• 締切済み

コピーガードの掛かった録画をガードを外さすMACにムーヴしそのまま編集したい

コピーガードの掛かった録画を ガードを外さず MACにムーヴし そのまま編集し またムーヴでディスクに焼きたいと思います 日本のテレビは複製を多数作ることと再配布がダメで 編集とムーヴはokのはずですよね 私の望むのはもちろんムーヴですから 「著作権関係は抵触せずに」です うちのデッキはコマーシャルカットが大変で 日々多大な労力を強いてくるので 骨が折れます なのでcprm対応で使いやすい 編集環境が欲しいと常日頃感じてました 曲がったことはまあ普通に避けたい方なので コピーガードを外さずに したいと思うのですが ハードはどんなものでも ソフトがムーヴを順守していれば コピー版が出来ないですから 制作者および配布者の コピー禁止の精神は順守されるので 問題ないと思うのです でもディスクを介したら コピーになっちゃうみたいなので ディスクを介さず ダイレクトにiLink(ファイヤーワイヤー)で MACにムーブでき かつ編集できるようにするいいソフト なにかないですか? 因みにうちのデッキはiLink対応機種です

  • Nouble
  • お礼率91% (1698/1856)
  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#94557
noname#94557
回答No.1

>日本のテレビは複製を多数作ることと再配布がダメで編集とムーヴはokのはずですよね 日本のテレビってなんのことをいってる? 番組全て? コピーガードの掛かってる大半はダビング10じゃね? (9回コピー可、10回目移動) これはどうでもいいとして、どっちにしても孫コピーは禁止ってのは知ってる? 決してムーブなら何回でも許可してる訳ではない。 また、その前にマックの光学ドライブがcprm対応かどうかは確認済み? ちなみに >ダイレクトにiLink(ファイヤーワイヤー)でMACにムーブでき >かつ編集できるようにするいいソフトなにかないですか? これを満たすソフトはなさそうっす。 (フリーやシェアウェアまでは調べてないが)

Nouble
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました

関連するQ&A

  • コピーガードの掛かった録画は再三ムーブしてもOK?

    映像著作権ねたで再三お世話になります 今回はムーブ ※1)についてです。 デッキで録画したものをMacintoshに移して 編集できないものかと考えています。 でも、家のデッキは古く コピー10対応にはなってくれそうもないので 困っています。 編集については http://oshiete.coneco.net/qa4592045.html にて適法とのご判断を仰げたので安心しているのですが しかし編集したら やはりディスクに焼きたいのが人情ですよね。 本来 どの様な時点においても複製を残さず、 オリジナルの血筋を各シーン各々1本のみを持ち、 更に再配布しなければ、 此は法律で認められた 「個人利用の範疇」なのではないのかな? と、思うのですが… ところが http://oshiete.coneco.net/qa4592045.html にて、けんもほろろなご意見を頂き、困惑しています。 「ムーブ ※1)を重ねてはいけない」というのは 一団体が自らの利益のみを尊重するが余り 適法でない運用を示唆しているだけ と考えて良いのでしょうか? それともムーブ ※1)を重ねることは権利侵害なのでしょうか? ※1) ムーブとは概ね常にオリジナルの血統を1本のみ保持し   コピーを持たないコンテンツ移動法を意図しています  (厳密にはムーブ実行中のみに複製を作成する可能性はありますが   適正にムーブが完了した場合、即座に元本が削除されるものと   認識しています)

  • コピーガードを設けたいのですが、

    FLASHで作ったプレゼンテーションをCDに焼いて配布したいのですが、コピーガードを設けることはできるでしょうか?フロッピーディスクを利用したりするとできるのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。

  • コピーガードのCDをつくるには

    Win98SEをつかっています。 Director8をつかってなにかゲームらしき物をつくってCDにやいて配布したいのですがコピーはされたくありません。 そのためにコピーガードをCDにつけるにはどうしたらいいでしょうか?なにかソフトが必要なのですか? 市販のソフトでもコピーができないソフトがあると聞いたのですがそれはそういったガードがされているやつなのでしょうか?

  • コピーガードがかかっているとムーブも無理?

    ケーブルテレビのSTB経由で視聴しているスカパーなどコピーガードがかかっている番組は、家電のDVDレコーダー(ウチはパナのDIGA)のHDDに録画してもDVD-Rには焼けず、DVD-RAMでなければ落とせないことは理解しています。 でも、DVD-RMAが見られない親の家にディスクを持っていって見せたいため、最終的にDVD-Rにしたいと思っています(コピーでなくムーブでOK)。 試しにDVD-RAMを丸ごとパソコンにコピーしたところ、以下のファイルが現れました。 VR_MANGR.BUP VR_MANGR.IFO VR_MOVIE.VRO これらがVRモードだということは過去の質問で知り、拡張子VRO→MPGに変えたり、WinDVDやWMPで開こうとしましたが再生ができません。 やはり当方の場合、再生可能なコピーはもちろん、再生可能なムーブもできないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 自分が作ったDVDにコピーガードはつけられる?

    題名どおりです。 例の運動会のDVDですが(何度も質問して申し訳ない)、私が折角作ったDVDを、誰かが無断でコピーして配布‥‥な分けないと思うけど‥‥ま、運動会の画像の粗いビデオを編集したDVDでたいしたこと無いから良いけど‥‥一応コピーガードが出来たら良いなと思います。 個人のパソコンで、コピーガードが作れるなら、今回の件以外にも使い道が有ると思うので(HPのバックアップCDとか‥‥) ありますでしょうか? ソフトが無くても出来るでしょうか? ソフトはいるのでしょうか? フリーソフトで有ったら欲しいですが‥‥

  • Plemiere Elements におけるコピーガード

    Plemiere Elements3.0 を使ってとあるイベントの動画の編集をしているのですが、動画を配布するためにDVDに焼いて、他の人に焼き増しを頼んだのですが、渡したDVDにコピーガードがかかってしまい、無理だということでした。私はそのような設定をしたつもりはないのですが・・・ Premiereだと、勝手にガードがかかってしまうものなのでしょうか? そして、ガードをはずしてコピー焼くにはどうしたらよいですか?

  • ビデオテープにコピーガード?

    こんばんわ! DVDやCDにコピーガードは聞いたコトがありますが、ビデオテープにもコピーガードってあるのですか? ビデオデッキで再生しながら、DVDに録画しようとしたら出来るテープと出来ないテープがあり、 出来ない物は「禁じられています」などの文字が出て きます。それって、どうやってもムリなのでしょうか? もしかして・・・違法なのかなぁ。。。 それと、DVDのコピーガードをはずして焼くことは 違法ですか?それならば、Shrinkなどの無料ソフトやその他のソフトが本であったり、ネットであるのは何故ですか? 焼くのはイイけど、それを商売にするコトが違法なのですか? 教えてください。

  • 市販のDVDソフトにCPRMコピーガードは・・・?

    CPRM「コピーワンス」のコピーガードが施してある市販のDVDソフト(映画や音楽など)はあるのでしょうか?

  • dvd-ramにコピーガードのかかったBSを録画し、別のコピーガードの

    dvd-ramにコピーガードのかかったBSを録画し、別のコピーガードのかかったBSと合計2つの映像を録画してコピーガード解除したら2つの動画がひとつのファイルのエムペグになりました。ところがパソコン内臓のwindvdで再生しますと2つ目の映像が一つ目の映像のあとに認識されるのですが、編集ソフトなどでは2つ目の動画が認識されません。またそのファイルを指定しますとその他のファイルではできることがエラーになったりします。2つ目の動画を取り出したいのですがどうづればいいのでしょうか?またこのようになる原因はわかりますか?

  • 古いセルビデオのコピーガードについて

    自分で購入したセルビデオがわりと沢山あります。ビデオテープの耐久性を考えると廃盤作品をDVD化したいと思います。試しに一本ダビングしてみるとコピーガードがかかっていないらしくすんなりとダビング出来ました。ガードのかかってない作品分だけDVDディスクを買ってダビングしようと思います。セルビデオでガードがかかっているか否かはどうやって見分ければ良いのでしょうか?おおまかにリリースが何年頃ならガードがかかっていないなどの情報でも結構ですのでお教え下さい。 ちなみに使っているデッキはビデオ、DVD一体型のものです。