• ベストアンサー

携帯が水没.

kerochan173の回答

回答No.6

10ヶ月未満の携帯電話を機種変更しようとすると、たいへん高額になります。ドコモショップの場合は標準価格を提示されるかもしれません。(ただし、救済処置として水没の特別割引を設定している場合もあります。) 4~5万円かかるかも。 安く済ます方法がいくつかあるのでご紹介します。 最近ドコモ(中央)の機種変更時には旧本体の回収はお客様の任意の選択となっています。まず、友人から当たりましょう。もし、最近機種変更をした友人が程度の良い旧本体を持っていたら、事情を話して貰って下さい。それをドコモショップに持ち込めば機種変更してくれます。手数料は2100円(税込み)で済みますよ。ただし、次に新しいものに取り替えるまで、また10ヶ月使わないとなりませんけれど... もうひとつは、良心的な携帯販売店を探すことです。良心的とは、通常価格プラス6千円という価格提示をする店です。相場的には1万円高が多いようですが、探せば6千円という店があると思います。 以上ですが、上記の情報はドコモ中央(関東・甲信越)に限りますので、その他の地域の場合はごめんなさい。(似たようなものだとは思いますが)

wakaihirotomo
質問者

お礼

そんなお店あるんですか~。初めて知りました。 ちなみに私はdocomo関西です~。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 携帯(ボーダフォン)が水没

    携帯を洗濯機で洗濯して完全に水没してしまいました。電源も入りません。 過去の質問を見ると、水没は修理してもらえない様なので、 ・アフターサービスに入ってセーフティーリレーサービスというのを利用する ・機種変更する ・白ロム(402SH)に変更する 以上の3択で迷っています。 そこで質問なのですが、 機種602SHで使用期間10ヶ月、ハッピーボーナス入会済みの状態で、 セーフティリレーサービスはいくらかかるのでしょうか? また、機種変更は使用期間が10ヶ月だと、値段が高くなるのでしょうか? 尚、メモリーが消えてしまったのでキャリア変更は考えていません。 ご存知の方、また、この他に何かアイデアをお持ちの方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 携帯を水没させてしまいました。

    はじめまして。 先週あたりに、水に携帯電話を落としてしまい、 少々おかしくはなったのですが、次の日には通常通りに動いてくれたので 大丈夫だろう・・・。と思い、お店には持っていかなかったのですが。 つい先日電源がつかなくなり、充電をしてもだめになったので、 ドコモショップへもって行きました。 ですが、水没してから日が経っているので修理はできないと言われ、 機種変更をしなければならないようになってしまいました。 まだその水没した携帯電話を買ってから2ヶ月しか経っていなくて、 新しい携帯は通常価格のままで買わなければならないので、 家にあるFOMAの携帯電話に、今使っている携帯電話のFOMAカードを入れて使うという手もありました。 でも、家にはかなり古いFOMAの携帯しかなく、とても使えそうにありませんでした。 できれば、今の携帯が治ってほしいのですが・・・。 Yahooオークションで携帯本体が売られていたので、ドコモショップで買うよりかはいくらかお安いので そういう、携帯本体が安く売っているところを紹介してください!

  • 携帯電話の白ロムの機種変更について

    ドコモの機種変更についてご質問致します。 先日ほぼ新品(保証書無し)の携帯を友人から譲ってもらいました。 私の携帯は22ヶ月目なのですが、白ロムは使用期間に関係なく直ぐに機種変更可能なのは分っていますが、この白ロムに機種変更した後、例えばこの白ロムが壊れた場合とかでドコモ等でまた新たに機種変更(機種購入)する場合は、期間の縛りがあるのでしょうか?

  • 携帯水没

    ドコモのギャラクシーを使い始めて1ヶ月たっていませんが、 今日軽く水没させてしまいました。。 利用できてたので、問題ないかと思いきや、充電ができません。 そして、何故か水没マークは全く反応していません。携帯保証には入っています。 5000円でリフレッシュ品に交換可能らしいですが、中古というのが気になります。 ズルいですが、どうにかお得に、新しい携帯を貰える、若くは今の携帯を無料で修理しても、う方法はありませんか? アドバイスを宜しくお願いします!

  • 携帯電話が水没

    1週間前に携帯電話(ドコモ)をmovaからfomaに契約変更のうえ買い替えました。 因みに、機種はN504からP902です。 先日、その携帯電話を水没させてしまいました。 携帯電話の買い替えをする際には、「契約変更であること」「movaの契約期間が10ヶ月を超えていたこと」であったことなどから、格安で電話購入をすることが出来ました。(約1万円程度) しかし、今回の水没に伴う買い替えでは、契約変更にも該当せず、しかも契約期間も10ヶ月未満(約7日間程度・・・)のため、単純に「買い替え」となってしまうため、相当高額で携帯電話を購入することを覚悟しなくてはならない事態となってしまっております。 もう一度movaへ契約しなおしたうえで、10ヶ月経過後にfomaへ変更しなおすことも一案かと思っておりますが、何か良い方法はありませんでしょうか?

  • 携帯が水没しました

    昨日、買って3ヶ月ばかりの携帯を水没してしまいました。水没して直ぐに気付いたのですぐバッテリーをはずしてドライヤーで乾かしました。昨日は画面が揺れる症状はあったものの、普通にメールも電話もできました。今日になって画面は揺れなくなったもののいきなり圏外になりました。しかしデーターは残っています。ショップに行ったらやはり水没が原因だと・・・。もし私と同じような経験(データ、画面異常なしで突然圏外になった)して圏外から復活した方はいますか?機種変更は1年経っていないので、定価と言われました(涙) 安く買えるいい方法とかもあったら教えて下さい。非常に困ってます・・・。

  • ケータイ水没・・・

    今日!というかたった数時間前!! 東京のこの大雨でケータイを水没させてしまいました↓↓ 水没してしまった理由は・・・とても情けないどうしようもない話なんですが・・・。 本題に入ります!水没させてしまった場合、機種変更で新しいケータイは買えるでしょうか?番号などは変わって欲しくないんです・・・! あと私はドコモのF900iを使っていてもしまた買うなら同じのかF900itにしようかと思ってるんですが、ちなみに今いくら位で買えるでしょうか?? もう1つ!!もしも新規でケータイを買わなければいけない場合、何を持っていけばいいのでしょうか?学生証とか・・・??そういうもの? ちなみに私は学生で17歳です!! 切実にお願いします!!!

  • 携帯の水没

    携帯を水没させてしまいました。 水にどっぷりつかってしまいました。 落としてすぐに拾いましたが、水没した携帯から 電話帳などのデータを読み出すことは出来るのでしょうか? ツーカーです。ツーカーショップで機種変更する際に、普通一週間もすれば乾いて電源だけは入るようになると思うので、電源はいるようになればデータを読み出しますからショップに持ってきてください、と言われました。が、今電源を押すと反応はあるのですが、すぐに電源が落ちてしまいます。 電池がなくなってデータが消えたら、と心配になり 一晩充電してしまったのがまずいでしょうか? 携帯にしかデータのない友達もいて困っています。

  • 携帯電話の機種変更か解約後の新規契約について

    購入して4ヶ月目の携帯電話を洗濯機にかけ壊してしまいました。この場合、4ヶ月目でも機種変更は可能なのでしょうか?それとも、解約して新規契約にするほうがいいのでしょうか?年割りは二年目のau機種です。よろしくお願いします。

  • 携帯の水没について

    私はDoCoMoの F-06Bを使っていたんですけど 防水携帯ということで お風呂でも使ってしまってたんですけど これいけなかったみたいですね 携帯の電源がつかなくなってしまいました でも見てみると水没マークは 赤いドットのままで 反応してないようなんですけど これでも水没と見なされてしまうんでしょうか? 見なされた場合データは戻ってきませんか? 保険とかで新しいのに変えてもらえませんか? 因みに2か月ほど前に液晶破損で 保険を使い新しいのに5000円ほどで 変えてもらったばかりです 詳しい方お願いします(泣)