• ベストアンサー

なかなか鬱病が治らない

鬱病の治療をしはじめてから2年ぐらい過ぎます。一時期、眠りが浅くなる、苛々する、哀しくなるなどの症状がひどくなったのですが精神科の治療で回復し、徐々にペースをつかみはじめたのですが最近になりまた不調になって精神的に鬱感が強くなってしまいました。また原因不明のアレルギーにも悩まされるようになり毎日頭痛がしたり、ひどくふさぎこんでしまったり心がいつになく暗くなってしまったり・・・家族や身の周りの人にいろいろ話をされても、自分が自分で苦しいため、職場等でもてきぱき行動できなくなってしまいました。表情が曇ってるとかいわれたりしますし、鬱感がとれないです。なんか投げやり、無気力、な気分が続き、人と話したりする気にもなれない日が多くふさぎこんでいます。以前は完全にひきこもってしまい終始、無口というやばい精神状態になってしまいました。時々、うぅ・・と叫びたくなるような哀しい感情になったり、街の風景をみると哀しくなったり人をみると鬱になります。精神安定剤を常用していますが、なかなか治らないです。離人症傾向があり、人に対してすごい無関心だったり無反応だったりします。しかし自分では人に対していろいろな気持ちをもって、いろいろ考えていろいろ悩んでしまい結局、よくわからなくなり苦しんでしまい鬱になるという繰り返しです。仕事をしてうちに帰ってぐったりしているとそれ以外何もする気が起きず、呆然としてしまいます。こんな今の自分には人との円滑なコミュニケーションは無理という状態で仕事や対人関係にも支障をきたしそうです。鬱病は薬以外にも治るような手段はあるのでしょうか。どなたか克服した方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

鬱がなかなか治らない場合、アプローチはいろいろあります。 アメリカの診断基準(料理本のように使うなと警告がありますが)では それぞれほとんど毎日あり、1)または2)を含め5個以上あてはまり、 2週間以上続けばうつ病とされています。 いかにもインスタントでいやなものですが、参考にはなるでしょう。 1)抑うつ気分。 2)興味、喜びの著しい減退 3)著しい体重減少、あるいは体重増加 、食欲の減退または増加。 4)不眠または睡眠過多。 5)精神運動性焦燥または制止(焦ってばかりか頭が回らないか) 6)易疲労性、または気力の減退。 7)無価値観、または過剰であるか不適切な罪責感 8)思考力や集中力の減退、または決断困難 9)反復的な自殺念慮、自殺企図、または自殺するためのはっきりとした計画。 読み取れるのは1)2?)5)6)8)あたりでしょうか。かなりまずいと思います。 (なお、「離人症」は、もう一人の自分が出てきてしまうような病気のことを言います。 文脈からは人との接触を避けると解釈できます) 【薬物】 こんな感じでためしていくようです。 SSRI、SNRI→三環系、四環系(軽くても躁が出ていない場合)   ↓ 気分安定薬   ↓ 非定型抗精神病薬 精神安定剤とあるのが気にかかります。鬱ならば(次に述べるような躁に振れることがない場合) 抗鬱薬が基本になります。 デプロメール、ルボックス、パキシル、ジェイゾロフト、 トレドミン、 アモキサン、トフラニール、アナフラニール、 ルジオミール ドグマチール などの薬は出ているでしょうか。 精神安定剤といわれて連想される、 デパス、ソラナックス、コンスタン、ワイパックス、レキソタン、リーゼ、メイラックス… のようなもの(抗不安薬 なかには鬱の適応があるものもありますが)だけでは、 おそらく限界があると思います。また、このなかでメイラックス以外は依存、耐性の問題が でてくるので(効き目が短いのはそうなる)長期連用はどうかなとも思います。 また、これは信頼できる漢方医、薬剤師がいる事が大前提ですが、 体力、気力が奪われるものなので、漢方薬(しかもできれば煎じ)の併用もいいと思います。 その人の状態に合わない薬は逆効果も甚だしいことになるので、きちんと専門家に処方して もらってください(ですからいくつか例示はできますが敢えて書きません)。 【病態】 これは、こういうこともある、という程度でもいいかもしれません。 鬱と鬱の間の時期に、妙にハイになったり自信に満ちたり、多弁になったりしたことはないでしょうか。 これは見逃しやすいし自分でも気がつきにくいものです。 この場合は、うつ病ではなく双極2型障害(一種の躁うつ病)になり、治療が全く変わります。 上の気分安定薬のコースになります。 【薬以外】 ・呼吸法(下腹のへそ下に空気を入れる。短く吸って長くはき出す。) ・瞑想(様々な雑念が浮かんでくるのを、もう一人の自分が「ああこんな思いがわいたなあ」と      思って流れていくのを見るような感じ。上記呼吸法とともに) ・ヨガ(上記呼吸法とともに行うのでやはり効果があると考えられます) ・自律訓練法(自己催眠の応用で、やはり上記呼吸法を使う。検索してみてください) 状態が良くなってきたら ・認知行動療法(考え方の癖をなおす) ・アサーション(対話の技法) などで対人ストレスを減らす攻めの工夫もしていければいいと思いますが、今は気が滅入るだけなのでやめた方がいいかもしれません。 これらの事を含め、お医者さんとよくよく話し合ってください。 どんな症状があるのか、メモしていくといいと思います。

log14563
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >また、このなかでメイラックス以外は依存、耐性の問題が でてくるので(効き目が短いのはそうなる)長期連用はどうかなとも思います。 そうですね。たしかに依存性になってしまっています。 長期連用しすぎたようです。 >鬱と鬱の間の時期に、妙にハイになったり自信に満ちたり、多弁になったりしたことはないでしょうか。 確かにハイになったり多弁になったりするときもあります。しかし全般的には鬱傾向が強いです。必要以上に感傷的になってしまったり。 治療に集中して、早く具合がよくなるように努力していきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

お辛い日々ですよね。。お察しします。 鬱は一人一人みな症状、解決策も違いますし 病院に通っていても指標がなく、大変気が遠くなりますよね。 私は主人がうつ病でしたのでその経験がもし少しでも参考になれば と思い、書かせていただきます。 私たちは30代前半の夫婦です。二人で少しずつ病気に立ち向かって改善したように思います。 log14563さんはご両親と一緒に住んでいるのでしょうか? それとも奥様はいらっしゃいますか? 是非どなたか信頼されている人(お母様や奥様、恋人がいいと思います)に心の内を打ち明けていただきたいです。そして、そのパートナーも一緒にカウンセリングを受けなければいけませんよ。 病気の発症当初は、診療とカウンセリングに通いながら仕事に行ってましたが、徐々にひどくなり仕事も出来なくなり とうとう会社から休みをとるように言われ、とりあえず3か月お休みすることにしました。 お休みに入って最初の2か月はほとんど寝たきりでした。 当初は、頭から布団を被って叫んだり、泣いたり、呻いたり とっても辛そうでした。(夫は感情を表に出さないとても理性ある人なので、初めて見る錯乱状態でした) その時、私はどうしていいか分からずパニックになり、イライラしてみかんを投げつけたり、怒鳴ったりしてしまいました。(私はもともと感情諸出しの女ですので珍しいことではありませんが。。。) 夫は妻にも分かってもらえない辛さをぶちまけたりして、酷い日々でした。でも今思うとそれも一種のリハビリになったかのかなと思います。 そんな状況の中、出来るだけ毎週 カウンセリングと診療には通いました。 当初は私もパニックになっていたので夫と同じカウンセラーのところに通いました。私はこのおかげで、夫がどんな状況でもドンと構えていたられました。私の精神状態に夫は敏感に反応するので、私が安定していることはとても大切なことだと分かりました。 3け月ほど過ぎたくらいから少しずつですが、好きなアーティストのライブDVDを見たりする機会が増えて行ったと思います。テレビはあまり見たくないようでした。 その後気持ちが落ち込んでいない時は 一緒に買い物に行ったり、夫とご飯を作ったり(もともと家事は苦手な人なので肉丼とか@@遊びです^^;) 近所にお散歩したりしました。でも遠出はしません。疲れてしまうので。毎日朝から晩まで一緒にいました。夫は自殺願望があったので、不安で離れる気になれませんでした。 でも今まで仕事ばかりで忙しい人だったので、私は少し嬉しい気持ちもありましたよ^^ 当初のお休み期間3カ月はあっという間に過ぎてしまいましたが、 まだまだ治っていないと思ったので延長してもらいました。 5か月目に突然夫が海外旅行に行きたいと言い出し、二人で2週間行ってしまいました!? 旅行は鬱患者にはあまり良い事とは一般的にされてません。 でも私が昔住んでいた町にアパートを借りて数週間滞在するという、あまり緊張しない環境だったので、良かったのかもしれません。 夫は海外でも半分はアパートで引きこもってました(笑)でも同じ引きこもりでも国が違うから楽しいのだとか(笑) 私は本当に楽しい思いをさせて貰っちゃった感じです^^V 日本に帰ってきた時は流石に疲れたのか1週間寝たきりになりました。 が、その後劇的に良くなってました。 結局そのあとすぐに職場復帰。 しばらくは定時で帰ってきましたが、今は完全に昔の様に楽しそうに働いてます。 ただ昔と違うのは、会社に了承を得て、 気持が優れない時はすぐに遅刻したり、早退したりしてもらってます。 その後1年程、薬を服用して、現在は大変調子が良いようなので、服用してません。 調子が悪い時だけ飲んでます。 こんな感じで、何をもって完治なのか分からない病気なので、 本人と周りの家族みんなが、お互い心を配りながら毎日を送ることが 大切なんじゃないかと今思ってます。 あせらずに。兎に角まずは 気の合うカウンセラーさんを見つけることから始めてみてはどうでしょうか。薬も大切ですが、同じくらい大切なのは腹を割って相談できる人がいるということです。 そして、是非是非、カウンセリングと診療に定期的に通ってください。

log14563
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >こんな感じで、何をもって完治なのか分からない病気なので、 本人と周りの家族みんなが、お互い心を配りながら毎日を送ることが 大切なんじゃないかと今思ってます がさつな文章と思われてしまったようですが、すみませんが当方は30代のおばさんです。 お互い心を配りながら・・が理想なのですが、私の場合は現実にはそうはいかないような気がします。 休みとかもとれるというような仕事ではないですし波がある仕事に就いています。結局、病気とかも全部いいわけ、ずる休みと思われてしまう仕事です。仕事を変えようかとも思います。 家族は、わりに冷たくて、自分の問題は自分で解決するしかないみたいな・・ >気の合うカウンセラーさんを見つけることから始めてみてはどうでしょうか。薬も大切ですが、同じくらい大切なのは腹を割って相談できる人がいるということです。 学生時代にカウンセラーに相談したこともありましたが、結局、解決にはいたりませんでした。心理学とか、あまり実は信じていないんです。 他人に相談して解決できる問題なら、自分で解決できていると思います。カウンセラーって結局、心理学。 心理学の本もいろいろ読みましたが、結局、答えはなかった気がします。精神不安定とか精神病って、結局、精神や神経の問題。 脳の問題かもしれないし。 結局、神経精神科に通うことにしました。 カウンセリングも何もないただクスリだけの治し方ですが、 それでも、波はあるけど徐々によくはなってきました。 もっと前から神経精神科に通うべきだったと今は思っています。 生まれつきホルモンバランスが悪いのと、 何か神経に問題があるのだと思います。 何かその神経の悪さが、外的な問題を引き起こしたのだと思います。 いままでは自分の心理面とか、心をうちあけるとか、 家庭の問題とか、社会の問題だと、外的な要因で 自分の精神がこうなったのだと思っていましたが、治療をはじめて から、実は自分の身体的な問題だったのではないかと思いはじめ ました。気質とか、性質の問題なのではないかと。 発生したのは18歳ぐらいからです。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1

>精神科の治療で回復し、徐々にペースをつかみはじめたのですが最近 >になりまた不調になって と書かれていますが、現在は通院されていらっしゃるのでしょうか。 もし通院されてないのであれば、前回の先生のところに行って相談されてはいかがでしょうか。 通院されていて悪化していくなら、セカンドオピニオンとして別な精神科の先生を探すことも必要かと思います。 うつ病は完全に直るのに時間がかかると言われていますので、精神科の先生とじっくり相談して、今後のことを考えることが良いように思います。 うつの程度によっては、会社をお休みして治療することも必要です。これも先生と会社に相談して決めていくことかと思います。

log14563
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 >現在は通院されていらっしゃるのでしょうか。 通院しています。しかし症状が重くなったというとクスリの量を増やされてすごく眠気が強くなり1日じゅう眠気に悩まされてしまい呆然としてしまいます。ぼーっとしてしまいます。それも困っています。 >うつの程度によっては、会社をお休みして治療することも必要です。 以前、ストレスで完全に精神的につぶれてしまい、何も考えれない、とにかく苦痛、ネットアレルギーみたいなのにはなるは、蕁麻疹がでるわで、とにかく人とのコミュニケーションで体に不調をきたすようになり不特定多数の人が出入りするネットなどをしていると余計鬱病が悪化するような気がして、あまりやらなくなってしまい、しまいには、仕事を休んでしまい、こもってしまうようになってしまい余計鬱が悪化してしまいました。鬱を治すためにも外に出ていたほうがいいというアドバイスもあったので、とりあえず外気を吸うほうが精神にもいいということなので仕事は続けています。仕事と家の往復で日々が過ぎていき、自分としては何かについて考えたり、思ったり感じたりすることなく、機械のように働くことでなんとか今の精神レベルを保っています。仕事も比較的難しくない仕事をしています。なんとか回復したいのですが、、、

関連するQ&A

  • 鬱病と離人症

    私は現在鬱の治療をしている者ですが、離人症とはどういう病気なのでしょうか・・? 時々自分が自分でなくなるときがあります・・。 やってはいけないことを行動してみたり、自分が自分を監視してるような時(感じ)や・・ うつ状態の中でも調子が良いときはいいのですが、突然自分を見失う?感覚に襲われることがあります・・。 本当は生きているのに、もう自分はこの世にいないとか・・ 本当にに生きているのかを、自分で傷をつけたりとか・・ これは離人症なのでしょうか・・ うつ病と離人症は同時に発症するのでしょうか・・。 この間も発作?的に大量に薬を飲み・・体を傷つけ・・ 正常な時は、自分ではしてはいけないと・・わかっているはずなのですが・・ カウンセリングをしてるときは、いたって平常になってしまいます・・ ですが、家に戻るとまた・・ これは鬱病ですか?離人症ですか・・それとも両方なのでしょうか・・。

  • ※うつ病経験者に質問です。

    閲覧ありがとうございます。 私は、精神科で、うつ病とパニック障害と診断され、治療5年目になります。 最近、先週やっと、パニックの発作がなく、精神的にも落ち着いてきました。 ですが、また今週、うつと思われる症状がでてきてしまいました。 状態をあげると、 ・気持ちが落ち込んで、働けてない自分がいるのが申し訳ない。だからと言って、精神的に落ち着いて働く自信も、気力もでない。 ・1人でいると、漠然とした不安感に襲われる ・自分が誰よりも弱くて、何もできない、と感じる ・もし働き始めても、仕事中にパニックの発作がでたらどうしようと思う などが、ほとんど毎日でてしまいます。 病院から頓服を処方されているので、つらいときは飲むようにはしています。 ですが、なかなかよくなりません。 この状態は、うつの状態でしようか? また、こういう時は働くことを考えてもいいでしょうか? みなさんは、こういった症状がでたらどうしますか? 回答よろしくおねがいします。

  • うつ病・・・・・

    うつ病で仕事もしてない、携帯もないで友達、恋人は欲張りでしょうか? うつ病に対して社会の目がきついように感じるのも自分のせいでしょうか? 鬱の治療を始めて1年がたちいまこういう思いでいます。 自分は欲張りでしょうか? 友達や恋人、ささやかに家族以外と話ができる人が欲しいのですが・・・

  • うつ病とうつ状態の違い

    閲覧ありがとうございます。 2ヶ月前から精神科に通院してるんですが、 先日仕事のストレス過労によるうつ状態と診断されました。 ただうつ病と言われず、うつ状態との事で違いがイマイチわかりません。 勝手に軽度のうつ病だと認識してるのですが、それとも違うのでしょうか? 看護師の母に聞いたところ、うつ病だよと言われたのもあり、 なんだか余計に落ち込みました…。 症状は不眠、漠然とした恐怖感や不安感、イライラが治まらず突然泣き出す、仕事に手が付かない、落ち込みが激しい、リストカット、自分を責める、無気力で何をするにも億劫、倦怠感などといった感じです。10月から続いています。 結局鬱状態の意味があまりよくわからないです…。 うつ病っていう解釈でいいんでしょうか?

  • これはうつ病なのでしょうか?

    現在16歳、高校1年です 半年ほど前から精神科へ通院しています。 つい1ヶ月ほど前の事なのですが軽うつ病、またはうつ病の傾向にあるという診断を受けました。 ですが、自分ではどうも納得がいきません。 会話もでき、ある程度は学校にもきちんと通えているし、一応自分がすべきこともざっとではありますがこなしています。 しかし、数回薬を飲みすぎて薬物中毒になったり、現在も薬(坑鬱剤)が切れると虚脱感、なげやり(死んでもいい等)食欲の極端な不振あるいは増大、無気力、短気、不眠といった症状が出ています(薬を飲んでいる時はそんなにひどくはない)。 まとめてみると、 ・虚脱感や無気力、不眠 ・何もしないことがある 例外として ・ある程度は学校に通えている ・会話(ある程度)できる ・自分のすべきことは大体こなせる 本当に軽うつあるいはうつ病傾向にあるのでしょうか? うまくまとめられませんが回答宜しくお願いします。

  • うつ病は仕事をしながら治療できるのでしょうか?

    まだ病院にも行ってなく「うつ病」と診断されたわけではありませんが、色んなサイトを見る限り自分はうつ病じゃないかと疑ってます。 精神的な苦痛を病気のせいにはしたく無かったと同時に、うつ状態になってる原因を自分でも解っていたし、原因が解消されれば苦痛から開放されると思い病院へは行きませんでした。 長い間、仕事を休んでます。 職場への復帰が差し迫っていてその前に病院へは行こうと思っているのですが、うつ病の他になんらかの精神的な病と診断された場合、職場へ復帰して仕事をしながら治療できるのでしょうか? 色んなサイトを見る限り、治療するには休まないといけないと書いているのですが復帰したらもう休めません。生活もありますし職場の人にもこれ以上迷惑を掛けれません。後がない状態です。 まだ精神的な苦痛の原因が解消されてるわけじゃなく、不安と恐怖心で気がおかしくなりそうですが、どうにか仕事をしながら治療したい一心です。 仕事しながら薬や通院で治療できるのでしょうか?

  • うつ病とうつ状態について

    うつ状態とうつ病では治療の方法が違うのでしょうか。自分がうつ病かどうかを教えてほしいと言うひとはどちらの場合にもおられるのでしょうか。またこの二つを明確に分ける方法があるのでしょうか。

  • うつ病について

     以前からうつ病の相談をさせていただいています。なんども質問をして申し訳ないのですが、どうしても気になってしまうので…  以前までの私の状態は午後は気分がよかったりすることも時々あったのですが、気分が沈みっぱなしで浮上してこない感じが強かったのです。しかし、最近は調子がよかったり、悪かったりという感じです。今日は人と会っても億劫ではないな、とか散歩に行ってみようかなと思うとその1時間後にはもうダメだと思ったりという感じです。しかも日内変動は朝は気分がよくて午後から少しずつよくなるものだと聞いたのですが、私の場合は日内変動どころか午前中によいときもあれば午後に悪い時もあるあげくに何の規則性もないのです。  さらに、離人感もあるのですが、以前はずっと離人感が続いていたのですが、今は調子のよいときは薄らいで間隔が一時的ではあるものの戻っているような気がします。離陣感というのはこのように症状が出たり消えたりするものなのでしょうか? うつ状態のときはこのような一般論(?)を逸脱するようなこともあるのでしょうか?どうか回答をお願いします。  

  • うつ病

    うつ病というか精神的に疲れてる人は頑張れますか?もしそういう状態で仕事をしてたらそれ以外は体が動かないくらいになってしまうのでしょうか。

  • うつ病なのか?も分からない。

    うつ病なのかも分からなくて困っています。 というと 自分は一年前にうつ病と診断されました。 それまで仕事をずっといってたのですが、 仕事ができる精神状態ではなくなり、 何もできなくなったからです。 何もできなくなった原因は 友達との喧嘩でひどい事を影で言われてたのを 知ってしまったのが原因です。 かなりひどかったので、今でも思い出して 苦しいって思ってしまいます。 ただうつ病の治療を進めていくにあたり、 だいぶ治ってきました。 仕事もやりたいと思えるようになり、 運動とかもできるようになりました。 でも、友達から言われたことは 一日たりとも忘れたことがなくて、 毎日そのことをきついきついと思ってしまいます。 これはうつ病なのでしょうか? 精神的きつさみたいなものは 人間生きる上で誰でも持っていると思うので 自分はそれが大きいだけなのではないかと 思ってしまいます。 悩みを考えるのがうつ病なの?とか いろいろ考えたりします。 詳しい方、経験者教えてください。