• 締切済み

企業が破産したときの企業年金の扱い

質問はタイトルの通りです。 仮に、企業の年金基金に100億年の運用残高が残っていて、現役社員が100人、受給者が100人いたとして、残高100億円はどうなるのでしょうか?

  • 413TW
  • お礼率44% (4/9)

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

ご承知の事とは存じますが、勘違いを避けるために・・「企業年金」と称されてきた物には「厚生年金基金」「税制適格年金」「企業内年金」「確定拠出型年金(所謂401k)」等が御座いますが、ご質問文から、『厚生年金基金』と解させていただきます。 この場合、別会社による資金管理となりますので、企業が破綻しても影響は無く、企業年金連合会へ財源は移管されます。 あと、401kの場合には基本の考えが個人財産なので、企業が破綻しても「企業型」⇒「個人型」への変更となり、財源は国民年金基金連合会へ移管となります。 的外れな事を書いていたらお許しを。

関連するQ&A

  • 退職にあたり年金の扱いに困っています

    今年いっぱいで、4年と10ヶ月正社員として勤めた一般企業を退職し、年明けから別の企業(独立行政法人の企業)の契約社員として勤務する女性20代のものです。 年金の運用について迷っておりアドバイスいただきたく書き込みました。 1)まず確定拠出年金についてです。 現在6万円ほどの積み立てをしましたが、この不景気で1.5万円の損失が出ています(株式、MMFなど分散投資設定をしていました) 。転職先には確定拠出年金の扱いがないので、一時金として受け取るか、運用するかですが、運用すると月々300円程度の手数料が取られてしまうということでした。半年先までは、維持手数料がかからずとりあえずそのままの状態にしておくことはできますが、具体的に運用はできなくなってしまうようです。 そこで、教えてください。ズバリ、一時金としてもらったほうがいいでしょうか?それとも手数料がかかってこのまま存するかもしれない状態でも運用しておくほうがよいのでしょうか? 2)企業年金基金について 転職先に、現在の会社の企業年金基金の移項はできないということでした。 その場合企業年金連合会へ移管するか、こちらも一時金として受け取るかです。5年弱でしかも自己都合退職ですので、年金も5万円くらいだとおもいますが、こちらも、どちらがいいのでしょうか? 一時金とするべきか、連合会へ移管するべきか・・・ アドバイス、御意見宜しくお願いいたします。

  • 企業年金と企業年金基金

    基本的なことかも知れず、恐縮なのですが、教えてください。 企業年金と 企業年金基金は別物なのでしょうか? (国民年金と国民年金基金のように、「年金基金」は上乗せ部分で、基本は「年金」である、とか) 先日、401Kを勧められたのですが、その加入条件に「企業年金に加入していないこと」とありました。 私の勤める会社では企業年金(基金?)制度があるようです。 私(準社員のような状態)は対象か?と思い、会社の人事関係マニュアルを調べていたところ「準社員は企業年金基金対象外」と書いてありました。 しかし、「企業年金基金」は対象外と明記されているのに、「企業年金」については記載がありません。 会社のマニュアルは電子化されており、わたしが調べたのもPC上です。検索機能を使ったので見落としということはなさそうなのですが・・・。

  • 企業年金について

    私は、先日転職をしました。 以前の会社では確定拠出年金を行っておりましたが、今回の会社ではその制度がありません。 あるのは、(1)厚生年金と(2)年金基金です。 この2つだけでも、年金はある程度受給できるものでしょうか? 確定拠出年金を個人型に移行し、自身で拠出を続けるか、既存拠出分のみで運用を継続するか悩んでいます。上記(1)(2)でそれなりに年金が受給できるのならば、既存拠出分の運用にしようと思っています。

  • 企業年金 一時金と年金どちにしたらいいでしょうか。

    今年還暦を迎えました。大学卒業後約10年勤めた会社より 企業年金の一時金あるいは年金での受給か選択の案内が届きました。      一時金 873,200円  一時金受給により当基金からの支払は終了。      基本年金 72,400円  終身年金  金額は僅かですが年金受け取りを考えていました。 しかし基金側からは、一時金での受給をすすめてきます。理由として税制上の優遇が受けられ、手続きも簡便。  基本年金は毎年誕生月に現況届の提出。源泉税の課税。確定申告により税金の精算と毎年の提出、申告が必要。  現在派遣社員として企業で6年半勤めています。体が動く限りしばらくは働けそうです。 妻パート(同じ年)勤務。子供は、社会人となっています。家(マンション)、のローンも完済しています。  不安要素は、老齢年金の見込み額が少ない。(65歳約160万)退職金もしれている。 一時金として受け取りもしもに備える。もしくは年金としてとして受け取る。どちらがいいかアドバイスお願いいたします。

  • 元の勤務先が破産したら、厚生年金基金はどうなりますか

    お正月の3が日に暗い話題でゴメンなさい/定年退職して10年、大阪○○厚生年金基金・158事業所・6925人(年金資産総額265億円ただし9/30の時価評価/受給者3938人の年金支給額20億円)から年421500円の支給を受けています この11月末に元勤務先が破産するというニュースがありました=厚生年金基金は加盟企業の拠出金で成り立っていると解釈していますが、倒産すれば、加盟企業から脱退するわけですが、現受給者は、どのような扱いを受けるか?教えて下さい

  • 企業年金と公的厚生年金の受給とのかねあい

    将来、厚生年金の受給がありますが、別に企業年金も受給するつもりでいます。以前、厚生年金基金(当時の名称)に加入していた時期がありました。 同時に、どちらも減額されることなく受給することはできるのでしょうか。

  • 企業年金連合会への移転??

    教えてください。 13年勤めた会社を会社都合で退職しました。 会社の厚生年金基金より脱退一時金の書類が届きました。 脱退一時金の受給を行うつもりですが それとは別に、 ●企業年金連合会へ基本部分の支給の義務を移転する ●基本部分を貴基金から受給する のいずれかを選択しなければなりません。 何度か電話で説明を受け、 今後厚生年金基金のある会社へ転職する場合には 移転していた方が手続きが年金受給の際に 面倒な手続きを各基金に個別にしなくて済むというメリットがあると伺いました。現在転職しておりますが、厚生年金ですが厚生年金基金はない 職場です。 移転するには手数料が取られますが、 もし貴基金が破綻した場合は、手数料負担なしで企業年金基金へ 移転されるとのこと。 それならわざわざ手数料を払って、移転することないと思うのですが (この先基金のある会社に就職しないとして) 転職を何度もしなければ、移転しなくても問題ないのでしょうか?(1) 貴基金に残した場合と手数料を払って企業年金基金へ移転した場合 貴基金が破綻して企業年金基金に移転された場合とでは 将来もらえる年金に違いが生じるのでしょうか?(2) 二つの疑問にどうぞお答えをお願いします。

  • 厚生年金基金が損失を出したのは、自己責任では?

    厚生年金基金の制度のある企業の社員は、サラリーマンの厚生年金に更に上乗せの年金があり、私は弱小企業のサラリーマンで、この厚生年金基金の制度のない企業であったため、うらやましく思っていた。 ところが昨今では、この厚生年金基金の運用成績が悪く、損失を出しているらしい。 厚生年金基金だけの運用では資金が小さい為、厚生年金から借金をして運用していたが、この借金の1兆1千億円までもなくしてしまったらしい。 企業の責任においてこの1兆1千億円を返済して、基金の運用失敗は株で損を出したのと同じことで誰にも文句は言えないこと。制度を廃止して消滅させるしかない。 ところが政府はこの損失をサラリーマンの厚生年金の資金で補填してやろうとしている。 こんな理不尽な論理が通用するのだろうか。どうしてその様なことになるのか、詳しい方に解説をお願いしたいと思います。

  • 企業年金基金について

    来年定年しますが、退職金の一部を企業年金基金に預けて、月々給料として貰うと無駄遣いがなくなり安心ですが、この企業年金基金は安全なのでしょうか? 仮に会社が倒産すると預けたお金は戻ってこないのでしょうか? それとも、会社とは別の組織で管理されて安全なのでしょうか? 初歩的な質問ですが、ご存知の方教えてください

  • 企業年金基金から受給

    企業年金基金から受給しています。 65歳になってから来た年金払い込み通知書を見ると年金額が今までの半額くらいになっています。65歳になって減額される理由が何かあるのでしょうか。