• ベストアンサー

フラッシュライト(懐中電灯)について

マグライト(単1乾電池3本)を使用していますが、LEDを搭載したフラッシュライトとはマグライトに比べ明るいのでしょうか。また、LEDの搭載本数が多いほど明るいのでしょうか。その他、LEDライトについて何でも教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makora
  • ベストアンサー率54% (34/62)
回答No.2

>LEDを搭載したフラッシュライトとはマグライトに比べ明るいのでしょうか。 私は数値などのことはわかりませんが、「明るさの質が違う」ととらえています。 白く、明るいと感じますが、LEDはあまり遠くを照らせません。 離れたところを照らす場合は、マグライト(クリプトン球)や、 ハロゲン・ゼノン球などを使った、集光できるものに敵いません。 >LEDの搭載本数が多いほど明るいのでしょうか。 LEDの数が多いほど明るいです。 LEDの利点(電池がもつ、球切れがない)は#1の方のおっしゃる通りですね。 どっちが優れているかは、使う状況によりけりだと思います。 白い光は黄色っぽい明かりより、対象物本来の色に近く見えるでしょう。 (製品により青白すぎるのもありますが) 光輪ができず、均一な明かりなので、手元・足元や読書にはかえって見やすいかもしれません。 しかし、#1の方も触れられているように、人間ですから・・・ 私の場合、キャンプで使ってみて「暖かみがない・食べ物がおいしそうに見えない」 などの点で白色LEDは違和感を感じましたね。 黄色LEDは黄色すぎるし。。。(もっと微妙な色があればいいなぁ。) 電池寿命が長いのは助かるので、用途によって使い分けてます。

その他の回答 (1)

  • iqdeflat
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.1

ルックスとかの数値で比較すればLEDのほうが明るさ、 電池の寿命、軽さ、小型、耐久性で優れていることにな ると思います。 しかし人間の目で識別するときLEDの青白色よりは マグライトの赤黄色のほうがまぶしくないし、物の 細部が見やすい気がします。(暗い分は焦点を合わせて 調節できますし) わたしはポケットに小型のLED,工具箱のなかにマグ ライトを入れています。

gonji85
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。人間の目から見た場合のことなど思いもつきませんでした。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • LEDフラッシュライトについて質問です

    こんにちは 最近注目されだしたLEDフラッシュライトについて質問ですが、製造メーカー Princetontec Inc., 商品名IMPACTと言うフラッシュライトを使っている方がおられましたら、その感想を聞かせて欲しいのですが・・・これはLEDライトでは難しいと言われるサーチライトのような性能を持っているようなのですが、どれくらいの性能なのか?また他製品の6個のLED搭載したフラッシュライトと比べて、どれほど良いものか?等 6個のLED搭載したフラッシュライトの性能をご存じの方の感想も教えて欲しいのですが。 今LEDの様に明るくて、10メートルくらいは遠くを照らすのに十分な単三電池使用のフラッシュライトを探しています。よろしくお願いします。

  • 懐中電灯(マグライト)の電池について

    マグライトの取り扱い説明書にはアルカリ乾電池しか使用してはならないと書いてありますがなぜですか?仕事で使いたいのでニッケル水素電池などの充電式を使いたいのですがそれを使うとダメなんですか? 購入したものは、マグライトLEDの2D cell(単一電池2個)です。

  • 丈夫なライトを探しています

     防犯パトロールで使うライトを探しています。  マグライト(単1電池6本 495mm)を使っていて気に入っていますが、他の物も使ってみたくなりました。  (1)マグライトのように頑丈で耐久性があり(2)日本製(3)できればLED  以上のようなわがままな希望をかなえてくれる物はあるのでしょうか?  どうぞよろしくお願いします。

  • 強力な懐中電灯を探しています...

    今度、修学旅行で沖縄に行くのですが、そのときの防空壕に入るときに懐中電灯が必要なんですが、なかは真っ暗らしいので強力な懐中電灯が欲しいです。もちろん携帯するので手で持ち運べる程度、乾電池で動くもので、また、ランタンのような広範囲を照らすようなものではなく、点を(といってもある程度の範囲は照らせないといけませんが)照らすようなものがいいです。 できれば他の人よりもさらに強力なものを持っていって、みんなを驚かせてやりたいです(笑) 最近はLEDライトが主流のようですが、LEDってそこまで明るいんでしょうか!?LEDは豆電球よりちっちゃくて威力がかなり弱いように感じるのですが・・・

  • フラッシュライト

    フラッシュライトを探してます。USA製で。 マグライト、INOVA、SUREFIRE、NOVATAC以外でどのようなメーカーあるか教えていただけないでしょうか?

  • フラッシュライトというのでしょうか?

    マグライトというのがありますが、 携帯用の懐中電灯のなかで最も明るい、 すなわち強力な光が遠方までとどくものを教えてください。フラッシュライトというのでしょうか? ただし、日本で確実に入手可能なもので、おねがいします。

  • 非常用の懐中電灯について二つの疑問

    1.LEDライトの普及してる今、普通の電池でも数十時間、消耗してても十時間以上は持つのに非常用懐中電灯が普通の電池やリチウム電池を使わず、手回し発電機その他特殊な電池を内蔵する意味は何ですか? 2.いまだに豆電球の懐中電灯が売られていますがあれはどういう需要があるのでしょうか。白色LEDと比べて豆電球が優れてるところってあるんでしょうか。いっこうになくならないのを見るにあれは在庫処分ではなく製造され続けてるように見えるのです。 よろしくお願いします。

  • マグライトとLEDライト

    ハンディライトとして、今まではマグライトを使っています。 ここ数年でLEDのライトが多く出てますが、マグライトとLEDライトとどちらが使いやすい(見やすい)のでしょうか? LED複数球のライトなどの方が広く明るく見やすいのかななんて想像もするのですが、買うまでの一歩が前に出ません。 マグライトとLEDと、両方使われたことのある方、感想などお願いします。

  • LEDライトの懐中電灯

    LEDライト付の懐中電灯は失明すると聞きました。 LEDライトの懐中電灯で夜道を歩いている際、そのライトの光で向こう側から歩いてきたり、自転車に乗っている人の目を失明させてしまうことはあるのでしょうか?

  • 懐中電灯の設計について

    私は懐中電灯の設計し自作しうようとしています。 とりあえず、参考に10個ほど市販の懐中電灯を分解し内部を調べてみました。 そこで気付いたのですが、本体がプラスチックでできているタイプの懐中電灯はどれも、 電池が入っている周りに少し何もないスペースがあり、そこの理由がいまいちわかりません。 もし、この何もないスペースを無くせば、 より小さい懐中電灯ができるのにこのスペースは必要なのかな?と疑問になっています。 もしかしてなんですが、懐中電灯を使用時に電池が熱をもってきた時にその電池の周りのスペースの空気に熱が逃げるから?でしょうかね? もし、そのスペースが無く、電池の周りがすぐプラスチックの本体になっていると、熱が電池からぜんぜん逃げないからでしょうか? またこれはまったくの仮説ですが、 もし懐中電灯内で、万が一、電池からガスが出て電池を収納してる箇所の気圧が上昇した場合、スペースが無いよりスペースが初めからあるほうが懐中電灯のボディが気圧の上昇に耐えやすい?からでしょうか? あとちなみに、設計し自作しようとしている懐中電灯は、 3WのLEDと搭載し、LEDが熱くなるのでLEDの周りはヒートシンクを付け、 電池を収納する箇所は独立して電池だけ入れて密閉し、LEDやヒートシンクとは空気を接しない設計を考えています。 どなたか、ご教授くれると助かります。 ぜひ、お願いします!