- ベストアンサー
- すぐに回答を!
itunes8
itunesバージョン8で聞きたいことがあるんですが、ミュージックのアーティストを選ぶと同じアーティストが歌ってる曲がまとめられて表示されますよね?でも、なぜか同じアーティストなのにまとめられない曲があるんです。itunesを使い出したのも最近なので、もしかして普通の事なんでしょうか?なぜか分かれて表示されてしまうので、、ちゃんとアーティストの名前は登録してます。初心者な質問で本当にすいません。ご回答よろしくお願いします。
- fuelworkpl
- お礼率39% (269/677)
- 回答数1
- 閲覧数21
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- viii00viii
- ベストアンサー率53% (151/282)
アーティスト名にスペースがあったりして、別アーティストとして、処理されているのかもしれません。 その場合は、両方のアーティストの全ての曲を選択(shiftキーやctrlキーを使いながら)して、右クリック→プロパティ→情報で、アーティスト名を再入力できます。 そうすれば、問題なく一人のとアーティストとして、全曲表示されます。 分からなければ、補足にコメントして下さい。
関連するQ&A
- iTunesのアルバム表示設定について
一応検索してみたのですが、同じような質問を見落としていたらすみません。 様々なアーティストの曲が入っているアルバムをiTunesに取り込んだ場合、ミュージック>アルバムで表示すると、同じアルバムの曲がアーティストごとにバラバラに表示されてしまいます。同じアルバムの曲は一つにまとめたいのですが、どのようにしたらよいですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- iTunesの曲の並べ替え、もしくはアップデートについて。
iTunes7.1を使用しています。 「ライブラリ」の「ミュージック」での曲表示順についての質問です。 曲表示の項目として"名前"、"アルバム"、"アーティスト"、"時間"、"ビットレート"などがありますが、いつもは"アルバム"を基準に曲を並べて表示させていました。 しかし、最近この"アルバム"という項目が"アーティスト別アルバム"という見た事もないものになっていたのです。 特に不便ではなく、むしろ前より見やすくていいのですが、勝手にそうなったことが疑問なのです。 iTunes7.2にアップデートした覚えはないですし、誰かがMacに触った訳でもないです。 使用者の認証なく勝手にアップデートすることはあるのでしょうか? それとも知らずに何かショートカットキーを押してしまいこうなったのでしょうか? どうにも気持ち悪いので、詳しい方、よろしくお願いします。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- iTunesへの曲の追加についての質問です。
iTunesへの曲の追加についての質問です。 マイミュージックから既にiTunesに追加済みでちゃんと聴くことの出来ていた曲が、マイミュージック上でアーティスト名やアルバム名を変えたことによって聴けなくなってしまいました(その際特に表示は出ません)。 そこでiTunesから一度その曲を削除し改めてその曲をiTunesに追加しようと試みたのですが、追加することができません(ドラッグ&ドロップや「ファイルをライブラリに追加」もしてみたのですがダメでした)。 このような場合はどうしたらよいでしょうか?また改めて曲自体入れ直す必要がありますか? 初歩的な質問ですみません。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- iTunesの同期がうまくいきません…
最近iTunesのミュージック同期がうまくいきません… 家族で使ってるので自分の好みの曲は入れないように同期するときは必ず 〔選択したプレイリスト、アーティスト、アルバム、およびジャンル〕 をチェックして同期しているんですが、ここ何ヶ月か選択していない曲まで一緒に同期されてしまいiTunesの全曲がiPhoneに入ってしまいます。 エラーか何かかと思い〔選択したプレイリスト、アーティスト、アルバム、およびジャンル〕のチェックを外したりまた入れたり、〔ミュージックを同期〕のチェックも外したり入れたりなど一度iPhoneから曲を消したりなどもしてみましたがどれをやっても全曲同期になってしまいます。 どうすればまた選択した曲のみを同期することができますか? ご存知の方回答をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- itunes
こんにちは。ご回答宜しくお願い致します。 itunesで、左のメニューからライブラリ>ミュージック>と辿り、 表示をアルバム単位にしたときに、同じアルバムにも関わらず 分散し複数のアルバムとして表示されてしまいます。 複数選択し右クリック>情報をみる>アルバム名、アーティスト名に チェックを入れ、名前は変わったのですが同じアルバムにまとまり ません。 同じアルバムの曲を、一枚のアルバムにまとめるにはどうすれば 良いのでしょうか?
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- itunesについて
ミュージックでアーティストの名前一覧からアーティスト名を選んで曲を 聴いていて、プレイリストなどのほかの画面に移って、 再びミュージックを選ぶと、アーティストの名前一覧が再び一番上に 戻ってしまうのですがどうにかならないでしょうか??
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- iTunes
itunesに曲を入れるのにCDをパソコンに入れると勝手にミュージックに入るのですが、アーティスト名や曲名が入りません(>_<) どうしたらいいのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- itunes11 について
itunes11で、以前のバージョンでできたことができません。 ミュージックライブラリを表示して、上の表示のタイプを「曲」にした時 ・カラムブラウザーを横に表示できない。 ・アルバムアートワークを表示できない。 なんとかなりますか?
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- itunes内の曲が消えてしまいました。
itunesをバージョン7.7にアップデートしました。すると、取り込んでいた曲がすべて無くなりました。マイミュージック内には残っています。なぜ、こんなことになったのでしょうか。そして、どうすればitunes内に曲を戻せるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- iTunesでアーティスト名が表示されない。
iTunesのミュージックで、表示をグリッド表示にしてアーティストを選択すると、アーティストが表示されずまとまってしまうアルバムがあります。 アーティストはリスト表示でしっかりと登録しているのですが、出ません。 又、同じアルバムでもアーティストが出るのと出ないのとあるのですが、 リスト表示を見てもまったく同じ情報が入っています。 何か漏れているとおもうのですが、判りません。 何処を見ればいいのか御願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー