• ベストアンサー

ヴァイオリンの弦の交換時期

ヴァイオリンの弦の交換の目安はどのくらいでしょうか?切れることはまず無いと思いますが(そんなに強くは引かないので)最近、音の伸び(響き?)が落ちたような気がします。弓のせい?かなとも思いましたが弓は絞り加減くらいでしょうから弦のせいではないかと。 交換の目安などありましたらお願いいたします。

  • poyo3
  • お礼率66% (538/813)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192232
noname#192232
回答No.3

使い方によって何ヶ月ぐらいが目安というのは難しいです。 >切れることはまず無いと思いますが(そんなに強くは引かないので 切れることもあります。運悪く,まだ,あまり弾いていない弦なのに, ケースの蓋を開けてみれば切れていた…ということもあります。 弦も結構,値段が高いですから,なるべく長く使いたいという気持ちが 出ますが,音が悪くなったと感じたら新しいものにした方がいいです。 4本とも替える場合は,4本とも一度に外すといけませんから, 1本ずつ交換してください。 魂柱について http://www.violin-p.com/clm/soundpost.htm どの弦が自分の楽器に合っているか,弦によって感触が違いますから, 今後,いろいろと試してみるのもいいです。 4本セットでなくても,E線だけ,別のものを選ぶという方法もあります。 弓毛は使わなくても伸びてきますから,今までと同じようにネジを回していても 張りが弱くなったと感じたら替え時です。

poyo3
質問者

お礼

弦は確かに頻繁に変えるとばかにならないですね。練習くらいならとも思ってはいるけれどあまり音がでないと気分も乗らないですよね。 ついでに魂柱は固定してあると思ってました。それで適当に弦が張ってあるのですね。回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

弾く量にもよると思いますけど、1,2か月ですね。 といっても、弦代もバカにならないので私は2、3か月程使ってしまうこともあります。 古くなってきてるな、という時期(1か月~2か月目)にコンサートがあるとコンサート前に替えたりします。 >切れることはまず無いと思いますが E線は古くなると切れますし、他の弦も湿度の変化で切れることがあります。 弓も、毛替えをしないと鳴らなくなります。 私はこちらも大体2、3か月を目安に替えます。 それから松脂もしっかり塗らないと鳴らなくなりますよ。

poyo3
質問者

お礼

なるほど。意外と消耗が激しいものなんですね。繊細なものですからしょうがないですよね。回答ありがとうございます。

回答No.1

ギターの場合は、それが顕著にあります。 安い弦だと、1週間程度で、響かなくなります。 また、弦は、最初はよく、伸びます。 なので、調弦をしょっちゅうやらないと音が狂うので、面倒です。 ただ、因果なもので、音の響きとは、「伸びている」間がいいのです。 要するに、伸びきってしまうと、音は安定しますが、逆に響かなくなります。 バイオリンの場合も、同じですが、ギターほどではありません。 なので、貴方の感じたように、「響かなく」なったら、もう、楽器としては、限界ですので、交換しましょう。 だいたい、数ヶ月~長くても、半年で交換したほうが、 音の響きとしては、いいと思いますよ。

poyo3
質問者

お礼

なるほど。やはり弦も限界ですかね。確かに練習とはいえあまり音が出ないのも気分がのらないですからね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バイオリンの弦の交換

    バイオリンを弾いてかれこれ数十年。しかし情けないことに、昔から弦の交換やチューニングは先生にやってもらってアジャスターのみで自分で音を調整していました。 しかし、今は一人暮らし。先生もいません。もう自分でチューニングができなくてはいけません。それでバイオリンの弦の交換の仕方を教えてもらえませんか??自分的には怖くてなかなか駒を回す事ができなくて情けなくて。。。

  • バイオリンの弓とか弦の変え

    バイオリン初心者ですが・・・。 弓とか弦の張りかえってどうすれば良いのでしょうか? またお金はいくらかかりますでしょうか? 出来れば超格安であげたいのですが・・・。

  • バイオリンやギターの弦の押さえ方。

    バイオリンの弦の押さえ方とギターの押さえ方は 違うのかもしれませんが、初心者なもので。 バイオリン、ギター共に 弦を左手で押さえ右手で、ピックなり、弓なり、素手なりで 音を鳴らしますよね。 で、以前父がフォークギターを持っていたので やろうと思ったのですが ドレミファソラシドは 1本ずつしか押さえないので、きちんと出せたのですが 曲が弾けたらなと思い、コードを弾こうと思ったのですが 2箇所以上押さえる時に、どうしても初心者用の楽譜なりに沿って この場所をこの指で押さえなどとやっても きちんと押さえきれなかったり、ぎりぎり押さえる場所に指が届かなかったりしてしまい、弾けませんでした。 ギターと同様にバイオリンも左手の動きがとても重要だと思います。 バイオリンは先日始めたばかりで今は構え方、弓の弾き方など 初歩の初歩をやっているのですが これから色んな曲を弾いていくのにあたって 慣れも必用だとは思いますがそれ以外に 弦の押さえ方で必用な事ってありますか? 私の中では、爪は短く切る、慣れ ぐらいしか思いつかないのですが 握力とか、指の柔軟性(指に柔軟、柔軟じゃないがあるのかは分からないのですが) とかも大事なのでしょうか? 教えてください。

  • steel弦バイオリンへの松脂の塗り方

    音を出してみたいと思って8800円でネットで買いましたが、 松脂をこすり付けても、塗れたように思えません。 発注時にはsteel弦製品とは思いませんでしたので、 塗り付けることができているかどうかの判定はどうするのかがわかりません。 弓で力をいれずにこすってみましたが音が出ません。 単に端から端まで押し付けてこすって行けば塗れておりますか。 弓のこすり方が間違っているせいですか。 次に、弦の張り方もお願いします。 初心者教本が付いておりますが、緊張させる程度が良くわかりませんので。 指導者に付くことは考えておりません・・・ まずは音を出してみたいだけなので。 慣れたらamazing graceだけ引けるようになることが目標です。

  • ヴァイオリンの音が裏返ります

    ヴァイオリンを始めて4カ月程の初心者です。 教室の都合で一月ほどお休み中なのですが、どうしてもわからない事があり質問を投稿しました。ご存知の方是非回答よろしくお願いします。 ヴァイオリンの音が裏返ります。 弦の押さえ、弓の持ち方、弓の角度、駒側か板側か。色々注意しながらあぁでもないこうでもないと試行錯誤してます。何がいけないのでしょう? おまけで付いてきたような、安物の弓だからなのでしょうか?終いには物のせいにしてしまいそうです…苦笑

  • 二胡とバイオリンの弓の違い

    二胡を中古で入手しましたが弓がありません。 バイオリンの弓ならありましたので、取り敢えず、試してみました。 外弦は音がでますが、内弦の音が出ません。 弓の内側にも松脂をこすりつけましたが、 新しい弓にはどの程度こすり付ければよいのか 判りません。 持つところの形も違うことはあるでしょうが 二胡には使えないでしょうか? 違いについてご教示お願いします。

  • バイオリンの弦について教えてください。

    バイオリンの弦を替えようと思ったのですが、弦の違いが分からないため、 このたび、質問させていただきました。 バイオリンの弦を替えるにあたり、通販の方が安く済むかと思い、通販のサイトを見ていました。 あるサイトで、弦を扱っているのを見つけたのですが、そこで「E線ゴールドスチール、D線アルミセット」と「E線ゴールドスチール、D線シルバーセット」と書かれていました。 しかし、これまで弦の交換は人に任せていたために、D線のアルミセットとD線のシルバーセットとの違いが分かりません。 そこで、この違いについて教えていただけませんか。 また、もし良ければ、おススメのバイオリンの弦を通販できるサイトを教えて頂ければ嬉しいです。 (今回見つけたサイトも、初めて通販するので本当に大丈夫なのかわからないためです) 因みに、弦の種類(メーカー?)は、オブリガートです(これは、これまで使っていた弦がオブリガートだったためです。また、E線がゴールドスチールなのは、これまで弦を交換してくださっていた方が、ゴールドを勧めてくださっていたためです)。 乱文な上、すごく初歩的な質問で申し訳ありません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • バイオリン初心者です。

    バイオリンを最近習い始めたのですが まだまだ初歩の初歩で、バイオリンを持っているので 教室と平行して家でも習った事を確実にするために練習をしています。 それで2点質問があります。 1.左手で弦を押さえますが、そこで指の柔軟性はとても大事だといわれました。 なのですが、指の柔軟性ってどうやればより柔軟になるのでしょう? 弦を押さえてみて、多分私はあんまり指は柔らかくないかなと思っています。 ただ、指をやわらかくするストレッチみたいなのを知らないので どういうのがあるか教えてほしいです。 2.弓の持ち方なのですが、これは教室の先生にも聞いて教えてもらったのですが 持ち慣れてないせいもあるのか、小指が変な感じです。 持ち方的に小指は第1間接を曲げて弓の持つ部分に乗せる感じ という事なのですが、私的に小指の長さは人並みなはずなのですが どうしても、曲げて弓の持つ部分に乗せる感じっていうのがとても きついです。 第1間接で曲げても乗せきれません。 これはやっぱり、無理やりでもその位置に慣れるようにしなければならないものでしょうか? 教えてください。

  • 新品のバイオリンで音が潰れます・・

    こんちには! バイオリンの事についてちょっとお伺いしたい事があります。 私はつい最近バイオリンを始めたものなのですが、バイオリンって最初から音がでるわけではなく、弾いている内にどんどん音が出てくると、言われていますが何度も何度もやっても音がなかなか出ません。 D線、A線で左手使いながらの弾き方を練習したのですが、最初の指一つでは音が出るのに、二つ以降だと 弦が相当弛んで音が潰れてしまいます。 バイオリンのレッスンで使っている物だと全く弦も潰れないし、音も出ます(下手ですが・・・・)。 チューニングも島村楽器店で勧められたクリップ付きモニターのチューナーでやってます。 チューナーを見ながら、弓で弾いてみておよそ真ん中にあったところで止めてるのに 開放弦でも音がレッスンのものとはちょっと違うように聞こえます。(E弦も明らかにおかしい) 締めすぎるとモニター共々変な音になるからと緩めると、だらんだらんになってしまいます。

  • 新品のバイオリンから音が出ない

    ヤフオクで3000円で新品のバイオリンを買いました。初心者、中級者用となっていたのですが、弓と弦をこすっても、糸と棒がこすれるようなスカスカ音しかしません。 バイオリンを触るのは初めてですし、教えてくれる人もいません。バイオリンってなかなか音がでないORコツがいる楽器なのでしょうか?

専門家に質問してみよう