏教関連大学ならば運営上どの大学がどういった特色が多大であるとか断言する事までは誰しも出来ないかもしれません。  ですが、譬えそうであるとしましても、 まず論点として何よりも仏教学や真宗学を設置している伝統的な仏教関連大学という意味合いとしてでしたら、 主に上記した関西の龍谷大学と大谷大学に関しましての件ですが、 両者共に真宗/仏教を学問系とした設置学科となれば、 それがつまる所両者の学校ならではの専門分野であると思われますけれども、 いずれにしても、取り合えずはその両者の場合における仏教学と真宗学に関しまして言えば、 やはり概要的にも両者どちらも似たり寄ったりな特色をされていると考えて宜しいのでしょうか?    そもそも主に上記した関西の龍谷大学と大谷大学とでは、 どちらのほうが寺院出身者が多く、大卒以上となる仏教学者や僧絽の輩出に力を入れている真宗系/仏教学問系特化の学校と言えるのか、 また主に上記した関西の龍谷大学と大谷大学とでは、 どちらのほうが真宗/仏教の研究機関・研究所といった仏教/真宗関連学術研究施設等の付設機関を含め僧絽養成機関としての度合いや充実した専門的な分野にまでわたっての仏教色の強い特色を有する学校と言えますでしょうか?

  • 大学について教えてください!あせってます!

    ・立正大学経営学部 ・東京経済大学経営学部 ・東洋大学経営学部 ・駒澤大学経営学部 の世間の風評みたいなの教えてください。 僕は評定平均が3.5くらいだったのですが、公募推薦を受けるとなると立正大学になりそうです。 立正大学は調べると偏差値が大東亜帝国よりも低いみたいで、 それだったら公募は受けないで一般入試で東洋を狙ったほうがいいんですかね??

  • 困っています!! 佛教大学

    あたしは将来学校事務員になりたいです。 なので佛教大学の社会学科公共政策学部か社会福祉士学部かに進学しようと考えています。 公務員になりたいのですが 政治などには興味はありません。 どちらかといえば福祉士に興味があります。 しかし福祉士学部から学校事務になれるのでしょうか? 佛教大学の社会学科は公務員の対応がいいとききましたが、福祉士学部はどうですか? (福祉士学部にいくなら保育士の資格を取ることを視野にいれています…) 非常に悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 大学について

    やりたいことは仏教、歴史どっちでもいい、 皆さんなら、どの学校に行きますか。 理由も教えて下さい。 1.大正大学仏教学部仏教学コース 2.駒澤大学仏教学部 3.帝京大学文学部史学科 4.浪人する

  • 大学の学部について

    はじめまして 私はこの春から立正大学に進学することになりました。 学部は経済学部なのですが、もともと心理学部にいきたくてセンター試験を受けたのですが、センターでは経済学部や他いくつかの学部のみ合格で、心理学部は不合格でした。 そこで質問なのですが、友達から聞くところによると、入学してから学部を移転出来る制度があると聞きました。 立正大学の心理もその制度はあるのでしょうか? 難しいのはわかっているので、具体的にどのようなものなのか教えてください。

  • 佛教大学

    4月から佛教大学の社会福祉学部に入学します。でもほんとは教育学部にはいりたかったのですが無理でした。二年次から転学部でなんとか教育学部に入ることは可能なんでしょうか。 教えて下さい

  • 駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部について

    駒澤大学にグローバル・メディア・スタディーズといった学部があるのですが、これは一体どのようなことをする学部なのでしょうか? 新設学部なので学部のHPを見てもいまいちよくわかりません。

  • 駒澤大学

    駒澤大学の文学部とグローバルメディアスタディーズ学部ではどちらのほうが、実践的な英語力を身につけることができますか。 またそれぞれの学部で学ぶことを大まかでよいので教えていただけたらお願いします。