- ベストアンサー
緊張症??治療中の彼への接し方
今、一緒に住んでいる彼(秋頃結婚するつもりで、春にはお互いの両親に紹介しようと思ってます)が、職場で電話を受ける際、普通は「ハイ、○○課××(名前)です。」と受け答えるところが、○○課という言葉がなぜか出てこず、「ハイ…もしもし…」としか言えなくなるという症状に陥ってます。彼いわく、前の前の課でも同じような症状になったらしく、そのときは次の課への異動によって治ったと言います。で、先週末、彼は初めて 心療内科へ行き、初診を受け、今週末も行くことになっていて、処方された安定剤を服用しています。問題は、その治療法というよりも、一緒にいる私がそんな彼にどう接したらいいのかわかりません。基本的には普段どおり何も変わりませんし、症状について話すときも、私が思うことを話すようにしています。ただ、やはり急に彼の症状が不安になることもあり、心配でならなくなるものの、例えば私の心配することが、彼にプレッシャーを与えて治療に悪影響を及ぼしてはいけない、とも思うのです。どう励ましたらいいのか、わからなくて、今彼に言うのは「仕事なんてどうにでもなるんだから、ホントにイヤだったら辞めたっていい。私はあなたの味方だし、いつも一緒にいるからね。2人で治していこう。大丈夫!」とまぁ、こんな具合です。何を考えて、何を心がけながら接したらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
わたし自身も今キンチョウをやわらげる薬を飲んでいます・・・★実は精神医学を大学院で学んでいたのですが、まさか自分がこうなるとは・・・汗。まあよくうつ病の人にがんばれとか言うなと言われますねー。でも病気じゃなくても、もう疲労困憊でクッタクタの時にがんばれ、がんばれ言われちゃうと誰だって気が滅入ってしまいますよね。そういう意味でもあんましがんばれがんばれと後ろからたたくような感じの励まし方はきっとよくないのかな。あたたかい目で今のように見守ってあげるのがイチバンだと思います♪いつも一緒にいるからね、なんてとってもウレシイ言葉ですよ! ・・・とか言ってうちの彼氏はそういう知識がないから「つらいだろうけどがんばってねー」とかフツーに言ってますが、まあ彼の愛情が感じられるので別にいいです(笑)
その他の回答 (2)
- hyonda
- ベストアンサー率0% (0/6)
わたしは極度の上がり症ですが、学校で森田療法というものを習って、その理論や態度、考え方に衝撃を受けました。よろしかったら森田療法に関する本など読んでみられてはどうですか?生涯学習ですね。 彼のことは症状があっても無くても「彼」をそのまま受容することが大切だと思います。miffikoさんの態度はご立派だと思います。「私はあなたの症状を心配しているけど、このことがあなたを不安にさせてても、あなたのことは愛してる」とか、そんなニュアンスのことをおっしゃってもいいのではないでしょうか。大切なのは彼を肯定することだと思います。 生意気言ってすみません。あしからず・・・
お礼
森田療法ですね、今からネットで調べてみます。私もきっと、長期戦になるだろうとは思います。ありがとうございました。hyondaさんも、少しでも症状が好転するといいですね。hyondaさんも頑張ってください。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
どんなかたちであれ、励ますと言う行為自体が彼にとってのプレッシャーになる事だってあると思うんです。 見守る事が最善だと思います。
お礼
その「見守る」という行為が具体的にわからなくなってしまっているのです…。でも、励ますこともプレッシャーに、というのはわかる気がします。ありがとうございました。
お礼
彼自身も私といるとき(つまり職場を離れると)まったくいつもどおりなので、なおのことどうしたらいいのかわからなくなっていました。彼の悩みを理解・共有してあげられないことも、不安要因のひとつだと思います。blaqueさんのような、似た境遇の方からご回答いただけたのがすごくうれしいです。ありがとうございました。励ます、ではなく、一緒にがんばっていきたいと思います。