• ベストアンサー

HDDが止まる?

APTIVA 2165-16J(AMD K6-2 450MHZ,メモリ64MB,HDD8GB)を使っています。OSはwindows98です。 最近、頻繁にフリーズするようになり困っています。症状は、 1・止まる時間は起動直後だったり、数時間後だったりする。 2・止まる時は、HDDアクセスランプが点灯しっぱなし!マウス&キーボードも動かない。 3・スキャンディスクで「完全」orデフラグを実行すると確実に止まる。 4・1日あけて電源を入れると、本体から「ンゴゴゴゴ・・・」という異音がする。 5・止まった時でもCD-ROMドライブのトレイは開くことができる。 こんな症状です。現在のHDDの使用領域は1,5GBくらいです。なお、PCIにはLANボード、DVDデコーダカード、USB2.0が付いています(全て動作済み)。リカバリーするしか無いのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.4

その当りのシリーズだと思いますが、QUANTUMのHDDを使っていてロット単位で不具合を起こしているようです。私の身近でも、7台ほどHDDの裏の部分が焼き鳥になって逝かれる、という症状を拝見しつづけています。リコールになったかどうかは定かではありません。 リカバリよりHDDの交換、その前にサポートセンターにHDDの不良について聞いてみるのが良いかと思われます。 データのバックアップは大丈夫ですか?別の媒体にするべきでしょう。

yo-koba
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 どうやらリカバリーではどうしようも無いみたいですね。ハードそのものが不具合を起こしてる感じです。止まるたびに電源ボタン長押し&スキャンディスク起動の繰り返しです。早めに修理&HDD交換しようと思います。

その他の回答 (3)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

>1日あけて電源を入れると、本体から「ンゴゴゴゴ・・・」という異音がする スピンドルのあたりが寿命のようです、いつ止まってもおかしくありません。 事実知り合いのPCその状態とそっくりで、大事なデータがあるので電源を切らずに5日間かけてFDDでデータ復旧して、電源切って2時間後復活できませんでした。

yo-koba
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >いつ止まってもおかしくありません まさにそんな気持ちです!落ち着いてデータ入力もやってられません! でも5日間かけてFDDでデータ復旧させて、挙句の果てに2時間後復活できなかったって、笑いを通り越して悲惨ですね(--;)早めに修理&HDD交換しようと思います。大切なデータも入っているので・・・。

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.2

故障だと思いますので、修理に出されるのが良いでしょう。

yo-koba
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 皆さんの回答を見ていると、どうやらリカバリーでは解決できそうも無いので、早めに修理に出して、HDD交換したいと思います。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

4.音が出る部分がかなり怪しいですね。 電源部分か、HDDかを取り替えることになるんじゃないでしょうか? リカバリーでは解決しないと思います。

yo-koba
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 やはりリカバリーでは解決できなさそうな感じです。早急にHDD交換しようと思います。いつ止まるか分からないので、冷や冷やしてます(^^;)

関連するQ&A

  • CPU・HDDの交換

    CPU、AMD/K6・400Mhz、HDD、6GBの超低スペックのPC(OSはWIN98)をグレードアップしたいのですが、簡単な方法はありますか?PCショップでCPU・HDDの交換をしてもらえるのでしょうか?

  • LANボードを取り付けて以来・・

    ADSLを申し込み、LANボードを自分で取り付けたまでは良いのですが、それ以来、パソコンの起動が以前より1分半遅くなりました。スタンバイからの帰りも少し遅くなりました。 ちなみにスペックはAptiva133、win98、AMD-K6-2、4.2GB、333Mhzです。LANボードはメルコ社のLGY-PCI-TLです。 やはりPCの古さが原因でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • HDD交換のアドバイスを!

    いつも御世話になります。IBM aptiva2190-27j WIN98SEですが、どうもHDDが壊れたみたいです。カッコンカッコンと異音が鳴り止まってしまいます・・泣 そこで、HDDの交換をしたいのですが、どんな物を選べば良いのか分かりません。HDD選びの際確認する事、取り付けの注意事項等教えて下さい。 希望としては、内臓型で10GB以上、PC自体古いのであまりお金もかけたくないので、オークション、バルクも検討中です。

  • 買ったばかりの外付HDDから異音がします

    2日ほど前に買った外付HDDをパソコンに接続すると足音のようなパタパタという音がずっと鳴っています。 また、フォルダ削除や名前の変更などの動作にものすごく時間がかかります。(データ転送速度だけは速い) ウインドウを閉じるのにも数分かかります。 HDDを取り外し、ソフトなどをアンインストールするとパソコン自体は元に戻ったよう…。 初期不良だと思うので、交換してもらいにいきたいのですが、一点だけ気になるのが、 異音がスピーカーから聞こえていること。よってボリュームをゼロにすると、異音問題だけは解決します。 なのでHDDが壊れかけている音ではないんじゃないかと思い、自分のPCのスペック不足なのかという一抹の不安もあります。 P3の700MHz.256MB.30GB.w98seで、外付HDDは250GBのUSB2.0接続です。 もし初期不良じゃない可能性も考えられるのなら教えていただけると幸いです。 外付HDDの型番はご容赦くださいませ。よろしくお願いします。

  • 自作パソコン(HDD)

    今自分でパソコンを組み立てています。 CPU AMD Athlon-PECM, 900 MHz マザーボード AOpen AK73 Pro メモリ 640 MB でマクスターのハードディスク120GBをつけたらWindows2000が起動しません。 BIOSではちゃんとこのHDDは読み込まれています。 これはどうすればちゃんとWindowsが起動するようになるんですか?誰か教えてください。 (せっかくHDD買ったのにヘコんでます、、、)

  • このスペックでDVDは見られますか?

    いつもお世話になっています。 現在使っているPCは、数年前のAPTIVA-16Jという古いモデルです。 スペックはAMD-K6-2/450MHZ,HDD8GB,メモリー64+128MBです。 このスペックでDVDは見られるのでしょうか?もし可能であれば、USB接続のDVDドライブを付けようと思っています。 また、現在付いているCPUを別のCPUに交換することは出来るのでしょうか? 初歩的な質問ですみません!

  • グラフィックカードを入れたらフリーズ!

    GeForce2MX400というグラフィックカード(PCI)について質問です。 自分のPCはAPTIVA16Jというモデルで、AMD/K6-2.450MHZ,HDD8GB,メモリー192MB,SiS530というチップセットを内臓しています。そこにグラフィックカードを追加しました。 取り付けてPCを起動し、付属CD-ROMをインストールして再起動させると「WINDOWS98」のロゴが表示された後、左上に白いバーが表示されたまま動かなくなりました。「SiS530との競合かな?」と思い、グラフィックカードを外して再起動したら、強制終了してしまい、画面には背景とマウスのみになってしまいました。仕方無いのでPCをレストアし、今度はグラフィックカードを取り付けた後、SiS530を使えないようにして再起動しました。そしてインストールしようとCD-ROMを挿入した途端、フリーズしてしまいました。そして再び「再起動→強制終了→レストア」の繰り返しです。もう6回目になりました。仕方ないので、今はグラフィックカードを装着していません。 インストールの手順が間違っているのでしょうか?

  • HDD故障の前兆?

    先日TuneXPを使用し、Windowsシステムファイルを含め、デフラグを行いました。 その結果、WindowsXPの起動時間が10倍くらい遅くなりました。 (デフラグ以前はWindows起動時のロゴ画面のバーが左から右へ二回ほど移動するまでに起動画面は終了していました) 泣く泣く再インストール(クリーンインストール)を行ったのですが、症状は改善しません。 また、起動時にHDDからカタカタカタという振動音(シーク音よりも酷い音)がしており、ロゴ画面からなかなか進みません。 起動後は、以前と変わらない体感速度で全く問題なく使用できます。 HDDが一部損傷しているのかな、と思っているのですが…。 ちなみにハードウェア構成は CPU:Athlon64 3700+ メモリ:Hynix製DDR400 1GB×2 M/B:ASUS A8N SLI HDD:日立製SATA HDD 250GB×2(片方がCドライブのあるHDD)   Seagate製SATA HDD 250GB グラボ:ELSA GLADIAC940(GeForce6800GT) です。 PCを組んだのは丁度2年前だったと思います。 HDD健康状態測定ソフトでは、全く問題ないと診断されます。 有識者の方からのアドバイスをいただきたいです。 このような症状は初めてなので、判断しかねています。 どうかよろしくお願いします。

  • HDDの故障?

    MK6014MAPにWindowsXPをインストールして使っているのですが、最近になり異音のような音がするようになりました。 XPの起動時には異音は発生しないのですが、デスクトップが表示されHDDへのアクセスがなくなって頃からアクセスランプが点灯したままになり「カリカリ…カコンッ…カリカリ…カコンッ…」という音がします。 これはクラッシュの前兆なのでしょうか? 教えてください。

  • 外付けHDDにコピー・ペーストができない

    HDDにファイルの移動をすると、「パラメータが間違っています」とエラー表示され移動・コピーが出来ない状態です。 小さなファイルですと移動・コピー可能なのですが、大きなファイルだとこの症状が・・・。 デフラグしてからやると出来る場合があります。 この症状を治す方法ありませんでしょうか?? *********** OSはwindows XPです。 HDDは外付けHDDでIOデータ製です。 HDD(120GB)の残りは10GBほどです。 ディスクのエラーチェックを行ってもなんのエラーも損傷もでませんでした。 *********** よろしくおねがいします。