• ベストアンサー

画像安定装置の取り付け方について

kyokoma103の回答

回答No.3

なるほど分かりました。 取り付け方といってもいたって単純です。 黄色のAVコンポジット端子を再生する機器の外部出力からこの装置に繋ぎ、 この装置の出力から録画する機器の外部入力へ繋げばいいだけです。 音声用赤・白の端子は再生機から録画機へ直接繋ぐようになっているかと思いますが、 そうでなければ、 これも同様にします。 なお、 黄色の端子でなく、 S端子の方が画質はいいです。 なお、 分割しても、 編集の上複数の番組を一枚のDVDにダビングすることも可能かと思いますが、 そうでない機種もあるのでしょうかね。 また、 WOWOWは再放送が何回もありますから、 必要な時は、 ハイビジョンデジタル放送の時に再度録画してダビングしています。 ちょっと間がありますが、 ハイビジョンデジタルでダビングできますので、 この方がいいですよ。 仮にアナログ機だとしても、 元の画質次第でダビング後の画質もがぜん違います。 また、 BDでなくても、 DVD-R DL(片面二層)を使えば、 ハイビジョンデジタル画質のまま長時間記録できることもご存知ですよね。

aisya33
質問者

補足

ありがとうございます。取り付け方は大体分かりました。そこでもう一つ質問があります。 テレビとHDDレコーダーはパナソニックを使っています。配線を確認したところHDMIケーブル一本で繋がっていました。この場合はどのようになるのでしょうか? またハイビジョンデジタルでダビングが可能との事ですが、これは画像安定装置を経由してHDDに録画したものをムーブではなくDVDにダビング出来るという事なのでしょうか?よくわからないもので的外れな質問になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 画像安定装置をかませて

    どこかの記事で読んだのですが、画像安定装置を取り付けるとCPRMが外れてしまうそうですね^^; そこで疑問に思ったのですが、デジタル放送は編集などの操作は著作権上出来ませんよね。 ただ、映像自体はデジタル映像はBDに収めることができますよね。 このBDに収録してある状態かつ画像安定装置をかませてあるPCにコピーすればCPRMがはずれてしまうのではないのですか? 非常に疑問です。これではCPRMを乗せて放送している意味がない気がします。 (画像安定装置などの設置の仕方等間違っているかもしれませんが使い方を知らないのでご容赦を。) ご存知の方、ご回答ください。 ※1 PCをTVとして使用(デジタル放送)し、HDDレコーダーを使わずにPCのHDDドライブに保存することとします。 ※2 著作権侵害の目的はありません。単なる学術的疑問です。

  • 画像安定装置

    プロスペックDVE776という画像安定装置なのですが、 カタログ等を見ると、CPRMのかかったものでもS端子の入出力でCPRMのかかっていないSD画質にしてダビングができると読み取れるのですが、近所のKデンキに売っていたので店員に聞いたところ 「あくまで画質の補正のみで法的規制のコピー制限が解除できるわけではない」と言われました。 店員は建前上のことを言っているだけで、実際にはコピーワンス等の制限を解除した信号に変換できるのでしょうか?

  • パソコン用の画像安定装置をご推薦ください

    パソコンで地レジ・BSデジタル放送を録画する装置をこれから購入致したく物色中です。この方面の知識が浅いのですが、地上・BSデジタルチューナと画像安定装置(付属の特殊機能)が必要だと思われます。デジタルTVチューナはI-O DATA製を購入するつもりです。 そこで、実際にご使用、体験し、これは良いと思われた画像安定装置を ご紹介ください。XSpeed-F1(キャプチャ能力あり)に目を付けたのですが、メーカーで売り切れだそうです。特にXSpeed-F1に拘りません、良いものであれば他の類似製品でも結構ですから推薦願います。 接続は下記のようになると思われます? (スカパー社の放送配信ケーブル)→デジタルTVチューナ→【画像安定装置】→パソコン→(HDDに録画) 1.パソコンOS:Windows XP Profesional  CPU:インテル(R)CORE2 Duo プロセッサー E8500(6MB L2 キャッシュ、3.16GHz 2.TVチューナ:(購入予定)I-O DAT AHVT-BT200 地上・BSデジタル

  • 画像安定装置でマルチ音声も?

    どうやらケーブル局がデジアナ変換をしているようなのですが、これにより民間放送までもがコピー不可で録画されてしまい困っています><; 東芝RD-XS43を使っていますが、まだ5,6年しか使っていないのでケーブル局が完全移行する16年までは使いたいのですが・・・ DVDドライブが故障連発で、いくら民放の番組でも焼いて保管することが出来ず、HDDの残量もわずかでどうしたらよいものかと。しかもデジアナ変換になってから、海外ドラマが主音声=日本語だけしか受信できなくなったのか、録画されたものの大半は吹き替えばかりで更に困惑しています。 私のもっている録画機器で、画像安定装置を使用すれば民放放送のものは以前のようにコピー可として録画できるようになるでしょうか? その際、海外ドラマを予約録画しても、副音声を含め録画できるように戻るでしょうか? 因みに、RD-XSの出力→画像安定装置→RD-XSの入力 といった接続にすると信号ループで故障する可能性があると目にしたのですが、本当にそうなのでしょうか? このままでは残量切れになるだけではなく、余計なCMまで編集して削除できないままになりますし、なによりも海外ドラマを日本語、外国語、それぞれに聞き比べて楽しむことが出来なくなります(涙) 知恵を分けてください。お願いします・・・・++;

  • 画像安定装置を使った番組を入れたDVD-RをHDDに戻すことはできますか?

    お尋ねします。 昨日デジタルテレビを購入したので、レコーダーも購入しようと検討中です。 しかしダビ10・コピーワンスのことがあるので、画像安定装置も購入しようと思っています。 その画像安定装置を使用して録画した番組をDVD-Rに落とした後、HDDからその番組を消したとします。 ここで質問がいくつかあるのですが、 ・その後にDVD-RからHDDへ録画し、HDDから別のDVD-Rにダビングすることは可能ですか?(別のDVDプレイヤーも持っているので、2台のデッキを使うことになっても構いません) ・もしくは、パソコンを使ってDVD-Rから新しいDVD-Rにダビングできますか?フリーソフトでできるのであれば教えていただきたいです(DVD Decrypter,DVD Shrink3.2は所持しています) ・そういうことをしたいと考えている上で、オススメの画像安定装置があればぜひ教えてください。 番組は、J-COMを介して視聴していますが、いずれeo光に乗り換えようと思っています。 たくさんお尋ねしたうえ、全く見当違いな質問・情報不足でしたら申し訳ありません。 皆さんのご回答お待ちしてます。 よろしくお願いいたします。 補足もしできなければ、レコーダーの購入は先延ばしにして、しばらくアナログでやっていこうと思っています^^;

  • RD-W300と画像安定装置の相性について

    当方初心者のため、説明不足や不用意な質問が含まれましたらお許しください。 以前ビデオテープ(VHS)に録画したデータをハイブリッドレコーダーでHDDに保存し、最終的には DVD-RかDVD-RWにコピーする予定です。 VHSからHDDへ保存中やそのあと編集していて気付いたのですが、テレビ番組を録画したものが 「コピープロテクション情報が検出されました」と表示が出て保存できないものや、雑音や映像の 乱れが気になるデータがいくつか見つかり、改善するため画像安定装置を接続し保存を検討中 です。自分なりに調べてみたのですが、ハイブリッドレコーダーを画像安定装置と接続するのは 可能であるものの、機種によっては故障する可能性があるようです。手持ちの機種(RD-W300) と接続可能な画像安定装置をご存知でしたら教えて戴けませんでしょうか?また、ネットショップ 等では個別の機種への問合せは受付けていないところが多いようですので、質問できる電化製品 店など(店名が無理なら地域で結構です、関西在住)でも教えて戴けると助かります。 現在はVHSからHDD・または(VHSから保存したデータを)HDDからDVDへの保存に使う予定です。 よろしくお願いします。

  • DVD上の地デジ番組の編集

    こんにちは、デジタルにうとい初老のおじちゃんです。 時期ははっきりしないのですが、地デジ放送をDVD(ブルーレイも有り)に録画したものの編集をする必要が出てきました。編集と言っても、DVD内の必要な部分のみを再度DVDに書き込みたいのです。考えられるのは、DVDからHDDにコピー(ムーブ?)して、その後不要な部分を削除してDVD書き込む・・・と思うのですが、最初のDVD⇒HDDができません。もとの番組はすでにHDDに残っていません。なんとかならないものでしょうか。

  • 画像安定装置の接続

    テレビ pana TH-37PX80 録画機 pana DMR-XW120 安定装置 RX-2000III を使っています。 テレビモニター出力→(S-in)RX2000 (S-out)→DVD外部入力1 テレビビデオ入力1→DVD出力1(赤白ケーブル) テレビビデオ入力1→DVD出力1(D端子) と繋ぎました。テレビの番組表から送るとちゃんと録画できましたが、 最高でもXPの画質しか選べません。画像安定装置を使って、外部入力した 場合でもハイビジョン画質にする方法はないでしょうか。

  • BDをコピーできる画像安定装置は?

    BDをPS3で出力しBDレコーダーの外部入力で再生してダビングしようとすると「録画が禁止されている信号です」と表示されます、画像安定装置を通していますがvxc3000IIという古いものです BDをコピーできるものはありますか?画質はEPでいいです

  • ダビング10での映像編集

     現在アナログ放送をHDDにディジタル録画し、その映像を編集して自分用のDVDに仕上げています。  地デジになった場合、コピーの制約から録画したものの編集はできないと聞いております。  ダビング10が適用されたときも、録画した映像の編集はできないということでしょうか。  また、もし編集ができたとすると、編集後の映像については、そこからさらにコピー、編集などはやはり不可能ということなのでしょうか。  画質低下を覚悟で、ディジタル録画したものからアナログ信号化してさらに自分でディジタル化することができればそれでもよいと考えています。  もしこういうことがすべてだめということになると、これまでのことができなくなるので、アナログ放送が続く限りアナログテレビを残しておいて、従来のやり方を続けるしかないのかなと思うのですが、如何なものでしょうか。

専門家に質問してみよう