• ベストアンサー

大学生になるまえにすべきこと

大学生になる前にやるべきこと? 推薦入試で合格いたしました! 今後の出費のためにアルバイトをするつもりなんですが あと勉強面や生活面でやっておいたほうがいいことってありますか? 受験のときも、もっと早くやっておけば良かったー って思うことが多々あったので…。 追いつくために英語の勉強は続けるつもりで 英検2級受けようかなと思ってます あと、読書と旅行が好きなので、名作読んだり、 鈍行列車で遠くに行ったりするのもいいかなと思ってます 専攻は社会学で、春から東京で一人暮らしです。 どうぞアドバイスをお願いします(*u_u)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

最も基本的なことで、勉強以外のことをひとつ。(他の方からの回答にはないようなので・・・) お金の使い方 と お買い物の仕方 と 家事の仕方 この3つを一人暮らしの前に、必ず親御さんから教わっておいてください。絶対に必要です。 銀行にあるお金は、どうやって引き出すのか 月々の光熱費など、公共料金には、何があって、どうやって支払うのか 食料品・衣料品の値段はどのくらいが「安い」モノなのか 掃除はどうやってやるのか 洗濯はどうやってやるのか、クリーニングに出すモノは何で、どのくらいの費用がかかるのか(コレ、衣料品を買うときに値段よりも重要です) 食事はどうやって作るのか、自分で作る方が安いのか、弁当などを買った方がいいのか。 お金が少ないときに、どうやって生活をしのげばいいのか 住民票は、どうやって取ればいいか。どういうときに必要か 新聞などの勧誘は、どうやって断るといいか などなど。 ちょっとヘンな表現かもしれませんが、大学に入ると、毎日が文化祭になります。「一人暮らし」をするためのごくごく基本的な常識を身に付けて置くことをオススメします。

manami_1126
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そういわれてみれば、知らないことも多いです(汗 なんだか今でも合格した実感がわかず、 一人暮らしする実感もいまは全然ないんです。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3

他の人もおっしゃってますが、運転免許ですね(東京ではあまり使いませんが) 今のうちにとっておくと大学時代に時間を有意義に使えます。 TOEICやTOFELもいいと思うんですが、私の記憶違いでなければ、あれは期限がついているはずなので、今やってもあまり意味はないかもしれません(まあ、慣れるのは重要ですが) あとは、今のうちに酒に…

manami_1126
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にさせていただきます

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

まあ、お金や年齢の都合もあるでしょうけど、免許を取っておくというのは良いかもしれません。 それと、やはり英語力を落とさないようにしておくのは良いと思いますね。第2外国語の選択が決まっているなら、すごく簡単な入門書を 読んでおくとか。 >鈍行列車で遠くに行ったりするのもいいかなと思ってます これは良いかもしれませんね。鈍行で行くなら時間があるので、英語とかのテキストなどを読んだり読書したりも出来ますし。

manami_1126
質問者

お礼

回答ありがとうございます 地元は田舎なので免許は必須なんですが、 お金が…。 今のうちに入門書読むのはいいですね 参考にさせていただきます!

回答No.1

英語だと英検もいいんですが、TOEICとTOEFLを受けてみるのもよいと思います。実際に就職する場合、TOEICでよい点が出ていると有利な場合がありますし、海外留学する場合、TOEFLは必須です。 あとは、運転免許を取得するのはどうでしょうか?

manami_1126
質問者

お礼

ありがとうございます。 感謝いたします。 TOEIC考えて見ます。

関連するQ&A

  • 推薦のみで大学入学は大丈夫??!

    来年度大学入試を控える高2です。 文系の国文専攻する大学にはいるつもりですが、一般入試に向けての勉強が今更ながら全然分からず、親からも先生からも推薦のみ目指すようだといわれています。しかし、落ちた場合を考えて不安なのです。 推薦のみで大学入試は大丈夫なのでしょうか? 今から、夢に向かってこうしたらいいと、順序だてて教えていただければ幸いです。

  • 大学生になる前にすべきこと

    春から大学生になります!大学生活では、一人暮らしをしなければいけないので不安でいっぱいです。 そして、特に勉強面がとても心配です。 入学してすぐに数学や英語、物理のテストがあります。自分は、推薦入試で受かってしまったので、正直自信が無く、三年間の復習をしているのですが、忘れていることだらけで、不安が増してしまっています。さらに化学は大学で使うと思うのですが、ほとんど高校で学んでいないので、基礎からやっています。(ちなみに大学は土木工学科です。) 大学での勉強は、今まで以上に大変になるだろうなと考えていたら、楽しみなことより、不安が大きくなってしまいました。 そこで、大学生活を経験されている先輩の方々に、大学入学前にしておいたほうが良いことや、経験について教えて頂けたら嬉しいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • (初心者)大学受験について

    こんにちは!お世話になってます。高3で、法学部を希望しています。 出来れば指定校がいいのですが、出ていないので他の推薦を受けて落ちたらセンターで行くつもりです。 そこで推薦入試は何を重視されるのでしょうか?評定、小論、面接は当たり前ですが、英検、漢検、課外活動(ボランティア、部活動成績、役職)なども評価の対象となるのでしょうか。 そしてそれらは今からでも遅くないのでしょうか。 また、推薦で落ちたとして、センターや一般入試の場合、面接や書類選考はあるのでしょうか。 本当に初歩的な質問をしてすみません。こんなことしてるんだったら受験勉強や小論の練習でもしろという感じですが、もし知っている方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 大学の推薦入試を受けることになったのですが悩んでいます・・・

    大学の推薦入試を受けることになったのですが悩んでいます・・・ 第一志望の大学で推薦も受けられるかもしれないということで 大学の一般推薦でなんとか校内の推薦枠3人に入ることは出来たのですが 僕は英語は得意だったりするのですが英検など受けたこともないので資格なんて もってないし ボランティア活動にも参加することはありませんでした。 そういうわけで今になって不安が一気に高まってきたのです。 推薦受けずにセンターに向けて着実に勉強したほうが上策なのではなかったのかと 思うこともあります。 推薦の試験は小論文と集団面接です。 どうしたらいいのでしょうか・・・ 聞いてることが良く分からなくて申し訳ありません・・・

  • 神戸大学経営学部 推薦について

    現在高校三年の神戸大学経営学部を志望している者です。 今年度から推薦入試制度が導入される代わりに後期試験がなくなるそうです。 推薦入試の形式はセンター利用方式です。 面接や個別試験はなく、センター試験の点数と調査書のみで判断されます。 経済学部における推薦入試は一校から2名まで推薦可能で募集人数は60名なのに対し、 経営学部における推薦入試は一校から1名のみ推薦可能で募集人数は40名です。 この点から考えると経営学部の方が倍率は低くなるのでは、と思うのですが、、 なにしろ経営学部は人気で、尚、今回が初回であるためどうなるのかがとても不安です。。。 ちなみに経済学部では推薦入試の倍率は6~7倍です。 初回であることを踏まえると、どれほどの倍率になると予想されるでしょうか? もちろん推薦がダメでも一般で受けるつもりなので、それをメインに勉強はしていますが、 やはりチャンスはチャンスなので少なからず期待してしまっています。。。 また、僕は資格や表彰等として 英検準1級 TOEIC860点 国連英検C級 校内生徒優秀賞 一年間姉妹校交換留学 (1年間休学) 部活での表彰 これらは国公立大学の推薦においてどれほど評価されるのか ご存知でしたら教えていただきたいです

  • 大学の情報工学部に入学前にやるといいこと

    国公立大学の情報工学部に推薦入試で合格した者ですが、入学する前になにかしておいたほうがいい勉強などはありますか?勿論高校数学などは、忘れないように勉強していくつもりですが、実際に講義を受けた時に必要となる科目などがよく分かりません。また、勉強以外のことも教えていただけるとありがたいです。

  • 大学で何を頑張るか!!について

    大学の推薦入試の面接で、大学で何を頑張るかという質問に対してこのような答え方を考えてみたのですが・・・。 「いろんな人と出会い、いろんな学びを通して、自分に隠れていた良い面を見つけたいとおもいます。そしてその長所を将来に生かして、さらに学びを深めていきたいです」 勉強や部活について書いたほうがいいですか? もっとこうしたほうがいい所あれば、教えてください。 またもっと良い答え方あったらアドバイスお願いします☆

  • 大学推薦入試について、質問です!

    大学へ進学するのにあたって、推薦入試を考えている高2です。 私が受けたいと思っているのは公立の大学なので校長推薦の入試です。 そこでさっそく質問なのですが、 1.資格(英検、漢検等)は、推薦の合否判定の参考されるのでしょうか? >>今年の6月に2級を受けようと思っていますが、受験はもう目の前。 推薦入試において少しでも有利になるのであればやる気も起きるのですが、 まったく取得の有無が合否判定に関係ないのであるとしたら 漢検の勉強をする時間を、センター対策などに回したいなぁと…。 2.評定平均は、4.0の人より5.0の人の方が合格しやすいものですか? それとも大学の方で定められた基準をクリアしてさえいれば関係ないんですか? 3.私が受けたいのは県外の、県立大学です。 その場合、県内在住者の方が有利だったりしますか? たくさんですみません。回答お願いします。

  • 大学推薦入試を受けさせてくれない高校だったなんて・・・

    僕は偏差値60程度の公立の進学校に落ちて偏差値45程度の 私立高校の特進クラス(1クラス分しかない) に通うことになりました。高校になってからのテストの結果が良く、 成績は学年2位で文句なしでした。 僕は、このままの成績を維持して公募推薦(自己推薦) でMARCHもしくは関関同立などの 有名大学へ行きたいなと思っていました。 (MARCH等の指定校推薦の枠は僕の高校はないといわれたので) しかし今日、先生との懇談で推薦のことについて聞くと、 「この高校の特進クラスの生徒は推薦を受けさせず、 一般入試だけで受けさせることになってるから無理だ。」 と言われました。 それでは納得いかなかったので理由を聞くと、 ・推薦で大学行ったやつは大学の勉強についていけない。 ・お前らには一般入試で合格して受験の厳しさを乗り越えて欲しい。 と言われました。 正直、ムカつきました。こんな理由で推薦の権利なしです。 しかし、例外があって、過去に特進クラスの生徒で 英検準1級を取得して上智大学に 公募推薦で行った子がいると聞きました。 ちなみに僕達特進クラス以外の生徒は 入学時から勉強する気がない生徒が多いので一般入試は諦めさせ、 誰でも入れるような大学へ推薦で簡単に合格させているようです。 僕には高校側が合格実績を上げようと してるだけに見えて仕方ないんですが・・・ みなさんはどう思いますか? これから推薦は諦めて一般入試に向けて勉強するべきでしょうか?

  • 大学の裏口(?)入学について

    こんにちは。 私は受験生で、今年の受験で私立大学の歯学部を本命に受験しようと思っています。 (自己推薦入試、一般入試とも受けるつもりです) そこで、知り合いからあることを聞かされました。 私立の大学(歯学部に限定されるかどうかは定かではありませんが) の入試(自己推薦入試は特に)は裏口入学が横行しており、 あらかじめ裏金を回していないと入学は難しいというのです。 ほんとうにそのようなことがあるのでしょうか? せっかく受験勉強をしても、現実がそのようなのではあんまりです‥。 どなたか真実を‥‥!!