• 締切済み

「ニュースの天才」のラスト

dexterzの回答

  • dexterz
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

確かお詫びを掲載する時の署名(連名)だったんじゃないでしょうか  編集長が言い出す前に部下達はもう署名していた。といった流れだった気がします 堅すぎて面白みの無い編集長が、本当の意味で賞賛され部下達の信頼を得る 一方、主人公は派手で面白い記事を書いて人気を得ますが その賞賛は虚構のものであるという感じじゃないでしょうか ラストの方で拍手していた生徒が消えて 主人公ひとりぼっちになりませんでしたっけ 結構前だったのでハッキリ覚えていませんけど

shonitti
質問者

お礼

ありがとうございました。そういうことだったんですね。主人公が拍手されていたのは現実ではなかったということなんですか。でも生徒の前で話していたのは現実ですよね?その辺がよくわかりません。

関連するQ&A

  • 貴方にとって忘れられないラストとは!?

    すべての映画には、必ずラスト終りがあります。 そのラスト、結末について、今回、皆様からのご意見をお伺いしたいと思います。 特に、貴方にとって、忘れられないラストシーンは、どんな作品の、どんなラストですか。 感動。または、涙した。 または、大どんでん返しの意外な結末に驚いた。 色々な形があると思います。 できれば、特に思い出深い、貴方にとって大好きなラストとは、一体どんなラスト、終りなんでしょうか。 是非とも、こんな私で良ければ、是非とも教えてください。 ちなみに、私が物凄くお気入りのラストは、「ミッドナイトクロス」。 ジョン・トラボルトが主人公の映画です。 ラストはとても泣いてしまいました。 犯人をおびき寄せるために、ある女性をおとりに。 しかし、その女性が、犯人と接触した瞬間、悲劇は訪れます。 守ると約束した筈の彼の目の前で、彼女はその犯人の手によって殺害され、その際の、彼女の悲痛な断末魔が、そのあとで、彼が仕事を務める映画の音響シーンに使われるラスト。 心にしみる、ジーンとくるとても印象的なラストでした。 私にとって、生涯忘れられない悲しいラストです。 そして、私の超お気に入りのラストです。 ちなみに、この映画の内容は、こちらから http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9 どんなラストでも結構です。 ただし、思いつきやその場しのぎのベストアンサー欲しさの回答はご遠慮ください。 よろしくお願いします。

  • 印象に残った ラストシーンの映画はありましたか?

    こんにちは 印象に残る ラストシーンの映画は多いと思います 衝撃的なラスト あるいは 心温まるラストもありますが また切ない ラストシーン あるいは思わず笑ってしまうようなラストシーン もう随分古い映画ですが アメリカ映画で「 おかしな二人」 私生活でも親友であった ジャック・ レモンと ウォルター・ マッソーで ラストが楽しく 面白い映画でした 邦画、 洋画は問いません 皆さんの 印象深かった ラストシーンの映画がありましたら お聞かせいただければと思います よろしくお願いいたします

  • 天才VS天才のように天才が出てくる映画を教えて下さい。

    こんにちは。 天才が出てくる映画を見たいです。 天才VS天才でも良いですし、天才が国に騙されるなどでも良い。 ビューティフルマインドみたいに障害をもった天才でも良いです。 何でも良いです。 宜しく御願いします。

  • 主人公が天才の映画は?

    天才的な主人公が出てくる映画がとても好きなのですが、どんな映画があるのでしょうか?特に、プログラミングの天才とかコンピュータ関連の映画が好きです。ジャンルはどれでもいいです。今までに観たのは『グッドウィルハンティング』『エネミーオブアメリカ』等です。

  • ラストシーンの素敵な映画

    「ショーシャンク・リデンプション」のラストシーンはとても 印象に残っています。 「ローマの休日」のエンディング・シーンも大好きです。 ラストシーンの素敵な映画をおしえてください。

  • この「ラストシーン」が、忘れられない・・・

    映画・アニメ・漫画・小説などで、あなたが忘れられない「ラストシーン」を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 天才ハッカーの映画

    こんにちは。お世話になります。 天才ハッカーが主人公の映画をご存じでしたら、 教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 『ゆれる』のラストシーンが見つからない!

    映画『ゆれる』のラストシーンがDVDにはあると知り観ましたが、 バスが過ぎ去ってからのシーンがどこにも見当たりません。 香川照之さんが名古屋での舞台挨拶の際に そのシーンがDVDには入ると思います。。。と 言っていたそうなのですが。。。

  • ラストシーン、階段で激しい銃撃戦のある映画

    映画のタイトルを探しています。アメリカのクライム映画です。 数年前に見た映画で内容は思い出せないのですが、ラストシーン、追い詰められた主人公が薄暗い(らせん状?)階段を上ってくる大勢の敵を相手に銃撃戦を繰り広げるというものです。主人公は犯罪者、殺し屋だったような記憶があります。銃撃戦の最中、敵がスモーク弾を投げるシーンがあります。煙幕のせいで一瞬、敵の姿が見えなくなった記憶があります。80年代か90年代の映画だと思います。天井に吊り下げられた電灯を撃って、敵を下敷きにするシーンがあります。

  • 映画「犯人に告ぐ」のラストの意味がわかりません。(ネタバレあり)

    映画「犯人に告ぐ」(豊川悦司:主演)を観ました。 ラストシーンの意味がわからず、ひっかかっています。 犯人が無事に捕まり、事件も解決し、 部下役の笹野高史さんが、病院のベッドで寝ている主人公(豊川悦司)に、 「終わりました。安心して、ゆっくり休んで下さい。」というような セリフを言い、そのしばらく後に、豊川さんが、閉じていた目を 急に見開く(そこで、効果音楽が「ドーン」と鳴る)、というのが、 ラストシーンなのですが、 主人公は、何か思い出したのでしょうか? 事件はまだ終わってない、ということなのでしょうか? 原作は読んでいないのですが。 どなたか、わかりましたら、よろしくお願いします。