• 締切済み

MIME, RTF, HTML の関係は?

 MIME, RTF, HTMLの各規格の関係や互換性について教えて下さい。  拡張規格(XML, RTFJ等)以外に、他に似たような規格があったらそれも教えて下さい。

  • oja
  • お礼率39% (15/38)

みんなの回答

  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.1

質問中の規格の中では、HTMLとXMLは近縁関係にありますが、他は独自の規格ではないかと思います。(RTF,RTFJについてはよくしりませんが。) MIME、RTF、HTMLなど、個別に調べてみることをお勧めします。

参考URL:
www.google.co.jp

関連するQ&A

  • MIMEタイプってなぜあるんですか?

    MIMEタイプっていらない子なんじゃないんですか? MIMEタイプはファイルのデータ型をクライント(WEBブラウザ)教えるのが役割のようですが、 これって拡張子で十分なんじゃ・・・・? 例えば.htmlなら誰もがHtmlファイルなんてわかるわけだし わざわざMIMEタイプいらないんじゃ? HTMLのメタタグには <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" /> なんて、わざわざMIMEタイプ宣言する部分があるし、 なぜMIMEタイプが必要なのでしょうか?

  • XMLもHTMLに似たものなのでしょうか?

    ホームページは、HTMLで作成しますが XMLもHTMLに似たものなのでしょうか? HTMLについて調べていると たまにXMLと言う言葉も目にします。 XMLについていまいちイメージが掴めないのですが HTMLを「ソースを書いてホームページを作る拡張子」としたら XMLは何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 推奨するHTMLの基本骨格

    まだ、HTMLのタグも知らない初心者です。 通常、基本骨格というとhtml・head・body要素からなりますが、推奨されているような基本骨格というのはどういうものでしょうか? 自分なりに調べてみると、 ---------------------------------------------------------------- HTML4.01Strictの場合 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="言語コード">「*1」 <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="MIMEタイプ;charset=文字エンコード">「*2」 </head> <body> </body> </html> *1:要素内に使用している「言語コード」の言語を宣言(サーチエンジンのロボットに何語で書かれているか判別できる、文字化け防止) *2:文書を読み込むときに文書形式は「MIMEタイプ」、記述されている文字コードは「文字エンコード」という情報を、ユーザーエージェントに与える(文字化け防止) 言語コード:ja(日本語) MIMEタイプ:text/html(HTML4.01ではHTML文書としては、「text/html」以外のMIMEタイプの使用を禁止している) 文字エンコード:Shift_JIS(WindowsやMacでは「Shift_JIS」が主流) ---------------------------------------------------------------- XHTML1.0Strictの場合 <?xml version="1.0" encoding="文字エンコード" standalone="no"?>「*3」 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="言語コード" lang="言語コード">「*4」 <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="MIMEタイプ; charset=文字エンコード" />「*5」 </head> <body> </body> </html> *3:スタンドアロン宣言はこの文書以外に参照すべきDTDがあるかどうかを指定するもので、XHTMLではどのバージョンでも「no」でよい。 *4:XHTML1.0では、XHTMLの環境に対応していないことへの配慮として、lang属性とxml:lang属性の両方を指定する。 *5:「*2」と同様。 言語コード:ja(日本語) MIMEタイプ:text/html(XHTMLの「MIMEタイプ」で推奨されているのは「application/xhtml+xml」だが、IE7でも対応し切れていないので、MIMEタイプは「text/html」にするしかない) 文字エンコード:Shift_JIS(WindowsやMacでは「Shift_JIS」が主流) ---------------------------------------------------------------- XHTML1.1の場合 <?xml version="1.0" encoding="文字エンコード" standalone="no"?>「*6」 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="言語コード">「*7」 <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="MIMEタイプ; charset=文字エンコード" />「*8」 <title></title>「*9」 </head> <body> </body> </html> *6:「*3」と同様。 *7:lang属性はXHTML1.1では、後方互換の指定は全て非推奨のため記述できない。 *8:http-equiv属性はXHTML1.1では、HTML互換のため非推奨。 *9:head要素の中には、文書の題名を表すtitle要素が一つ現れなければならないので記述しなければならない。 言語コード:ja(日本語) MIMEタイプ:text/html(XHTMLの「MIMEタイプ」で推奨されているのは「application/xhtml+xml」だが、IE7でも対応し切れていないので、MIMEタイプは「text/html」にするしかない) 文字エンコード:Shift_JIS(WindowsやMacでは「Shift_JIS」が主流) ---------------------------------------------------------------- となりました。 また、XHTMLのMIMEタイプでXHTMLであってもブラウザが対応してないため「application/xhtml+xml」にはできないとありましたが、「application/xhtml+xml」が好ましいと書いてあるサイトもあって「text/html」とどちらが正しいのか分かりません。 また、「*8」は非推奨となっていますが、このmeta要素の部分の記述をしているところもあるので記述するのかしないのかはっきり分かりません。 この「推奨する基本骨格のHTML書式」(この言葉が妥当かは分かりませんが)に修正や追加するものがあったら教えてください。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • マイムマイムの日本語歌詞について

    すみません、他カテゴリで、以前にも同じ質問をしているのですが、よろしくお願いします。 「マイム・マイム」の歌詞なのですが、原曲も志村建世の日本語訳詞も「マイム・ベサソン」となっていますが、 「レッセッセ」「エッサッサ」「ベッカンコ」などなど、覚え違いをしている人が結構いるようです。 私は「レッセッセ」と覚えていたのですが、前回の質問で、「サラスポンダとの混同ではないか」とご指摘がありました。 それにしては、ネット検索をしても「ベサソン」以外で覚えている人がかなりいるようです。 実際の教育現場では、「マイムマイム」を歌うとき、何を歌本として歌っているのでしょう? 私の記憶の片隅には、志村建世の訳詞ではない「なんだか、ふしぎな、気持ちが、するんだー」という歌いだしの歌詞があるんですが・・・

  • SGMLとHTMLとXMLとXHTMLの関係について

    SGMLとHTMLとXMLとXHTMLの関係について教えてください。 何がどう違い、何のためにあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アップロード

    Excelで作った文書は .xls という拡張子で保存されますが、 アップロードする際は、 ◆XMLスプレッドシート(*.xml) ◆XMLデータ(*.xml) ◆単一ファイルWebページ ◆Webページ *.mht *.mhtl など 複数ある拡張子のうちどれであれば、データが壊れずに、アップロードできますか? アップロード可能な拡張子について教えてください また、できれば、rtf など、他の拡張子についてもアップロード可能なものをあるだけ 上げていただければと思います よろしくお願いいたします

  • S/MIMEでの証明書の保存と多重暗号化

    メールソフトを作っています。 1.S/MIMEでの証明書は個別のファイルとして保管するのと、 データベースにしておくのではどちらが普通なのでしょうか? 2.S/MIMEでの暗号化をして、さらに他の方式で多重暗号化する上で、 注意することは何でしょうか?(単純なS/MIMEとの上位互換性を持たせたい。) 以上、よろしくお願いします。

  • Mail_mimeを使用したHTMLメールについて

    PEARのMail_mimeを使用してHTMLメールを送信するプログラムを組んでいます。 携帯へ送信した際に背景色や文字色は問題なく反映されているのですが メール内に記載した<img src="××××">だけが、表示されません。 現状ではsoftbankでのみ検証しており、Au、Docomoでは未検証です。 PCで表示されているためURLに問題はなく、画像サイズも携帯サイトで使用しているので 問題があるとは思えないのですが、他に原因がありましたら、お分かりになる方ご教授いただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 自作サーバによるMIMEタイプの登録

    自作で簡単なソケットプログラム・HTTPサーバプログラムを書き、 HTTPによるストリーミング配信を試みています。 ストリーミング用の設定(HTMLとメタファイル)はいけたのですが、 サーバ側に拡張子・・MIMEタイプの設定(wmvのもの)が必要だということを知りました。 が、どこを検索してもapacheによるMIME設定の情報ばかりで、 自作のTCPプログラミングでどうすればいいかが分かりませんでした。 設定ファイルがないので作るのか?それともサーバで ファイルを読み込んだ際に、wmaはこういう動作を・・という風に指定すればいいのか? 試行錯誤したのですが分かりませんした・・ よろしければご意見おねがいします。

  • CSVのMIMEタイプ

    PHPを使用してCSVの入力チェックを行おうとしています。 エクセルファイルの内容をcsv形式で保存していますが、EXCEL2003で保存したcsvはtext/plainとしてMIMEタイプが認識されますが、EXCEL2007で保存するとMIMEタイプがapplication/octet-streamとして認識されてしまいます。 1.エクセルファイルをエクスプローラー等から名前の変更で拡張子ごと無理矢理csvに変更することが想定されています。 その場合は当然入力チェックではじきたいのですがMIMEタイプでtext/plain text/csv以外はじくということが出来なくて困っています。 何かPHP側でCSVかどうかを確認する方法はありますでしょうか? (エクセルファイル以外にもテキスト形式ではない場合はエラーとしたいです。) 1行取り出して、指定カラム分あるかのチェックは別にしていますが、上述の通り、EXCELを無理に直したのか、純粋に中のデータの列定義がおかしいのかは分けてエラーを表示したいと考えています。 2.1が難しいという場合エクセル側でMIMETYPEを変更することはできないでしょうか? 現在は名前を付けて保存で、拡張子をcsvを選択して保存しています。 (2007以降でバージョンは様々あります。)

    • 締切済み
    • PHP