- ベストアンサー
- 暇なときにでも
携帯電話からのE-Mailであると識別する方法
あるWEBアプリケーションを作成しているのですが、そのうちの一つの機能の実現において、送られてきたメールアドレスが携帯電話からなのかそうではないのかを識別することが必要になります。なにか良い方法があるでしょうか?ただ単に、docomo.ne.jpなら・・・というようにドメインで判別するしかないのでしょうか?もしそうなら、携帯電話のドメインを教えていただけないでしょうか? docomo→docomo.ne.jp au→? j-phon→? よろしくお願いいたします。
- dragstarsp
- お礼率22% (84/379)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数7
- ありがとう数1
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4

*@docomo.ne.jp *@jp-*.ne.jp *@ezweb.ne.jp *ido.ne.jp *@docomo-camera.ne.jp *@sky.tk*.ne.jp *@sky.tu-ka.ne.jp *@pdx.ne.jp *@*.nttpnet.ne.jp といったところで、大概のところはチェックができると思います。ただし、Fromヘッダは偽装ができてしまうので、これ以外にもチェックする必要があると思いますよ。 #宛先ならば、これでいいと思うけど。 間違いがありましたらご指摘ください。 ではでは☆
その他の回答 (6)
- 回答No.7
- dokodon
- ベストアンサー率36% (11/30)
au → ezweb.ne,jp j-phone → jp-x.ne.jp j-phoneはxの部分が地域会社で違うようです J-PHONEのHPにあるようです PHS H" → x.pdx.ne.jp H"はxの部分にdiが入って「di.pdx.ne.jp」となる様なものと「pdx.ne.jp」だけのものがあります 「di」だけではないと思いますが「pdx.ne.jp」の部分は変わりませんので比較しやすいと思います
- 回答No.6
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
>ただし、Fromヘッダは偽装ができてしまう これはいわゆる「なりすまし」ということですよね? 携帯からなりすましはできないと思いましたけど。 少なくともdocomoはできないと思いますよ。 ただ、PCから携帯になりすましてメールを送ることは簡単ですよね。 それを見きわめるのはどうすればいいんでしょうか。 本文を読めば、携帯入力じゃないなということはわかるんですけどね。
- 回答No.5
- _mer_
- ベストアンサー率47% (27/57)
姑息な手段(?)を1つ。 あまり参考にはならないかもしれませんが、 こういうことも出来るという例で… どの程度のアプリケーションなのかにもよるのですが、 ヘッダ情報は全て一通り読み込むと思って良いですよね? であれば、Receivedヘッダを見るのはどうでしょうか。 ちょっと全部見ていませんが、 例えば知人のdocomoユーザから普通のメーラに送ってもらうと、 Receivedの所にdocomo.ne.jp内のサーバを経由しているのが 分かると思います。 Fromを詐称して、PCから送った場合であれば、それにはならないのではないでしょうか。 #例えば、何らかの理由(hackingとか(^^;)でdocomo.ne.jpサーバが #使えるのであればあれですけども… (ちなみにX-Mailerはdocomoからのものにはなかったので、その識別は出来なさそうですね) ま、こういうものもあるよ、と言う程度ですけども。
- 回答No.3

すいません、補足です。 J-Phoneはjp-kだけではないと思います。 地域会社で複数あったはずです。 ゆえにワイルドカードで"jp-*.ne.jp"です。 失礼しました。
- 回答No.2

うちのサイトではドメインで判定してますね。 docomo.ne.jp jp-*.ne.jp ezweb.ne.jp ido.ne.jp sky.*.ne.jp くらいの判定です。 あと漏れはあるかもしれませんが、現状問題ないです。 調べればマイノリティが多少はあるかもしれません。
- 回答No.1
- goncyan18
- ベストアンサー率27% (187/679)
au→ezweb.ne.jp j-phone→jp-k.ne.jp です。 間違ってないと思うけど間違っていたらごめんなさい(^.^)
関連するQ&A
- 携帯のEメールアドレス
ツーカーの携帯を買いました。 スカイメールだったらツーカーとJフォンの携帯には電話番号でメールを送れるのですよね? ドコモとAUの携帯に送るにはEメールアドレスを取らないといけないのですよね? Eメールアドレスを取ったらツーカーとJフォンの携帯にはもう電話番号で送る事はできなくなるのでしょうか? あと関係ないのですが携帯の本体って本体のみで買う事はできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 他社の携帯電話で撮影した写メールをドコモへ送信
AU→ドコモ Jフォン→ドコモ ツーカー→ドコモ 上記の流れで写メールを送信する場合は 「@docomo.ne7.jp」のみで大丈夫なのでしょうか? それとも、それぞれの携帯会社によってアドレスは変えなければならないのでしょうか? 非常にくだらない質問ですが宜しくお願いします。
- 携帯電話を買い換えようと思っているのですが・・・
今、DoCoMoの携帯電話を使っています。しかし、メールのアドレスを換えても 迷惑メールは多いし、毎月の料金が高いので、他の会社のものにしようと思って います。 J-Phoneかauにしようと思うのですが、それぞれのメリットを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 新規に携帯電話を買いたい。
現在携帯電話の購入を考えています。 au・docomo・j-phonなどいろんなメーカ&機種があり いまいち、どれがいいのかわかりません。 現在お勧めの電話はどれですか? 使用頻度はさほど多くはならない予定です。 携帯電話を選ぶポイントなども一緒に教えてくれたらうれしいです。 おねがいします。
- 携帯電話の個体識別をしたいのですが…
おはようございます。 現在、携帯電話のサイトを作っています。サイトはクジ付きのサイトで、何回に1回当たりが出る!と言ったものです。 サイト自体には携帯電話(全メーカー対応です)でアクセスしていただき、1日に1回しかチャレンジできないようにしたいのですが、個体の識別をどうしたらよいか分かりません…。 サブスクライブIDで判別できるのは、auのみですよね? それ以外のメーカーはどうやって皆さん判別させているのでしょうか…。 ちなみに、サイト自体にユーザ登録などする予定は有りません。 どうか、知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。
- auの携帯電話って・・・、他にも少し携帯の疑問!
こんにちは!! 今、A5301tという携帯電話を使っているのですが、 凄いボタンの反応が遅くて困ってます。(私がせっかちなだけかも?) ボタンを押した後なかなか画面が切り替わらなくて・・・ auは全部こんな感じなんですかね? 私はJフォンからauに変えたのですが、少しJフォンが恋しいです。(^^;) でもAUの方が安いので、A5402sという機種に変えようかどうか迷っているのですが、 この機種はボタンの反応はどうなんでしょうか? 使っている方、教えてくださ~い!! あと、少し疑問に思ってた事が少しあるので、もし分かる方がいらしたら教えてください! Q1.携帯からWEB通信しているとき、Jフォンでは通信中もカーソルを動かせたのですが、 AUでは動かせませんでした。これはAU全機種そうなのでしょうか? Q2.auで撮った動画のデータをPCで再生するには、ソフトをDLしなければ見れませんが、 Jフォン・ドコモはどうなのでしょうか?(できたらHPで何もDLしてない人にもに見せたいのです)
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 娘(中学生)が持つ携帯電話について
娘に携帯電話を持たせることになりました。 多分カメラ付きがいいというと思うのでフォトメールも何回か使用することを考えて、月に約1万通のメールのやり取りをするとした場合、au・docomo・Jフォンの中でどれがお勧めですか? また、母親の私は今docomoを使っていますが、もし安くなるなら、娘と同じ会社に買い換えてもいいかと思っています。 家族でふたりが使う場合どれがいいでしょうか? 私はあまりメールはしませんし、電話もほとんどかけませんので最低プランで大丈夫です。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモの携帯電話はなぜ高い
ドコモの携帯電話の機種は、J-PHONEやauの機種に比べて明らかに値段が高いと思うのですがなぜなのでしょうか。ドコモの携帯電話の機能はけっして他社の携帯に比べていいということは無いと思うのですが。むしろ機能面では負けていると思います。ご存知の方はぜひおしえてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話の買い替え
携帯電話を買い替えしようと思っています。 どのメーカーがいいでしょうか? 今使っているメーカーはあえて公表しません。 ちなみに私の住んでる地域は、Docomo、au、Jフォンの三社です。 ご意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話について…
皆さん こんにちは。 現在私は、auを使っています。 最近子供がJ-フォンを持ち始めました。ファミリー割引があるので、変更するよう勧められています。 毎月3000~4000円位使用してます。 au、J-フォンどちらがお勧めでしょうか?機能的に、両社変わりありませんか? 『docomoは高いので考えていません。(>_<)』 私的には番号を変えたくないので、今のままで居たいのですが…? 教えてください、お願いします。 つまらない質問ですみません。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)