• 締切済み

テーブル結合のSQL文について

k_o_r_o_c_h_a_nの回答

回答No.3

検証してないんですが・・DISTINCTを使えば簡単なんじゃないですかね? select distinct C.日付,X.キー from ( select 日付,キー from B union select 日付+1,キー from A ) X,C where C.日付>=X.日付 and C.日付<=trunc(sysdate,'DD') ;

関連するQ&A

  • 3つ以上の外部結合から抽出するSQL構文

    次の3つのTABLEから期待する結果(結果を参照)を導きたいのですがJOIN等を使用しても期待と異なります。SQLを教えて下さい。結果は、SELECTでもVIEWでも構いません。一つのSQLでなくても構いません。 ●テーブル構成 テーブル名 - TB_A- -----TB_B--- ----TB_C----         ------ ------------- ------------- 列名     EMPNO EMPNO DATA1 EMPNO DATA2 レコード1   000001 000002 AAAAA 000001 AAAAA レコード2   000002 000002 BBBBB 000002 BBBBB レコード3   000003 000002 CCCCC 000003 CCCCC ●結果 列名     EMPNO DATA1 DATA2 レコード1   000001 ???????? AAAAA レコード2   000002 AAAAA BBBBB レコード3 000002 BBBBB ???????? レコード4   000002 CCCCC ???????? レコード5   000003 ???????? CCCCC

  • 複数のPKを持つテーブル同士の結合について

    以下のような2つのPKを持つテーブル同士で、お互いに存在しないPKのデータを抽出するときのSQLを教えて下さい。 以下のデータの場合、テーブルAではCODE_1がAAAAAのデータ、テーブルBではCODE_1がCCCCCのデータのことを指します。 [テーブルA] CODE_1 CODE_2 ----- --- AAAAA 123 BBBBB 123 [テーブルB] CODE_1 CODE_2 ----- --- BBBBB 123 CCCCC 123 PKがCODE_1だけの場合は、 select distinct テーブルA.CODE_1 from テーブルA,テーブルB where テーブルA.CODE_1 not in ( select テーブルA.CODE_1 from テーブルA,テーブルB where テーブルA.CODE_1 = テーブルB.CODE_1) で、AAAAAが抽出できるとこまでは分かったんですが、複数のPKになったらいきなり分からなくなってしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • テーブルAにあって、テーブルBにないデータ抽出

    このようなデータのテーブルがあります。 テーブルA key ID ----------------- 1 AAAAA 2 BBBBB 3 CCCCC 4 DDDDD 5 EEEEE 6 FFFFF 7 GGGGG 8 HHHHH 9 IIIII テーブルB key ID ----------------- 1 AAAAA 2 CCCCC 3 EEEEE 4 FFFFF 5 HHHHH 6 IIIII 7 JJJJJ 8 KKKKK 9 LLLLL この場合テーブルAのIDの中で、テーブルBのIDには存在しない行を取り出すのに、プログラムを使わずに取得する方法はありますか? この例だと取得するはずの行は key ID ----------------- 2 BBBBB 4 DDDDD 7 GGGGG になります。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • SQLのテーブル結合

    SQLのSELECTについて質問です。 テーブルA、B、Cから情報を取得し、下記の画面イメージを表示させたいのですが、 どのようにテーブルを結合すればよいか判りません。 どなたかご教示ください・・・。よろしくお願いします。 #テーブルCから組名を取得するような処理は画面表示のロジックで行います。 #テーブルA、Bの結合についてのみ、教えていただきたいです。 条件 ・氏名と、所属情報の○×を表示したい ・DISTINCT等、重たい処理は避けたい 画面イメージ |氏名  |赤組|白組|青組| ------------------------------ |山田太郎|○ |× |× | |山田花子|× |○ |○ | テーブルA |個人ID|氏名  | -------------------- |000001|山田太郎| |000002|山田花子| テーブルB |個人ID|組コード| -------------------- |000001|1110  | |000002|1111  | |000002|1112  | テーブルC |組コード|組名| ------------------ |1110  |赤組| |1111  |白組| |1112  |青組|

  • テーブル結合について、下記SQLをANSI結合の書き方で表したい。

    テーブル結合について、下記SQLをANSI結合の書き方で表したい。 select * from (select key from A union select key from B union select key from C) X, A,B,C where X.key=A.key(+) and X.key=B.key(+) and X.key=C.key(+) このSQLをANSI結合の記述で書きたいのですが、 (+)での結合文になれておらず試行錯誤しております。 下記のようなのかなとは模索しておりますが、 手元に実行環境がなくわかりません。 また、要所気付く点などありましたら、ご指摘願います。 select A.*, B.*, C.* from (select key from A union select key from B union select key from C) X, LEFT JOIN A ON X.key=A.key LEFT JOIN B ON X.key=B.key LEFT JOIN C ON X.key=C.key

  • SQL(SELECT文)を教えてください

    SQL Serverを勉強中です。 以下のようなテーブルに、同一の日付に複数の名称・値のセットが存在します。 Date(日付)  Name(名称) Value(値) 20130101      a      10 20130101      b      20 20130101      c      30 20130202      a      5 20130202      b      10 20130202      c      15 このデータを、SQLのSELECT文で取得し、以下のような表を作りたいと考えています。 a b c 20130101 10 20 30 20130202 5 10 15 行が日付、列が名称になっています。 このように取得できるSQL文を教えてください。よろしくお願いします。

  • SQL文でテーブルを作りたいのですが・・・

    テーブルを作りたいのですが、思い描くテーブルが作れず、困っています・・・ 例えばMさんがA→B→C→Dと旅行に行ったとします。 そのとき、行った場所によって日付が登録されるようにしたいと思っています。 このように、別な人もいろいろと旅行し、それぞれの日付があり、どんどんと格納していきます。 最初に ID id 日付 date 場所 point (名前はとりあえず、IDとします) でテーブルを作ろうとしましたが、これだとID一つにつき、日付と場所も一つずつしか入りませんよね? どういったテーブルを作ればいいでしょうか? 思い描くテーブルは下記のような感じです。 ID     日付      場所 -------------- 1  |2010/10/06 |  A   |2010/10/14 |  B   |2010/10/20 |  C   |2010/10/25 |  D -------------------------- 2  |2010/10/23 |  B    |2010/10/24 |  A    |2010/10/25 |  D    |2010/10/27 |  C -------------------------- 3  |2010/10/25 |  D    |2010/10/27 |  C    |2010/11/03 |  B    |2010/11/04 |  A    |2010/11/07 |  D    |2010/11/10 |  C ------------------------- 4  |2010/11/10 | B    |2010/11/15 |  A    |2010/11/16 |  D ・・・・・・・・・・・・・・・ このように一つのIDに対して、日付と場所がランダムの数で格納したいのですが、これって可能でしょうか? テーブルを2つ(以上)作り、外部キーを使ってもかまいません。 また、足りなければ違うIDなどでカバーしてもかまいません。 実際は、このようなテーブルを作り、一人毎の動線を調べるために活用したいと思っています。 Mさん:今日はAに行って、明日はBに行き、明後日はCに行った。すなわち動線は・・・のような感じです。 SQL文でテーブルを作ってください。 補足事項等ありましたらご指摘下さい。追加いたします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 一つのSQLで実行できるでしょうか?

    sqliteで質問です。 今、以下のようなテーブル(table1)があったとします。 uid | date | comment 010 | 1211 | AAAAA 011 | 1211 | BBBBB 010 | 1220 | CCCCCC 011 | 1220 | DDDDDD このとき、1行目と4行目を取得や削除するようなSQLを一つで記述することは可能でしょうか? イメージてきには、 select * from table1 where {((uid = 010) and (date = 1211)), ((uid = 011) and (date = 1220))} みたいな感じにです。 つまり、where句の組み合わせを複数書いて一つのSQLで実行したいのです。 恐れ入りますが、よろしくお願いします。

  • 【至急】SQLの結合について教えてください(2)

    select * from A select ef from B where ef = '3' かつ、A.ab = B.ab and A.cd = B.cd 至急質問させてください。 上記SQLを結合したいです。 取得したいデータはAのテーブルの全項目で、 取得条件として、Aのテーブルのキー項目 = Bのテーブルのキー項目に、Bのテーブルの項目ef = '3' だったらという条件を加えたいです。 どのようなSQLがスマートでしょうか。。 無知で申し訳ございませんが、ご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※キー項目の値は条件に指定できない(持っていない)ことがわかりました。 先ほどの質問にご回答下さった皆様、申し訳ございません。

  • PHPでDBからデータを抽出してHTMLで表示する

    クライアント上で表示されているHTMLのテキストボックスに入力された文字列をホストに送信し、送信した文字列をSQLの抽出条件に設定してDB(MySQL)に登録しているデータ一覧をPHPで取得後、取得したデータ一覧をクライアントのHTMLのTABLEに一覧で表示したいのですが、どのようにPHPとHTMLをプログラムすればよいでしょうか? イメージ MysSQL テーブル カラム1|カラム2|カラム3| AAAAA|BBBBB|CCCCC| BBBBB|BBBBB|CCCCC| DDDDD|BBBBB|CCCCC| HTML テキストボックス カラム1「AAAA」 検索実行↓ HTML テーブル カラム1|カラム2|カラム3| AAAAA|BBBBB|CCCCC| AAAAA|BBBBB|CCCCC| 素人染みた質問で申し訳ございませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら終えてください。 以上

    • ベストアンサー
    • HTML