• 締切済み

.flv形式で保存した動画をiPodで再生したいのですが・・・

falcon1323の回答

回答No.5

僕はMediaCoderというフリーサイトを使っています。 このソフトは海外のサイトですが、日本語化が簡単にできます。 flvだけでなく、aviやwmvなど、ほとんどの動画に対応しています。 MP4に変換するときも、さまざまな画質をえらぶことができるのでとても便利です。 ダウンロードはリンク先からフルバージョンをダウンロードすれば大丈夫です。

参考URL:
http://mediacoder.sourceforge.net/download.htm

関連するQ&A

  • ipod nano5世代の動画再生

    ipod nano5世代では動画再生はできるんでしょうか? また、動画再生に必要なソフトなどがあったら教えてください。

  • ipod の動画再生について

    初めまして。 ipodの購入を考えています。 ipodを買うのが初めてだったのでサイトで調べてみたのですが いろいろ書かれていて混乱してしまったので教えて下さい。 デザイン・大きさ的にipod nanoの購入を初め考えていました。 その後に動画再生の事で調べていたらnonoは 非対応というのを見たんですが、 youtube等の動画を見たい場合はipod classicを購入すれば 動画が見れるのでしょうか? いろいろな動画変換ソフトやiPod Linuxの名前があったので 本当は見れないんだけどソフトをインストールすれば 動画が見れるとかごちゃごちゃになってしまって・・・ ・音楽を多めに入れたい ・youtube等の動画が見たい ・データを入れたい が主な目的です。 nanoとclassic、またはその他の型での違い等 (動画再生までに必要な事など) またこの型がおすすめ!とかご意見がありましたら ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ipod の動画再生について

    初めまして。 ipodの購入を考えています。 ipodを買うのが初めてだったのでサイトで調べてみたのですが いろいろ書かれていて混乱してしまったので教えて下さい。 デザイン・大きさ的にipod nanoの購入を初め考えていました。 その後に動画再生の事で調べていたらnonoは 非対応というのを見たんですが、 youtube等の動画を見たい場合はipod classicを購入すれば 動画が見れるのでしょうか? いろいろな動画変換ソフトやiPod Linuxの名前があったので 本当は見れないんだけどソフトをインストールすれば 動画が見れるとかごちゃごちゃになってしまって・・・ ・音楽を多めに入れたい ・youtube等の動画が見たい ・データを入れたい が主な目的です。 nanoとclassic、またはその他の型での違い等 (動画再生までに必要な事など) またこの型がおすすめ!とかご意見がありましたら ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ipod の動画再生について

    初めまして。 ipodの購入を考えています。 ipodを買うのが初めてだったのでサイトで調べてみたのですが いろいろ書かれていて混乱してしまったので教えて下さい。 デザイン・大きさ的にipod nanoの購入を初め考えていました。 その後に動画再生の事で調べていたらnonoは 非対応というのを見たんですが、 youtube等の動画を見たい場合はipod classicを購入すれば 動画が見れるのでしょうか? いろいろな動画変換ソフトやiPod Linuxの名前があったので 本当は見れないんだけどソフトをインストールすれば 動画が見れるとかごちゃごちゃになってしまって・・・ ・音楽を多めに入れたい ・youtube等の動画が見たい ・データを入れたい が主な目的です。 nanoとclassic、またはその他の型での違い等 (動画再生までに必要な事など) またこの型がおすすめ!とかご意見がありましたら ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • iPodとiPod nanoの比較(動画再生、携帯性など)

    iPodかiPod nanoを購入予定ですが、どちらにしようか迷っています。 なるべく動画再生が出来る方がいいのですが、nanoは出来ないのでしょうか? あと、PCに入ってるMPEG形式の動画をiPodで見たい場合、 動画形式の変換が必要なのですよね? iPodの形式はMPEG4だそうですが、MPEGからMPEG4に簡単に変換できますか? また、iPodをなるべく首からかけたいのですが、nanoは余裕でかけれますよね? iPodのほうだとnanoより重いから首にかけるとしんどいでしょうか? リモコンが売ってるみたいですが↓ http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9128G/A これは、iPod本体とイヤホンのコードが繋がってなく、分離した状態で 聴けるという事でしょうか?

  • iPod nano(第二世代)にニコニコ動画の音声を入れたい。

    いつもお世話になっております。 私はiPod nanoの第二世代を使っています。 ニコニコ動画を、音声だけにしてiPodに入れたいのですがうまくいきません。 動画をflv形式でDLするところまではできました。 始めはak J betasというソフトを使ってwavにして入れたのですが、 一応再生できるものの不具合は大きく断念しました。 次にCraving Explorerを使ってmp4形式にしました。 しかし動画と認識されてしまい、iPodと同期しても表示されません。 第二世代では動画を音声として再生することはできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FLV動画をiPodクラシックで観たい

    第4世代のipodクラシックを使っています。 flv動画をipodクラシックで再生できるMP4に変換できるソフトを探しています。 ネットで検索して色々なソフトを試したのですが、どれもいざ出来上がった動画をipodに移動しようとすると「お使いのipodには移動できません」というアラートが出てしまいます。 あまり複雑な操作を必要としないソフトでFLV→MP4に変換できるソフトはないでしょうか? ちなみに、携帯動画変換君は使えませんでした。 よろしくお願いします。

  • FLV形式→AVI形式

    タイトルの通りFLV形式の動画をAVI形式に変換したいのですが、それができるフリーソフトがあったら教えてください。お願いします。

  • mp4の動画がipodで再生できなくて困っています

    今までaviファイルをmp4に変換して ipodで再生していました。 ですが、最初からmp4の動画はなぜかipodで再生できません。 ちなみにipodはnanoの第三世代を使っています。 aviファイルをmp4に変換したところ、 フレーム・・・320×240 ビットレート・・・521kbps サイズ・・・90MB 程度でした。 再生ができないmp4ファイルは フレーム・・・720×480 ビットレート・・・1742kbps サイズ・・・312MB 程度でした。 ipodはビットレート2.5mbpsまで再生可能と聞いたことがあるので フレーム数が問題なのかなぁと思っているのですが 肝心のフレーム数の変更方法がわかりません。 上記考えかたからして間違っているのでしょうか? 前述したmp4ファイルをipodで再生できる方法を教えてください。 ※なお、aviファイルをmp4に変換するソフトを使って   mp4→mp4に変換してみたら、画面がガチャガチャに   なってしまいました・・・。   再変換は不可能なのでしょうか・・・。

  • iPodの基礎知識について教えてください

    先日iPod nano(第5世代)を買いました。 DVDの動画をiPodに入れて見たいです。 調べたところによるとMP4形式に変換しないといけないというのはわかりました。そのあとi tunesに入れれば良いんですよね?? でもそのDVDをどうやったらパソコンに取り込めるのでしょうか? 簡単に取り込めるフリーソフトがあったら教えてください。