• ベストアンサー

題名に“飲食物名”が含まれた映画

_hayate_の回答

  • _hayate_
  • ベストアンサー率48% (198/412)
回答No.1

うどん これぐらいしか思いつきませんでした(^_^;) でも【UDON】なんですよね~。

kankun_fyofo
質問者

お礼

うどん!! そう、私、映画館で観ました! 小西真奈美ちゃん、大好きなのに忘れていた… ありがとうございました~♪

関連するQ&A

  • 題名に“職業名”が含まれる映画

    いつもお世話になっています。今回はタイトルのようなことを考えてみましたので、 また映画ファンの皆様からお教え頂きたいと思います。 思いついたのは、 【ドクトル・ジバコ】【救命士】【ナースのお仕事】などの医療関係、 【刑事コロンボ】【探偵スルース】【陪審員】【ボディガード】などの警察・裁判関係、 【鉄道員】【タクシードライバー】【ポストマン】などの乗り物での勤務者、 【司祭】【悪魔のシスター】などの宗教関係者、 【肉屋】【大統領の理髪師】【テーラー・オブ・パナマ】【料理長殿、ご用心】などの自営業、 その他【ショーガール】【ピアニストを撃て!】【死刑執行人もまた死す】【トランスポーター】【主婦マリーがしたこと】、 そしてこれは職業と呼べるのかギモンの、 【ペテン師と詐欺師】【パイレーツ・オブ・カリビアン】【用心棒】【赤ちゃん泥棒】などなど。 これらの職種以外が題名に含まれた映画がありましたらお教えください。 尚和洋中は問いませんが、アニメは除外ってことで宜しくお願いします。

  • 可愛げのないこども

    大人から可愛げのない、生意気なと評価されているようなこどもが主役の洋画を探しています。 以下の条件にあてはまるものを教えていただけないでしょうか。 ・「素直」「従順」「ピュア」「純粋」なこどもはあてはまりません。 ・「ひねくれている」「生意気なことばかり言う」「わるがしこい」などという評価を大人から得ているこどもが「主役」であること。 ・「頭がよい」こども。できれば「あまり積極的に他人と係ろうとはしない内向的な」こどもがより多くでていることが望ましいです。 ・ファンタジー、SF要素がほぼない、日常的な描写が中心となった作品。 ・こども間での恋愛要素がないものを対象とします。 ・動物とのふれあいがメインのもの、感動もの、スポーツもの、ホラー、サスペンス、アクションものは好みではないので除外とします。 ・アクション的ないたずらを楽しむようなタイプの映画は好みではないので除外してください。(「ホーム・アローン」など) ・主役のこどもは6~10才程度が望ましいです。 ・友達がいるとなおよし。 ・かっこいい大人がいるとなおよし。 ・困難を頭をつかって乗り越える、心理的な障害を乗り越えるストーリーが好きです。 ・1970年代以降の洋画 ・以下の作品が好みです。 「やかまし村シリーズ」「ロッタちゃんシリーズ」「スタンド・バイ・ミー」「ポネット」「レオン」「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」「ファイアースターター」「アップタウン・ガールズ」「チャーリーとチョコレート工場」「点子ちゃんとアントン」「リトル・ダンサー」 ・以下の作品は見た、もしくは見る予定があるため、除外してください。 「ニューシネマパラダイス」「アイ・アム・サム」「ペイ・フォワード」「ギルバート・グレイプ」「ミツバチのささやき」「カラスの飼育」「マイ・ボディ・ガード」「ファミリーゲーム」 よろしくお願いいたします。

  • 怖い映画なんですけど、映画の題名教えてください。

    8年ぐらい前にテレビでやっていた映画なんですけど、映画の題名忘れてしまいました。話の内容は、以下のようなものです。(記憶がおぼろげなので正確ではないかもしれません。) 「未亡人が一人いて、その人は貧乏なんですけど、子供が4人いる。その女の人は裕福な人と結婚しようとしていたんですけど、そのために子供たちを屋根裏部屋みたいなところに隠して、子供たちの存在を隠そうとする。子供たちは、女の人が結婚したら、自分たちの存在を明らかにしてくれると思ったんですけど、結局、その女の人が結婚しても置き去りにされてしまう。」みたいな内容なんですけど...誰か知っている人がいたら教えてください。

  • 映画の題名を教えて

    8月20日(21日午前)の夜中に関西で放送した映画の題名わかりますか?1時過ぎに始まった気がする チャンネルは3チャン TV欄には載っていない 内容は女性2人男性2人で恋の話 女性の方はモデルとメイクさん 男性の方はバイトしながら俳優志望 1人がマドンナと共演するのが夢だった 説明が下手ですみません・・・ 心当たりがあれば教えて下サイ

  • 映画の題名

    以前、このOKWEBでどなたかが書いてあるのを読んで、見てみたいと思った映画があったのですが、題名を忘れてしましました。 検索するにも、どういう内容の質問だったかも覚えておりません・・・ 1、映画は古いものです。確か70年代のもの? 2、おじいさんがネコを飼っていて、家が壊されることになり、ネコと一緒にそこを出て行く。そして、子供の家に身を寄せる? 最後はネコは死んでしまう。 3、題名は「○○と○○」のような感じだった? 「ト」と言う言葉がついていた? すべてうろ覚えなので、正確な記憶とはいえませんが、これらで何か思い当たる方がいましたら教えてください。

  • この悲しい映画の題名は?

    暇なんで、質問させてください。 (35~25年前位の)大昔、日曜洋画劇場で放送された(淀川長冶氏の解説があったと思うのでそう思います)白黒映画 主人公は男性、聾唖者で、最後はたしか自殺する。 途中、主人公は知的障害者の友人を、チョコレートで釣ってタクシーでどこかへ移動する。主人公は友人を食べ物で釣ったことを悲しく思う。(このシーンの淀川氏の解説があった。) ラストシーンは、主人公が好きだった女性が、主人公の墓石の前で悲しみながら横たわる。 いままで何度がこの映画を知りたくて、質問したのですが、回答を得ていません。 とても悲しい切ない映画で、とても悲しくて切なかった記憶しかなく、もう一度見てみたいのですが、もしかして、私の脳内映画でしょうか?

  • 映画の題名

    私が7才の頃、(56年前)兄と観た外国の映画ですが、 モノクロで、口のきけない女性がいまして、嵐の日に男の人と家路に急いでいたとき、男性が崖から滑り落ちるのです。その模様と真実を家人に伝えることができなくて… という場面を覚えていますが、はてさてどのようなストーリーだったかわかりません。どなたか観たことがあるかた教えてください。長年、気になってしかたありません。

  • 映画の題名

    昔の映画。モノクロ。ドイツ的。人間が体を失って、脳だけになって、博士がこれを生かし続けている。しかし、脳は(殺してください‥殺してください・…)と発信続けている、という残酷な映画。どなたか観られたことありますか?題名が知りたいのですが…

  • 映画の題名がわからない

    古めの映画なのですが、 「夫が事故で半身不随になって夫婦生活ができなくなり、 そんな夫が妻に対して他の男性とのSEXを許可する。 しかし、妻に対してその内容を逐一報告するように頼む」 といった感じの映画の題名がわからないのです。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • この映画の題名を教えて下さい★

    そんなには古くない映画で、 場所はヨーロッパ、時代は1800年代か 1900年代前半くらいな感じで、 劇団の生活を描いた映画です。 「××裏の人々」と「××裏の人達」とかいう邦題だと思うのですが… 情報が曖昧で少なくて申し訳ないのですが、 分かる方、お願いします!