• ベストアンサー

「シートの保護」というよりは「書式の保護」?

お世話になります。 今、単なる住所録のようなシートで 多少の入力規則や条件付き書式や 表示形式を入れています。 そのシートを複数の人に配布して自分がまとめるのですが 「入力はして欲しいけど(文字、数字)書式や表示形式はイジって欲しくない」という時は 何を使えば良いのでしょうか? 「シートの保護」の中の“このシートのすべてのユーザーに許可する操作”で「セルの書式設定」のみチェックをはずし、 シートに保護を掛けたら入力すら出来なくなってしまいますので 「入力はして欲しいが その他の事(書式や表示形式変更)は出来ないように」したいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

セルの書式設定から、セルのロックを解除して置けば、シートが保護されていても入力セルとして機能させる事ができます。 http://hamachan.info/excel/si-to.html

ookami1969
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 そういえば そうですね。。。 超初歩中の初歩でした。。。 ちなみに ロックをはずしたセルを保護解除後にコピペで下に どんどん追加していった時には そのロックをはずした状態もコピーされると思いますか? それが出来たらだいぶ楽ですよね。

ookami1969
質問者

補足

すみません。。 やってみたら出来ました。 ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCEL保護シートで、Σを使いたい。

    EXCEL2002のシートに保護をかけた時に、Σがグレーアウトして表示されません。 表示させるには、どのようにすればよいでしょうか? Σを入力するセルは、ロックをかけておらず、タテ(列)の合計を計算させます。 保護されたシートのすべてのユーザーに許可する操作は 「ロックされたセル範囲の選択」「ロックされていないセル範囲の選択」「セルの書式設定」「列の書式設定」「行の書式設定」「行の挿入」「行の削除」「並べ替え」にチェックをいれています。

  • エクセル2007の、シートの保護について

    エクセル2007の、シートの保護について シートの保護の際、「このシートのすべてのユーザーに許可する操作」にて ・ロックされていないセルの選択 ・セルの書式設定 にチェックを入れたのですが、ブックを保存して閉じて、再度開くと ・セルの書式設定 のみチェックの入っていない状態で開かれます。 シートは保護された状態なため、いちいち保護を解除してチェックを入れ直し、 再度保護するのが面倒なのですが、ブックを閉じても 「このシートのすべてのユーザーに許可する操作」の設定が変わらない方法はあるのでしょうか? どうぞ、よろしくおねがいいたします。

  • シートの保護をしていないセルの書式変更

    関数が入力されているセルのみ下記の方法でシートの保護をしたのですが、その後メニューから[書式]→[セル]が選択できなくなりました。 確かに保護されていないセルに対して数字や文字を入力したり消したり自由にできるのですが、フォントの色を変えたりフォントの大きさを変えたりできなくなりました。 一部でもどこかにシートの保護をしている場合、保護をしていないセルに対してフォントの変更はできなくなってしまうんでしょうか? もしシートの保護がされていないセルに対してフォントの変更等ができる方法があれば教えて下さい。Excelは98です。よろしくお願いします 1.セルをすべて選択する 2.メニューから[書式]→[セル]を選択する 3.[保護]タブの[ロック]のチェックをオフにする 4.メニュー[編集]→[ジャンプ]をクリックする 5.[セル選択]ボタンをクリックする 6.[数式]オプションのチェックをオンにする 7.メニューから[書式]→[セル]を選択 8.[保護]タブの[ロック]のチェックをオンにする 9.メニューから[ツール]→[保護]→[シートの保護]をクリックする 10.OK

  • シートを保護しても入力規則を使えるようにしたい

    エクセル初心者でエクセル2002を使っています。シートを保護した状態でも入力規則のドロップダウンリストに値を追加するなどの操作をしたいのですが、入力規則が使えなくなります。(「データ」→入力規則が選択できない) 「ツール」→「保護」→「シート」の保護を選択し、「このシートのすべてのユーザーに許可する操作」のすべての項目にチェックを付けても入力規則を操作することができませんでした。 シートを保護した状態で入力規則を使うことはできないのでしょうか?恐れ入りますが回答よろしくお願いします。

  • Excelのシートの保護について

    Excelのシートの保護について教えてください。 シートのセルごとに保護をかけました。 セルの書式設定→保護→ロックのチェックをつけて ツール→保護→シートの保護 というふうにしました。 セルの書式設定の保護のロックのチェックを 外したところは入力ができるようになり、 ロックのチェックをつけて保護をしたところには 入力しようとすると「変更しようとしているセルまたは・・・」と メッセージが出るようになると思うのですが、 一部のセルだけ入力しようとすると上記のメッセージが出て、 OKをクリックしてもずっとメッセージが出続けて、 タスクマネージャで終了しないと作業できなくなってしまいます。 原因がわからず困っています。なにか設定が悪いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Excelの書式設定の追加が出来ません

    Excelでセルの表示形式の書式設定をユーザー定義で設定追加しようとすると、ユーザー定義の追加は出来ませんとエラーがでます。 シートに保護もかかっていません。 どうしたら書式の設定が追加できるでしょうか?

  • Excel、セルの書式設定について

    バージョンは2003を使っています。 セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で 「○○@」と入れると 何も入力しなければそのままですが 何かを入力すると、必ずその入力した文字列の前に○○が表示されますが 数字はできないのでしょうか? 漢字はできたのですが 半角数字を同じようにやったら 「入力した表示形式が正しくありません。 あらかじめ組み込まれている表示形式のいずれかを使用してみてください…」 というエラーになりました。 1000セル以上に数字を入力予定なのですが 1セルに20桁で、前半15桁は同じ羅列です。 15桁のみ入力してコピペしてというやり方でもいいのですが そうすると、1セル1セル入力の際にクリックしないといけないので…。

  • シートの保護されているシートの任意のセルの網掛け

    シート保護しているシートの、任意のセルのみの 網掛け(書式変更)をすることはできますか? ほかのセルは書式も変更できないように したいです。 「範囲の編集を許可」をいうものをやってみたのですが、使用者は、ネットワークからシートを使用します。ネットワークの設定もできるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 書式と式のみ貼り付けたいのですが

    Sheet1にある表があります。それをSheet2にそのデータの書式(枠線)と、ところどころに合計式などが入っているセルの数式だけをコピーしたいのですがどうしたら良いのでしょうか?形式を選択して貼り付けで書式と数式を選択すると、書式はうまくいくのですが、数式がうまくいきません。コピーはされるのですが、ただ数字を入力してあるセルもコピーされてしまいます。ただ数字を入力しているだけのセルは空白にしたいのです。合計などの式だけがコピーされるようにしたいのです。できないのでしょうか?分かりにくかったらすみません。よろしくお願い致します。エクセル97です。

  • Excel - シート保護と並べ替え

    シート保護をかけたExcelのブックで、並べ替えだけは行いたいのですが、保護の時点で「並べ替え」の許可にチェックを入れても、「読み取り専用です」の旨のポップアップが表示され、並べ替えができません。 セルの書式設定で「ロック」のチェックを外せば並べ替えはできましたが、これだと編集も可能となるので、シート保護の意味がありません。 シート保護をかけた状態で、並べ替えだけ可能となるような設定の組み合わせが、他にありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

WORDでふちなし印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • WORDでふちなし印刷ができない問題についての質問です。
  • 質問者はブラザーのDCP-J526Nという製品でふちなし印刷を行いたいが、問題が発生しているようです。
  • 質問者は既にブラザーのFAQを参照し試してみたが、問題が解決しなかったようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう