• 締切済み

ヴァチカン入国の待ち時間:クリスマス時期

GattoBluの回答

  • GattoBlu
  • ベストアンサー率65% (81/124)
回答No.1

24日、25日は、法王によるクリスマス・ミサが行われるので、寺院内部に入るのは一般人(信徒であっても)は無理、ミサに参加する場合でも広場内には入れれば上出来(広場の外に入りきれなかった信者さんが溢れている)という状態だと思います。 クリスマスではありませんが、宗教行事で法王のミサが行われる日にローマに居合わせたことがあります。ヴァチカンどころか、ローマ市内でもヴァチカン周辺はいたるところに規制線が張られ、車は進入禁止、人も流れを一方通行にして横道からは入れないようにするなどの徹底振りで、そこらじゅうにおまわりさんやらボランティアやらが立って交通整理をしていました。バスも混雑を避けていつもとは違うルートを走り、それに伴いバス停も変更されるなど、それなりの覚悟を持ってミサに参加されるならともかく、物見遊山気分で近寄ると大変なことになると思います。 日本なら、元旦の明治神宮とか成田山新勝寺、川崎大師の混雑振りに輪をかけたものを想像してみてください。神社仏閣の一般的参拝ならお賽銭を投げ入れて祈願して終わりなので、大人数が押しかけても比較的流れがありますが、ミサはそのものでも1時間程度は続きますし、ミサの開始前には場所取りもあります。ミサ終了後、集まった信者さんが解散するだけでも相当時間がかかると思います。 その前後の日でも、クリスマス当日にミサに参加するために集まった信徒が、今度は観光客化するのでかなり込み合うとは思いますが、そもそも25日は観光としての訪問は無理でしょうから行くなら26日でしょう。少しでも混雑を避けたいなら朝一番(大聖堂は朝7:00~)で行くか、逆に午後の遅い時間の方がましだとは思います。 9:00とか10:00くらいに行くのが一番行列が長くて待ち時間も多くなると思います。 何の行事もない2月の平日に10時くらいに行ったら荷物検査が終わるまでに1時間くらいかかったことがあります。 ヴァチカン美術館については、25、26日ともに休館です。 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/news/bene_xmass2006.htm http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20021228/ http://mv.vatican.va/2_IT/pages/z-Info/MV_Info_Orario.html

gandhi-
質問者

お礼

回答有難うございます。やっぱり難しそうですね。 今回は諦めて最低限のローマ観光程度にしようかと考えています。 のんびり+ほんの少しの観光程度に気ままに行かないとダメですね。 予定を考える上で参考にいたします。 たくさんの情報有難うございましたm(__)m

gandhi-
質問者

補足

2008年、12/25・26とローマに行ってきました。 今後クリスマス時期にローマに行く方の参考になればと思い情報を載せておきます。 25はバチカンへ行ってきました。地下鉄で10時半頃バチカン着です。 現在はバチカン入国にパスポートコントロールが一切ありませんでした。 つまり入国待ち時間はゼロです。 (シェンゲン協定が進んでいるので気付けば当然かもしれませんが。 私が行ったのは2008/12/25のみで、通常の日もパスポートチェックがないのかどうかは分かりません。) 10時半の時点ではさほど人はいませんでした。 徐々に人が集まり始め、12時頃にローマ法王がサンピエトロ寺院の上から挨拶(説法?)をしました。 10時半に広場についていれば、用意してある椅子の席に座れました。 ローマ法王が出てくる頃には、サンピエトロ広場が人で埋まるくらい混雑していました。 ここまでは全く問題ないのですが、一点注意が地下鉄でした。 バチカン付近で少し遅めの昼食を取り、15時半頃に地下鉄駅へ行くと地下鉄が終わっていました。 25日は地下鉄が早く終わるようで、なんとかバスで市内に戻りました。 バス路線が通常と異なるかどうかは分かりません。 クリスマスにバチカンに行きたいと思っている方の参考になればと思います。

関連するQ&A

  • バチカン市国への行き方+気をつけること★

    こんにちわ。 来年2月にローマに所用で行く予定なのですが、一日自由行動ができるので、バチカン市国に行ってみたいと考えています。 そこで、バチカン市国への行き方なのですが、 トレビの泉やコロッセオからどういう風に行ったら行けるのでしょうか。それかバチカン市国へ行く道としてローマ内で通ったらよいルートとかありますでしょうか。 かかる時間や簡単でいいので行き方を教えていただければ嬉しいです。 またそのようなサイトがあればぜひともご教授下さい。 それと、バチカン市国へ行くに当たって気をつけること等ございましたら、お願いします。 この質問にお付き合いしてくださる方、 お手数ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • イタリアの再入国について

    イタリアに10日ほど旅行に行く予定ですが、その間にギリシアに3日ほど行こうと思っています。帰りのチケットがローマ発なので、ギリシアに行った後またイタリアに帰る必要があるのですが、短期間での再入国は問題ありませんでしょうか? イギリスだと6ヶ月の観光ビザがあっても、その期間中の再入国ができないと聞いたので少し不安になりました。 よろしくお願いいたします。

  • ローマ空港8時間滞在の過ごし方をお教え下さい。

    モロッコツアーの帰途、乗り継ぎのローマ空港で8時間待ちの予定表が来ました。 ローマ着午前7時、ローマ発午後3時です。その間の過ごし方は自己責任でお願いしますと 旅行社は言っています。バチカンに往復出来ますか。出国・入国手続きに時間がかかりますか。 空港から市内に往復する方法は何が一番便利ですか。当方英語・中国語は少し話せます。海外旅行 10回以上経験しています。 市内観光しない場合、空港で過ごす方法もお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ヴァチカン市国に入りたいのですが・・・

    イタリア旅行中にヴァチカン市国に入りたいと思っています。 サン・ピエトロ寺院やヴァチカン美術館に入館するというのではなく、あのスイス人の衛兵さんが立っているゲートを潜って、市国内に入りたいのです。 以前サンピエトロ寺院のクーポラから見た市国内がすごく綺麗に見え、ずっとあこがれ続けています。そのときに添乗員さんに聞いたのですが、昔は市国内を観光できるバスがあったとおっしゃっていました。現在もそのようなものがあるのでしょうか?ご存知の方、実際市国内に入られたことのある方、入国方法を教えてください。お願い致します。

  • ヴァチカン美術館にいきたいのですが

    11月中旬にローマに行きます。 ヴァチカン美術館に行く予定なのですが、朝一で行ってもとても並ぶと聞きました。 HPを見ると予約できるそうなのですが、英語サイトなので少々自信がありません。 11月はオフシーズンなのでそれほどこんでないのでは?と言われましたが、 自由時間が丸一日しかないのに色々周りたいところがあるので心配です。 予約はした方が良いのでしょうか? また、今年からヴァチカン美術館は冬時期も夕方まで開館していると聞きましたが あいにくガイドブックにはその情報がありません。 どなたかこの情報が正しいかご存知の方はおしえてください。

  • 午後半日フリーでバチカン美術館は?

    9月下旬イタリアツアーに行きます。最終日(平日)がローマで,午前中市内観光後,スペイン広場解散で12時ごろから自由時間の予定です。 【1.どうしてもバチカン美術館に行きたいのですがタクシーなどでいけば間に合いますか?】無謀でしょうか? ツアーに含まれなくても半日フリーがあれば行ける?と思ったら普段から入場に相当並ぶらしいことを知り考えの甘さを痛感しています…。システィーナ礼拝堂とラファエロの間だけでもどうしても行きたいと思っています!! 【2.入場後このふたつに出会までにはどのくらい時間がかかりますか?】行けることを前提にした質問になってしまいましたが,良いお知恵がありましたらお授けてください。

  • ヴァチカン美術館

    こんにちは。いつもお世話になっております。 来年1月、ツアーでイタリアに行くことになりました。 午前はガイドさんがついてあちこち連れていってくれるようなのですが、午後は自由時間なのでヴァチカン美術館に行きたいなあ!と思い、いろいろ調べてみました。 ですがどこのサイトさんを見ても「混んでいる」「朝から行ったほうがよい」「閉館時間が早い」など見受けられます。 日によっては閉館時間も違うようです。(来年の閉館時間の予定はまだ載っていなかったです) とりあえず閉館時間はその日によって違うのでおいておいて、午後からヴァチカン美術館へ個人で行くのは難しいでしょうか? やはり朝から余裕をもって行ったほうがいいのでしょうか? よろしければアドバイス、経験談等よろしくお願いいたします。

  • ピサの斜塔、オスティア・アンティーカ:交通の便と治安は?

    今週、イタリアに行くのですが、 午前にフィレンツェ観光をし、その後はフリータイムで、オプショナルツアーで、ピサの斜塔観光。また、 最終日にローマでは出発(20:45ローマ発)までの間フリータイムがあり、オスティア・アンティーカとバチカン市国観光のオプショナルツアーがあるのですが、そのオプショナルツアーに参加せず、主人と2人で行くのは、交通の便や、治安の面から行き易いのでしょうか?それと、バチカン市国に入国するには、入国手続きなどが必要ですか? 答えていただけるとしあわせです。よろしくお願いします。

  • ローマ短時間の周り方

    10月にイタリア旅行に行きます。 ローマ、フィレンツェ、ベニス等を訪れるツアーなのですが、ローマでの自由行動が少ないです。 ローマは、1日滞在で、ツアーで観光します。(コロッセオ、トレビの泉、バチカン美術館、サン・ピエトロ寺院を観光) 16時から自由行動が少しあるのですが、ツアーの夕飯までの短時間(2-3時間くらい?)です。 ツアーで行かないパンテオン、ナボーナ広場、フォロロマーノに行きたいのですが、短時間で回れるでしょうか? 解散場所にもよると思いますが、良い案があればお願いします。

  • GWにローマに4泊6日の日程で旅行に行きます。

    GWにローマに4泊6日の日程で旅行に行きます。 現地で観光できるのは3日間なのですが、2日目が5月1日なので、バチカン等の博物館は開館していないので、観光日程をたてるのに苦戦しています。 私なりのプランでは、 1日目(4/30)ローマ1日観光。コロッセオ、トレビの泉等の観光名所はすべて行きたいです。ローマ1日       パスを購入予定。 2日目(5/1)ローマ近郊の観光。電車で1時間程の場所で、お勧めがあれば教えて頂きたいです。 3日目(5/2)バチカン観光とローマ市内でショッピング。 です。 上記プランで何がアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。