• 締切済み

職場での敬語・上下関係

よくバイト先で、入ってきたばかりのパートのおばさんとかが、数年目の若い社員さんに「~くん」とか、呼び捨てとか、敬語使わないで話してたりしますよね? 挙句の果てに店長までパートのおばちゃんに呼び捨てにされてたり。 私も学生の頃バイト先でよく経験がありました。 自分は学生という身分もあり、社員に対しては勿論、パートの方や動機のアルバイト、年下の後輩に対しても敬語を使ってました。 皆さんはこういう、バイト先での敬語とか上下関係をどうとらえていますか? 職場とかの上下関係(オフィスとかではなくお店で)は基本的に実年齢で分けられるのでしょうか?

みんなの回答

  • pspx7
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私は特別支援学校高等部出たての新人社会人ですが障害があり、一般の会社ではなく福祉施設を利用させていただいてます。 私は在学中職場で年上の人や先輩に敬語を使うのは当たり前であり、自分より入社(もしくは入所)歴が短くても年上には敬語、年下でも自分より長い人に対しても同様で仲が良いからと言ってタメ口は駄目だと教わりました。 私のお世話になっている事業所では、 「先輩後輩同期の有無にかかわらず、最低でも休憩以外は○○さん、もしくは役職名(○○課長)と呼ぶこと、会話する時も立場関係なく省略語や若者言葉を控えてするように。」 という指示を重役の指導員の方から受けています。 理由は・・ 1 自分たちの活動場所は、「職場」であり、その中でなれ合いが少しでも起こると社会人の自覚、職場の緊張感が薄れるから。 2 お客様を相手にする仕事も行うので、普段からきちんとした言葉使いをしないと相手に不快感を与えかねないから。 3(これは個人的な考えですが)君、お前、あなたといった二人称で呼ばれると不快感を覚える(またはそれが分からない、人に使ってはいけない言葉と教えられてそう思っている)人もいるから です 簡潔にまとめますと同僚や後輩を呼び捨てにしたり(敬称で男性は○○君、女性は○○さん)二人称で相手を呼ぶのは普通な気もしますが、 職場にもよるのではないでしょうか? 同じ社会人として敬意を表す証としてそれを認めないところもあると思います 長くなりましたが、参考になればと存じます。

  • CoCo-31
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.4

いくら上司が自分より年下であっても敬語は使うべきだと思いますし、逆に自分より後に入ってきたからと言って年上の人にタメ口を使うべきではないと思います。 その点、ご質問者様はとても素晴らしいと思います。 (^o^) ただ私は、『仲良くなったらその限りではない』と考えています。 冗談を言い合ったりプライベートで食事に行ったりする関係になった場合は、年齢に関わらず敬語は使いませんし、相手が使わなくても気にしません。 ただやはり年上の人と話す場合は、タメ口であっても偉そうにならないようには気をつけているつもりです。 あとは、上下関係を重視する人だなと思ったら仲良くなっても敬語で話します。 職場の雰囲気なども関係してくるんですかね。 ただ仕事をしている以上、一番理想的なのはご質問者様のような対応だと思います。

shun2007
質問者

お礼

ありがとうございます、確かに仲良くなると自然に敬語は使わなくなってしまう傾向は否めませんね。 仲良くなったらその場限りではないという意見も、おおいに納得しております。 なにより、相手の気持ちを考えた言葉遣いが大事ですよね。

回答No.3

私の職場では下記のような人がいます。 20代の上司に、 ・ヒラの中年女性が「○○くん」、会話もタメ口 ・ヒラの20代女性(勤務歴は上司より長い)があだ名で呼ぶ。 同僚の立場でも聞き苦しいし、来客が聞いたら 「敬語も知らないバカのいる会社」とか、「上司がなめられている」 という悪い印象しか受けません。 だからと言って指摘はしません。 逆切れされる恐れもありますし、指摘して理解できるくらいなら 最初から敬語を使うでしょう。 質問者様のご説明通り、たとえ年下であっても上司てあれば 敬語は使うのが当然です。 もちろん、馬鹿丁寧に話す必要はなく、堅苦しくならないように 多少くだけた口調でも構わないと思いますが、名前を呼ぶときなど 必要最小限の敬語は使ってほしいものです。

shun2007
質問者

お礼

そうですよね、気さくな性格と言えばそれまでですが… そういう人に限って気は強く、言われたら黙ってませんよね。 敬語は人間関係を滑らかにするために手段の一つですから、 時と場合、加減が必要だと言うことを理解できました、ありがとうございます。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.2

こんばんは・・・・・ 皆さんはこういう、バイト先での敬語とか上下関係をどうとらえていますか?。職場とかの上下関係(オフィスとかではなくお店で)は基本的に実年齢で分けられるのでしょうか?・・・・・・ どんな職場でも、上司や先輩には敬意を払うもの・・・その考え方がこの日本での美徳とされてきました。そこには実年齢などは関係ありません。 ご質問にお書きの「オバチャン」の態度、ですからこんな態度をするオバチャンは日本人としての美徳を知らず、マナー意識にも欠けた人と言わざるを得ないと思います。 私も「オバチャン」の年代ですが、こんな女性にはなりたくないと日頃から気をつけています。それだけに、こんな女性が世の中にけっこう多いこと、ほんとうに残念なことだと思います。

shun2007
質問者

補足

そうですよね、年上には敬語。これは必ずですよね。 年上の女性でも、教養が身についてる方は決して年下のアルバイトが相手でも粗末に扱いません。仕事ができるか出来ないかより人間としては大切なことだと思いました。 回答者様はとても良識のあるお方ですね!!

noname#84871
noname#84871
回答No.1

個人商店や飲食関係を想像してみました。 八百屋のおばちゃんが店長に 「○○店長、お忙しいところ恐れ入りますがあちらのお客様がこちらの大根を三本購入する事を条件にホウレンソウを一束100円にと申し出ていますがどういった対応をいたしましょうか。」 よりも、 「店長!!大根3本買うって言ってるからホウレンソウ100円にマケロだって。」 の方が私的には好きです。 (敬語の粗探しをしないでください。m(_ _)m) おばちゃんって仕切りたがる人が多いので、その場では迷惑にならない程度ならいいのではないですか。

shun2007
質問者

補足

ありがとうございます。 そう言われると、敬語でなくともいいのはケースバイ・ケースですね。 職人気質の方は、あまりお客さん相手に敬語使わないですし、 こっちも自然に話せますからね・・・ 確かに、雰囲気や場所に分けて話せるのはとてもプラスになるかと思いました。

関連するQ&A