• ベストアンサー

レスポールタイプのギターをほしいのですが、この中だったらどれがいいですか?

horiisanの回答

  • horiisan
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.1

お勧め順 (1)epiphone キブソンが認めているコピーメーカー!音は良いが       手が小さいとか指が短いとか日本人的だと引きづらいか (2)トーカイ 日本の老舗だから安心 (3)バーニィ 3ハムと言っても中間は音の違いが微妙、なによりこの       アームはイカンなと       以上が無いモデルだと実は弾きやすい  

geruga67g
質問者

お礼

ありがとうございます。 バーニーのほかのモデルも考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • レスポールタイプのギターについて

    こんにちは^^ベースとアコギをやってますが 最近エレキが欲しくなり、白いレスポールを探してます。 本家ギブソンはやはり高いので安めなコピーモデルで3本に絞りました。 エレキギター音の違いはわかりませんが、ボディのバランス、長く使える物はありますでしょうか。 主にHi-STANDARDなどガンガン弾くようなパンクロック系が好きです。 予算は5万円くらいです。 ・BURNY RLC-55 ・GRASSROOTS G-LP-50C ・TOKAI ALC-50 この他にもこんなギターがあるよ、なんて意見も募集してます!

  • エレキのレスポール

    初めてエレキのレスポールを買おうとおもうのですが、色はブラックでおすすめの商品があったら教えてください!! 今考えているのが BURNYのRLC-45 JS かRLC-45P BLK なんですけど、このギターって良いですか? あと、このギターの違いって何ですか?? 教えてください!

  • はじめてのレスポール

    はじめてのレスポール 友達とバンドをすることになったので、ギターを担当することになりました! レスポール(タイプ)がほしくて、ネットでいろいろ調べたところ 予算は三万円ぐらいで TOKAI ALS48かBurny RLG55で悩んでいます。 見た目はTOKAIの方が好きなのですが、ネットでしらべたらバーニーの方がいいとか... どちらの方がよろしいでしょうか? 今度島村楽器へ行って取り寄せてもらおうとおもっております! よろしくお願いします

  • Ibanez のギター

    Ibanez のギター Joe Satriani のシリーズで、JS1200 の購入を考えていたのですが ネットで、JS1200のかなり安い値段を見つけました。 http://www.kurosawagakki.com/items/detail/63995.html これなのですが、2000年代と記入されているのが気になります。 それ以外で違いは特に見当たりません。 スペックも全部同じなのですが、何か違いがあるのでしょうか。 詳しい方いらしたらお願いします。

  • 初めてのギター購入について

    今回、初めてギターを買おうかと思っている者です。 まったくの初心者で、近所に楽器屋さんもないのでここで質問させていただきます。 予算は3~4万円位を予定していて、レスポールタイプが希望なのですが、どんなものがいいのか全くわかりません。 希望はGreen dayのビリージョーが持っていたクリーム色?のギターか、Katy Perryが持っていたピンク色のレスポールのようなものがほしいです。 調べていて候補に挙がっているのが http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/470735/ http://www.kurosawagakki.com/items/detail/4574.html の二つです。 お勧めのギターやアドバイスがありましたら教えてください。

  • エレキギター選び(Burnyのギター)について

    今までアコースティックギターを弾いてましたが、これからエレキギターもやってみようと思い、いろいろと調べてみました。 今のところはBurnyのRLC-55がいいかな~と思っているのですが、RLC-55には (ハムバックタイプで) RLC-55 RLC-55 RR RLC-55 JS http://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html のように、同じ価格で3種類あるようですが、それぞれの違い(音、材質、など何でも!)と、ぜひこの3種類の中からおすすめなものを教えてください。 もしよろしければ、このギターにおすすめなアンプ(練習用、ヘッドフォン可能なものでお願いします)も紹介していただけたら嬉しいです~。 価格は、ちょっと申し訳ないのですが、1万円前後です。

  • エレキギター レスポール 初心者

    初質問です!w 来年になったらエレキギターを買おうと思っている中3女子です。 いろいろ調べて候補を2つにしぼりました。 Epiphone Les Paul Standard Electric Guitar Vintage Sunburst($639) Epiphone Standard Plain Top Les Paul Electric Guitar($617) そこでいくつか質問があります。。。 1)プレーントップとはなんですか? 木目がないということですか? また、写真で見る限り光沢があまりないように見えるのですが実際どうですか? 3)候補の両方ともがレスポールのスタンダードですが見た目以外に違いはあるのでしょうか 値段も少しですが変わってますし... 3)1つ目の候補のギターについて このギターの評価がみたかったので調べてみたら 必ずplus topかplus top proが名前の中にあります。 表記してあるのとないのとで種類に違いがあるのでしょうか? 購入しようと思っているお店のサイトでは表記されてません。 4)この2つのギター、最初の一本としてはどうでしょうか できれば両方の長所、短所など教えてくれれば助かります。 もちろん最終的にはお店に行って本物をみてから購入したいと思ってます! 長くなってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • ギターを買うのですが・・・・・・

    ギターを買いたいのですが、候補としてはepiphoneのレスポールスタンダードかfenderのTL62-65USか迷っているんですがどっちがいいでしょうか? もしくは他におすすめがありますか? epiphoneの韓国製は駄目だと聞いたんですけどどうなんでしょうか?

  • エレキギター。レスポールについてです。

    10万くらいの予算で考えているものです。学生なので高いものは買えず、ずっとつかっていけたらいいなと思います。 中古でも良いのでGibsonのレスポールを持ったほうがよい。という方もいるのですが、10万くらいで(中古でも)Gibsonのいいものが買えるとは思えません。 また、やがてコピーブランドがいやになるかもしれないという方がおり『Epiphoneのいいものを買ったほうがいい』というご意見もありました。 私が考えたのは10万円くらい(本家Gibsonのレスポールが買えないくらいならば)のレスポールだと国産メーカーにいいものが多いので、国産のいいものを買いたい。というものです。 そこで候補に挙がってきたのが EdwardsのE-LP-98LTS http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=302%5EELP90LTSCHS%5E%5E TokaiのHLS160 VF http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=762%5EHLS160VF フジゲンのNCLS-20R http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1814%5ENCLS20RLD などです。 みなさんはこのギターどう思いますか? また、他にもいいギターやご意見がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • トレモロユニットがないギターに

    ユニットを付けることは可能ですか? 今まで借りてたギターや始めて買った8000円のギターしか使ってなくて... そろそろ腕も上がってきたので新しいギターを購入したのですが すっかり新しいギターということでテンション上がっちゃって ピックアップや見た目で衝動買いしてしまって(笑) すっかりトレモロユニットがないことに気づきました。 そこで...どこかのお店で改造をして取り付けることは可能でしょうか..? ちなみに買ったギターはこれです http://www.kurosawagakki.com/items/detail/118939.html