• ベストアンサー

XOBX360を買う上で気になるところ

FCS_RIKの回答

  • ベストアンサー
  • FCS_RIK
  • ベストアンサー率48% (109/223)
回答No.3

故障に関しては悪名高いRRoDの原因である、 GPUの過熱対策にヒートシンク追加が行われているので幾ばくかはマシな状況かと、 また去年末辺りから流通しだしたJasperと言われる、 GPUを低発熱/低消費電力なプロセスへ置き換えたバージョンであれば、 おそらく気にしなくて良いレベルになってるかと思われます。 ただ、JasperとFalcon(旧Ver)がまだ市場に混在しており、 回転率の悪い店舗等では古いモデルが埋もれてたりします、 バリューは半々?位の混在っぷりのようで、 参考までに年明けに友人がアマゾンで購入した物はJasperのようでした、 SO4のプレミアムパックなら確実に置き換わってるはずです、 本体がアーケードモデルになるので、 快適なプレイ(騒音低減等で)にはHDDとD端子ケーブル等の追加が必要になるかとは思いますが。 消費電力に関してはワットチェッカーの実測値になりますが Falcon世代でゲーム中に120w前後、Jasperで100w前後、 HDDインストールを使うとこれから5~8w低下する感じですね PS3もほぼ同じか10w位高い値ですので、 今世代のゲーム機は以前の倍位電気食いです。 D1だと解像度の面でダメージ表示等が見づらい可能性があります、 出来るならばTVの買い換えも視野に入れた方が良いかとは、 D-sub15、HDMIもしくはDVI-Dの有るPC用液晶モニタへも接続できますので、 そちら側で安く仕上げる事も可能ではあります、 E2200HDならフルHDで23000円位で買う事も出来るっぽいですし、 PCモニタを接続する場合の情報を纏めたページも有りますので、 ご参考までに

参考URL:
http://www22.atwiki.jp/xbox360pcmonita/pages/1.html
noname#107937
質問者

お礼

自分でも色々調べてましたけど、やはりD1やコンポジット、S端子ではかなり字が潰れたりしてしまうみたいですね。 色々調べる内にJasper確定と思われる同梱版購入と共にPCモニタの購入も考えるようになったのですが、如何せん同梱版、VGA HD AVケーブル、HDD、PCモニタとなると失費が痛いで発売日近くまで考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • PS3かXbox360か…

    ありがちな質問ですいません。 今までPS2でプレーしており、PS3もでたしいつかお金がたまったら買おうかな…という気持ちでしたが、つい最近個人的に大好きな作品「エースコンバット」の新作がXbox360でしか発売されないと知りました。 もともとXbox360は眼中に無く、あまり売れ行きがよくないと言われているPS3も将来的にはどんどいろんなソフトもでてメジャーになっていくだろうと思っており、メタルギアソリッドの新作も発売されるので購入を検討していたので、どっちも買えるほどのお金も持っていない学生の自分としてはかなり悩んでいます。 Xbox360は故障も多いと聞きますし、FFのようなビッグタイトルも少ないけどエースコンバット好きな自分としては捨て難いところです。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 あとどちらの機種のほうがグラフィックがきれいでしょうか?

  • XBOX360いつ故障するのか?

    XBOX360でいつ故障するか・・・・ 昨日、中古でロストプラネットエクストリームコンディションのオンラインパックHDD20Gを19300円ほどで買ったのですが。家に帰って「XBOX 中古」と調べてみると故障率が高い事がわかってショックでした・・・wやっぱり僕のXBOXも故障しちゃうんでしょうか?・・・・すごく心配です。僕のXBOXどうなると思います?後、故障しにくい方法とか・・・教えてください。

  • Xbox360本体について

    Xbox360の購入を検討しているのですが、 いくつか気になる点があるので質問させていただきます。 まず、Xbox360本体はどれを買えばよいのでしょうか。 自分としてはアーケードかスタンダードの購入を検討しています。 自分は、 ・Xbox360のゲームで遊びたい。 ・オンライン対戦などをしたい。 ・綺麗な画質で楽しみたい と思っています。 2つ目の質問はXbox360の故障率についてです。 調べていると、Xbox360の故障率が高いということをよく目にします。 実際現在売っているものの故障率はどれくらいなのでしょうか。 また、もし壊れたときは修理をしてくれるのでしょうか。 (できれば、そのときかかる費用も教えてください) よろしくお願いします。

  • 中古購入のXBOX360は修理可能ですか?

    xbox360バリューパック(2007/11/1発売) の中古品を購入しようか検討中です。 xbox360は故障率30% ご購入日から3年間は無償で修理(レッドリングオブデスの場合) となっていますが、中古で購入した場合も無償で修理できるのでしょうか? 購入日があきらかでなくても、発売日から3年間になったりしませんか?

  • xboxは何を買えばいいのか

    現在PS2を持っておりエースコンバット(http://www.acecombat.jp/)を3作待っています。そこでエースコンバット6(http://www.acecombat.jp/ace6/index.html)がしたくなり、XBOX360を買うことにしました。(そのうちps3で出るだろう、という意見もありましたが待っていられないのです。PS3は持っていなく高いですし。) しかしXBOX360の公式サイト(http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/)に入ってみると、エリートやコアシステムといったように色々あって解りません。さらにハードディスクやメモリーユニットもありどれをどう購入したらいいのか分かりません。 聞きたいことは以下です 1エースコンバット6を(支障なく)プレイするにはどれを購入したらいいか。 2その他付属品はどのように購入したらいいか。 3その他XBOX360について豆知識等ありましたら教えてください。 XBOXについてあまり知識が無いのでよろしくお願いします。

  • xboxの故障について

    最近xbox360を買う予定なんですが、ネットで調べたらみなさん故障率が高いと書いてありました。それで故障が心配なんですが、最近のxbox360はすこしは故障が減ったんでしょうか?あとサポートはどのくらいまで受けられるのでしょうか?ちなみにバイオハザード5のプレミアムパックを買う予定です。

  • XBOX360バリューパックにプリインストールされているゲームの遊び方

    XBOX360バリューパックを購入したのですが、UNO等が HDDにプリインストールされているらしいのですが、そのプレイ方法がわかりません。 説明書等も薄くてそこに言及されている箇所がなさそうなのです。 どうやればいいのでしょうか?

  • XBOX 360 発売記念パックの購入

     最近、XBox 360にていろいろと、ほしいソフトが増えてきて、本体購入を考えています。  近くの店に一番初期に発売された、XBox 360発売記念パックが、約3万円で売ってありました。  普通に考えると、他のお店の販売価格より1万円ぐらい安いことになると思いますが、調べてみると、XBox360は、故障率が高いらしく、それが初期型ともなるとさらに高そうな気がします。  一応1年保障はつけてもらえると思うのですが、迷っています。  そこで質問なんですが、発売記念パックを購入された方、その後故障もなく、使えていますか?運もありそうですけど・・。

  • Xbox360期間限定生産品について

    11月6日に、Xbox360(60GB)にエースコンバット6と塊魂が同梱している、バリューパックが29800円で発売されると思いますが、期間限定生産とはどのくらいの期間なのでしょうか? すごくお買い得で欲しいのですが、発売日頃は金欠なんです… 期間を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新規購入

    xbox360を新規購入しようと思っています。今販売されているバリューパックが欲しかったのですが、 どこも完売状態みたいなので単品の250GBが2万円を切って販売されている様(もちろん新品)なのでこちらを買おうかと思っています。 そこで質問なのですが、この単品250GBのxbox360とバリューパックの360は同じ製品でしょうか? バリューパックの方が新型とか改良されているとかはないのでしょうか? 後、HDMIケーブルについてなんですが、アマゾンなどで売っている安いHDMIケーブルは駄目 なのでしょうか? やっぱりある程度の値段のケーブルの方が良いのでしょうか? これはプレイステーション3やWii Uなどについてもお聞きしたいです。詳しい方、よろしくお願いします。