• 締切済み

家のコンセントとマーシャルアンプでAMラジオが聞こえる?

ローランド電子ピアノとマーシャルアンプを家のコンセントに差し込んで、電源を入れるとアンプからAMラジオが聞こえてきます。 これって仕方がないのでしょうか? アンプを切ると当然聞こえません。 キーボードにヘッドフォンをつなげてもラジオは聞こえません。 対策はありますか?建設会社に相談すれば保障?内とかんがえていいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

はじめまして♪ 楽器経験は少ないので、少々確認させて頂きたい点もあります。 マーシャルのアンプとは ギターとかベース用のアンプでしょうか? 接続には標準端子(フォーン端子)接続でしょうか? ↓こんな形状? http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=182%5E8412%2D3LS%5E%5E さて、楽器にはあまり詳しく無いので、見当違いの点がございましたらご指摘ください。 私がPA機器の購入によく使っている上記のショップでは キーボード用アンプにマーシャル製が出ていなかったので、ギターやベース用と勝手に推測します。 その上で ギターやベース等用の入力端子はマイクロフォンアンプ並みに高増幅率で、さらにハイインピーダンスの設計のはずです。 ラジオ波などは ちょっとしたトラブルでバンバン拾っても当然な回路だと考えられます。  そこに ラインレベルの低インピーダンス接続しちゃったのが 今回のトラブル原因のようにも考えられます。 ちょいと マーシャルのHPを見ましたが、必ずシールドケーブルを使えとの警告が有りましたので、お使いのケーブルの状態がどのようなのかも気になります。 アンプのボリューム操作で ラジオの音量もかわりませんか? ピアノ演奏時に アンプのボリュームが 少し上げただけで 大音量になりすぎませんか? ピアノとアンプ間のケーブルは 延長コード等で接続部分が余分に入っていませんか? そもそも 電源ケーブルもラインケーブルも、スピーカーケーブルも 電線は全てアンテナになります。 全く聞こえないレベルまでラジオを止める事が出来るかもしれませんので、出来る範囲でチェックしてみてください。 私も #3様同様 マイクの延長ケーブル原因でラジオ混入経験があります。(屋外コンサートで雨でしたが、ケーブルの場所は長テーブルで遮ってたのに、勝手なスタッフたちがテーブルよせて、泥水に接続部を何度も踏みつけ 水没してたのが コンサート後で確認出来ました。安物コネクターでしたので、後日接触不良にもなり、ケーブルを切って、ブランド物のコネクターに12個接続しなおしましたよ、、、安物のセットケーブルと同等の出費)   あ、余談でしたね 失礼しました。

kawaisounamusume
質問者

お礼

ありがとうございます。 キーボード等は借りたもので詳細はわかりません。 アンプ(スピーカ)とキーボードを接続しているケーブルを抜き差しすると非常に大きな音がなります。たぶん何かがあっていないのでしょう。家の配線悪いのかもと思い心配しました。これはあり得ることと考えてもよさそうな気もしてきました。 ふつうは聞こえないものと思っているのですが、、、、 ありがとうございます。

  • mastov3
  • ベストアンサー率35% (52/147)
回答No.3

電子ピアノとアンプが接続された状態で電源入れるとラジオが聞こえるんですね アンプ単独入力ケーブルなしでもはいりますか? 私も過去にお寺さんでの落語の会でオープンデッキにラジオが入った事がありますした その時の原因は・・・マイク(不平衡)のシールド線から入ってました マイクケーブルの延長が原因でした とこからもぐりこむか確かめてから対応考えましょう 電源からかシールドケーブルからかで

kawaisounamusume
質問者

お礼

同様ですかね。 アンプ単独 入力ケーブルなしではラジオは入りません。 アンプ 入力ケーブル ピアノで、ラジオが聞こえます。 シールド線の対策ならばどういう方法になるのでしょうか? アンプに詳しくないのですが、アンプに入力ケーブルをさして、 ケーブル先を指で触るとかなり大きな雑音が聞こえます。動かすと それに従ってざざざって感じです。これはこういうものですよね? 解決策はなかなかないのでしょうか?

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

建設会社やテレビは無関係だと思いますが、いちどアンプのメーカーにといあわせてみたらいかがでしょうか。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

とりあえず どちらかの機器のコンセントを逆に挿してみる

kawaisounamusume
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 それもやってみました。アンプだけ別のコンセントや、異なる場所にしてみてもだめでした。ケーブルでTVをみていますが関係しているのでしょうか?聞いた話ではブースター?で治ったよと聞いてもいます。詳細はわかりませんがまた教えてください。

関連するQ&A

  • 乾電池のラジオをコンセントで聞く

    電源が乾電池だけのAM/FMラジオを何か細工をしてコンセントから 電源を取ることは可能でしょうか?ラジオの電源は単三電池を2本 直列でつないでいます。 出来るのであればその方法もお願いします。 なにかしら器具を用意して工作するような形でもかまいません。 経緯としては、ラジオをパソコンの入力につないでタイマー録音 するんですが、そのときラジオは付けっぱなしなので電池が切れた とき困るのでコンセントから電源を取りたいと思いました。

  • マーシャルのアンプのノイズ

    マーシャルのパワー部のみ真空管のコンボアンプVS100を使用しておりますがリバーブの目盛りを4以上にするとだんだんブーというノイズが大きくなります。複数のギター、シールドで試してみても同じ結果です。リバーブを上げなければノイズは気になる大きさではないです。どのアンプもリバーブを上げるとこのようなノイズがでるものなのでしょうか?ちなみに電源は挿す部分が三つになっているのを二つに変換してアース無しで直接壁のコンセントに挿しており、周りにある電化製品はすべてコンセントから外した状態です。今まで特に気にしていなかったのですが…。宜しくお願い致します。

  • 鍵盤機器とアンプ

    先日KORGのsp-250という電子ピアノを買ったのですが これを打ち込みや録音やライブなどいろいろなことに使いたいのですが その際にキーボードアンプというものは必要なのでしょうか? それと、このような電子ピアノを路上など電源のない場所で何らかの機械を使って演奏することは可能ですか? まだその辺が初心者でよくわかりません。。。 できればキーボードアンプがどのような機能をもったものなのかも教えていただけるとうれしいです。

  • AMラジオのアンテナの種類について

    私の家ではAMラジオが全くと言ってよいほど入りません。理由は私の家が鉄筋コンクリートで建てられているからのようです。ほんのかすかに音声は聞こえるのですが、ほとんど砂嵐の音しか聞こえません。そのため、AM受信用のアンテナを購入することにしました。家の屋根につけるような大げさなアンテナではなく、室内におけるようなアンテナを探してみました。そしたら3種類ありました。 1・AM受信アンプ付きアンテナ 2・ブースター付きAMアンテナ 3・普通のアンテナ(AM用ループアンテナ) ちなみに、私がラジオを聞くのは、CDデッキです。 この3つの内、どれを選ぶのが一番良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • エアコンをつけると、AMラジオにノイズが入ります。

    先日、エアコンが故障したために新しいエアコンに買い換えたのですが、その後、離れた部屋で聴いているAMラジオ(MDラジカセに、外付けのAMラジオ用ループアンテナ「キコエール」を接続して使用しています。)に酷いノイズが入るようになってしまいました。 以前からエアコンをつけるとAMラジオにノイズが載っていたのですが、新しいエアコンにしたところそのノイズが酷くなってしまいました。 エアコンはラジオ本体からはかなり離れた場所(家の端と端)に設置してあるので、コンセントからノイズを拾ってしまっているのではないかと思っているのですが、ノイズを軽減する良い対策はないでしょうか。 フェライトコアをエアコン・MDラジカセの双方に用いてみようとも考えておりますが、その場合は機器に負荷が掛かったりすることはあるのでしょうか。 どうか電気機器やラジオ等々をご存じの方、対策をご教授下さい。

  • 電子ドラムアンプ

    電子ドラムのアンプ代用品につきまして、 こちらの端子にお繋ぎして、音出しする事は可能でしょうか? とても、古いものになります為ご確認させて頂きました。 何卒、宜しくお願い致します。 ベースアンプ マーシャル  ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • AMラジオの雑音

    現在、マンションに住んでいます。 部屋の中でAMラジオを聞いているのですが、時折雑音が入ります。 その間隔から、おそらくは近くにあるエレベーターが関係しているのだと思うのです。 ただ、電源をコンセントからとっている時にはかなり大きな雑音も、電池で動かしている時にはほとんどなくなります。 「それなら電池で聞けばいいじゃん」となるのですが、取替が面倒ですし経済的でもありません。 こんな場合の対処方法を教えて下さい。

  • AVアンプの電源コンセント

    オーディオアンプの電源コンセントは、壁のコンセントに直接 繋いだ方が音質的にベストだと よく聞きます。私もオーディオ的に延長はタブーだと思っているのですが、今日、衣替えで部屋の配置を変えて、止むを得ず ヘッドフォンアンプの電源コンセントをPanasonicの延長コードに繋ぐという配置になってしまいました。 で、音が劣化しているか聴いてみると、壁に直接 差し込んでいた時よりも音が だいぶクリアになったのですが 延長して音質が良くなるって ありえますか??笑 自分的に考えたのは、建築して20年も経っている家のコンセントなので劣化してしまっているからか、Panasonicの延長コードを介したおかげで音質が向上したのかな?と思っていますが...ありえませんかね...? (以前も今も ちゃんとホット・コールドは確認して接続しています)

  • GT−1000とマーシャルDSL40C

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(BOSS GT−1000、マーシャルDSL40C) BOSS GT−1000とマーシャルDSL40Cを4ケーブルメソッドで繋ぎます。MIDIで繋ぎます。マーシャルのマニュアルを見ると、MIDIの項目のPCのRECOGNIZEDのところに、Y(0ー127)と書いてあります。これは、どういう意味でしょうか?127通りのプログラムをGT−1000側から送れるということでしょうか?アンプ側のチャンネルは、4つしかないのですが、受け取る側のアンプも127通りのプログラムを受け取れるということでしょうか?例えば、アンプ側は、チャンネルだけではなくプログラムをGTー1000から送った時、その時のアンプ側の設定も記憶出来るのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 超小型アンプのお勧めは?

    ローランドのJC-20を使っていましたが、苦情が殺到し 泣く泣く売却しました。 そこで超小型アンプを物色中なのですが、今のところ下記商品が リストに挙がっています。 ・マーシャルMS-2 ・マーシャルMS-4 ・アーテック(ARTEC) ・ダンエロクトロ ・VOX-DA(出力切り替えができるので) 使用ギターはフェンダーECモデルです。 ヘッドフォン使用は考えておりません。 アドバイスよろしくお願います。

専門家に質問してみよう