• ベストアンサー

那覇市から沖縄市までの移動方法について

shin0620の回答

  • shin0620
  • ベストアンサー率35% (47/133)
回答No.3

urizun06です。 ありがとうございます。 那覇の街ほどいい意味で垢抜けてなく、まだまだ混沌としていたオキナワが感じられるコザの街。 肌にまとわりつく、心地よい甘い空気が流れる大好きな街。 そうですね、ゲート通りなら、 『KOZA OCEAN』 復帰前からあるタコスがおススメの店。 魂で唄うブルースやある年代の方たちにとっては垂涎の古き良きフォークが聴ける元Aサインバー。 『FIRST CHANCE』 バーです。ゲート通りを見下ろすバーです。 女性バーテンダーばかりのバーです。 もちろんライブが聴ける民謡酒場やまーさむん(旨いもの)が食べられるうちなー料理屋さんなどまだまだたくさん。 ゴヤ市場なんか歩くのも楽しいし、pawn shopやインド人のテーラー、 アメリカ人の刺繍やワッペンも作ってくれるshop、中国人の家具屋など 街歩きを楽しんでください。 もっともっとディープなコザを楽しんでください。

somezo
質問者

お礼

urizun06さん たくさんの情報ありがとうございます。 KOZA OCEANよさそうなお店ですね。タコスが好きなので 是非行ってみたいとおもいます。 夜は他の予定が入っておりまして。バーには行けそうにないので 残念です。 ますますコザに行くことが楽しみになってきました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 那覇市天久周辺の美味しい店を教えてください!

    15-17日の予定で、沖縄本島に参ります。 宿泊先であるエッカホテル沖縄(那覇市天久)の近くで 「これはオススメ」という夕食スポットがありましたら、 是非ご教授ください。 ちなみに、レンタカーは夕方に返却してしまうので、 夜は公共交通機関を利用することになります。 よろしくお願いします。

  • 那覇からコザ(沖縄市)へのアクセス方法

    那覇空港からコザ(沖縄市)へのアクセス方法を教えてください。 それから、アメリカ統治時代の面影の残っている場所を教えていただければ幸いです。

  • 沖縄本島の移動について:レンタカー以外

    2月に友人と沖縄本島に2泊3日で旅行に行くことになりました! ふたりとも免許を持っていないので、レンタカー以外での移動になるのですが… 沖縄では那覇市以外での公共機関の移動が難しく、レンタカーがないと不便と聞きます。 今のところ、 1日目は、那覇空港から名護市まで移動して泊まり、 2日目は、美ら海水族館とその周辺、移動して那覇市内で泊まる予定です。 3日目は、那覇市内で遊んでから、帰るつもりです。 上記のような予定ですと、 どのように移動するのがベストでしょうか? この旅行で絶対にはずせないのが美ら海水族館なので、 遠くても、名護市に必ず泊まりたいんです。 詳しい方教えてください!! よろしくお願いします!!! プランを至急決めてしまいたいので、早めに回答いただけると本当に助かります。

  • GWに沖縄へ

    GW期間中に沖縄へ行きたいと思っています。 3日間の滞在で、特に行きたい場所は、 ●美ら海水族館 ●アメリカンビレッジ ●那覇市内(国際通りなど) ●できれば海も見たい などですが、拠点(宿泊施設)はどの辺りが良いでしょうか?また、車に乗れない為、移動は公共の交通機関での移動になるのですが、GW中は渋滞が酷いですか?

  • ゴールデンウィークに沖縄に行きます。ロワジールホテル那覇に宿泊、那覇市

    ゴールデンウィークに沖縄に行きます。ロワジールホテル那覇に宿泊、那覇市内で夕食を予定しています。沖縄料理は初めてになります。少し苦手かなと思っています。那覇市内で沖縄料理店または、沖縄料理以外でも良いので、オススメのお店を教えて下さい。

  • 沖縄旅行 3泊4日

    8月の終わり頃に3泊4日(レンタカー付)で沖縄旅行を考えています。 初めての沖縄なので全く分かりません。 オススメの観光地やスケジュールなどがあれば教えて欲しいです。 今のところ美ら海水族館、首里城、おきなわワールドには行きたいと思っています。 夜は居酒屋などで沖縄料理とお酒を楽しみたいので、そちらのお勧めも教えて頂けるとありがたいです。 宿泊先は沖縄市、那覇市、豊見城市、恩納村から選択可能で、1泊ごとの移動が可能です。 飛行機は那覇空港に14:20着、14:45発です。 (この便しかないので変更は出来ません) レンタカーは那覇空港前バンヤン営業所とDFSで配返車が出来るそうです。 まだ先ですが、宿泊先が決まらないと予約が出来ないので、よろしくお願いします。

  • 那覇市内でレンタカーを借りる

    ゴールデンウィークに沖縄へ行く予定です。 移動はレンタカーを利用するつもりですが、子連れということもあり、なるべく待ち時間を減らしたいので、 (空港配車はめちゃくちゃ混むんですよね!?) 初日はゆいレールで移動し、那覇市内のホテルに泊まる予定です。 そして翌日の午前中からレンタカーを借り、恩納村へ向かおうと思います。 このようなスケジュールでスムーズに行くと思いますか? レンタカー会社のホテルまでの無料送迎サービスは便利ですか? 那覇市街でレンタカーを借りる際、便利なレンタカー会社はありますか? いろいろとアドバイス下さい! 因みに那覇のホテルは牧志駅の近くです。 レンタカーも早くしないと予約できないのかしら?

  • なぜ”コザ”は沖縄市なのですか?

     いろんなガイドブックを見ると那覇市の次にコザのページが来ていることが多く、同地区については、「沖縄市の旧名称はコザ市で合併によりこの名称は1970年代に表から消えたが、今でも”コザ”の通称が普及している」とされています。  多くの人に馴染みがあって、強い反対意見が無いのであれば”コザ市”に戻そうとしない理由はあるのでしょうか?ガイドブックにも載るほどメジャーな地名なのに、もったいないと思います。  今に引きづる経緯があれば教えていただければと思います。

  • 沖縄 レンタカー以外の移動手段

    沖縄に行くのですが免許がありません。 レンタカーがないと非常に不便だとききますが、 レンタカーなしでのお得な移動手段はなんでしょうか? タクシーは高いので・・・。 那覇空港→恩納周辺ホテル→那覇周辺ホテル→那覇空港 と移動予定です。

  • 那覇の観光にレンタカーは必要か?

    4/29~5/2に3泊4日で二人で沖縄旅行に行きます。 初日は那覇市内を観光し那覇に宿泊します。 首里城、ひめゆりの塔などメインの観光地は必ずいきたいと 考えていますが、レンタカーは必要でしょうか? できるだけ節約したいのでレンタカーは二日目以降だけに しようかと考えているのですが… GWということもあり、渋滞も気になります。 公共交通機関がいい!とかレンタカーが絶対便利!!とか おすすめの観光コースなどを教えてください。