• 締切済み

へそに玉が入ったのに保留ランプ付かない?

 今晩は。前々から疑問に思っていたのですが、デジパチ打っていて、へそに玉が入ったのに保留ランプがつかない事がありますよね。少し前の『必勝ガイド』の読者質問のページにも同じ様な内容の質問があったのですが、どうにも説明になっていなかった様に記憶しています。かと思えばへそに入らなかったのに今ランプついたぞ、と言う時もあります(これはつかない時よりも頻度は少ないです)。機種は主にスーパー海物語の沖縄のハネデジを打っているのですが、ランプつかずはメーカー、機種、店を問わず、あるようです。私の他にもこの様な体験をされた方いらっしゃるでしょうか。その、つかず、と言う現象、なぜか短縮が効く保留3つめと、4つめ?の入賞の時起きるんですよ。保留無しの最初の入賞で起きても良さそうなんですが…御回答お待ちしております。お礼、遅れるかも知れません。よろしくお願いします。

noname#71350
noname#71350

みんなの回答

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

すべてのパチンコ台は地面に対して垂直に設置されているわけではなく、手前か奥に若干の角度をつけて設置されています。 海シリーズのように稼働率が高く、ワープからの入賞率が高い台は、手前に起こしてステージ奥のワープ入口に入りにくいようにすることで客を欺くことが可能です。 ヘソの入賞ポケットから入賞センサーまでの傾斜角度は浅いものですが、起こしの角度がつきすぎるとポケットの中の坂道が水平に近くなるので、勢いのない玉だと奥へ流れずポケットの中で停滞することがあります。 今度もし、入ったのにランプが点かないことに気づかれたら、確認のためにすぐに発射を止めてポケットを上から覗き込んでみてください。

noname#71350
質問者

お礼

PeachMan様、夜分にかかわらずの御回答、ありがとうございます。確に、以前、GOGOマリンのハーフ時短の台を打ったときは、ワープ入り口の星印の窓のある所に玉がとどまってしまっているのを見たことがあります。大海スペシャル(初代の方)では、ワープから入って、途中の斜めの左上の中間あたりで玉がとどまりぎみになる店もありました。へそ内部でのとどまりは、連続で打っていると確に確認しにくいですよね。今度やってみます。では。

関連するQ&A

  • 確変当選後の保留について

    以前から疑問に思っていたのですが、確変中に電チュー入賞からの 保留を優先で消化し、ヘソ入賞からの保留は電チュー保留が無くなって から消化する機種がありますよね?(旧北斗の拳など) こういった機種で、通常時に確変に当選した場合、その後のヘソ入賞での 当選確率は、確変時の確率になるのでしょうか? 分かり難いかも知れませんが、私の場合、  1.確変に当選(ヘソ入賞の保留は満タン)  2.確変を消化(1.でのヘソ入賞の保留は残ったまま)  3.確変終了、時短突入(1.でのヘソ入賞の保留は残ったまま)  4.時短抜け、1.でのヘソ入賞保留を消化中に、大当たりに当選 といった現象を何度か経験しております。潜伏確変の有無はセグで確認して いますので、潜伏中ということはありません。 もしそうであれば、通常時に大当たりしそうなアツいリーチが来た時は打ち出しを 止めるのではなく、保留を満タンにするまで打った方がお得ということになります。 旧北斗では上記現象が多々あったのですが、新北斗では入賞順に消化するためか、 保留連荘をした経験がありませんので、ふと疑問に思いました。 どなたか分かる方、回答お願い致します。

  • パチンコ 保留での当たり

    殆どのパチンコ機種がヘソからの保留4、電チューでの保留4の合計8つの保留を持っていると思います。 そして基本的には電チューの保留からの消化になると思います。 それとパチンコは玉がヘソ(もしくは電チュー)に入った瞬間に抽選をしています。 では例えば大当たり(確変)を引いた時、保留が0だったとします。 この状態で大当たり中にヘソに4つ保留が溜まりました。 大当たりが終わり、確率変動が始まります、すると一回転目で当たりました。 これはつまり、大当たり中にヘソに入賞した玉で当たった、という事になりますよね? という事は確変が当選した時点で、以後ヘソに入賞した玉は確率変動中の確率での抽選を受ける、(たとえそれが大当たり中であっても)という事になると思います。 だとすれば、仮にある機種で保留0の状態で大当たりを引いたとします。 そして大当たり中に保留が4つ溜まりました。 この時内部的には3つ目の保留が大当たり(確変)に当選していたとします。 この状態で大当たりが終わり、確率変動が始まりました。 最初は当然ヘソの1個目の保留が消化されます、その間に電チューに玉が入賞しました・・・。 この場合です。 この場合、よほど釘が悪くなければヘソの保留は3を切らないと思います。 そしてしばらく打っていれば電チューから大当たりを引くと思います。 この時、元々の残っているヘソ保留3つ目の分の当たりはどうなるのでしょうか? 最終的に時短が終わり、ヘソの保留の消化時に当たりとして出てくるのか、それとも無効になるのでしょうか? 最初に書きましたが、パチンコは玉がヘソに入った瞬間に抽選をしているはずです。 それが大当たり中のみ例外で、当たり中の入賞は無抽選としておいて、当たりが終わった瞬間に全保留にその内部通りの確率で再抽選をおこなうのでしょうか? 

  • 最近のパチンコの大当たり抽選について

     最近のデジパチでヘソ入賞と電チュー入賞で、確変の内訳が違う機種について質問です。 例えば通常中に保留が4溜まり、一つ目消化でそれが確変引いたとして、残りの3つの保留のどれかででも既に確変中の分母の抽選でであたりを引いてた場合があったとして、ラウンド消化後にその当たっている回転(ヘソ入賞)を消化する前に、すぐに打ち出しして、以後スルーが途切れないで電チュー入賞の保留が途切れなかった場合は、普通にいつかは当たる電チュー入賞の当たりを優先してしまうのでしょうか?そしてヘソで当たっていた方はその場合は無効になりますか? だとしたらメーカー発表では電チュー入賞の方がどの機種もだいたい突確比率が減っているので、理論的には即打ち出した方がいいのですかね? 分かりづらい質問ですいませんがおねがいします。  

  • 初心者の質問です。ハネデジとデジパチ

    最近パチンコを始めた初心者です。台にハネデジというものがあるのを知りました。メーカーのホームページの製品紹介を見てもハネデジとデジパチはそっくりなので見分けが難しいように感じました。(海物語とか)実際には機種にこの台はハネデジですと記述があるのでしょうか? それともホームページで機種のデザインを覚えるしかないのでしょうか?

  • 保留玉での大当たりについて(疑問)

    表題のとおりですが、当方ここ最近は1/100のデジパチを堪能しています。 よくこのカテゴリは拝見し、皆さんの議論から ”玉がチェッカーに入った時点に抽選が行われ『当たり』かどうかが決定している” とのことですよね~ ただ大当たりラウンド消化後、保留玉1~4回転目での当たりをよく引くのですが、 これって皆さんが議論されていることと矛盾しませんか? 保留玉1~4回転目に当たりということは、前回当たり時点での保留玉か 大当たりラウンド中のチェッカーに入った保留玉ですよね?(たいがい保留4になりますが・・・) 後者は別として、例えば保留玉4時点で大当たりして時短1回転目で再度大当たりした場合は、 前回当たりの時点で次の当たりも決定したと言う事ですか? それとも保留ランプは点灯しているが、大当たり抽選は回転直前に行われているということでしょうか? それなら納得はいきますが・・・ くだらない質問でスイマセンm( _ _ )m

  • CR機の保留玉での大当たりについて、素朴な疑問。

    パチンコにおいて、スタートチャッカーに玉が入賞し、センサーが玉を確認した瞬間に、大当たりの抽選は行なわれているということは充分、認識しております。 そこで、ふと素朴な疑問として思ったことがあります。 保留玉の機能があれば、どのパチンコ台でも構わないのですが、例えば、CR海物語シリーズの台において、保留玉の3個目で大当たりしたとします。 その時、偶然、保留玉の1個目でも、大当たりを引いていたとすると、その保留玉1個目の大当たりは、保留玉3個目の大当たり時に、リセットされてしまうのでしょうか? それとも、文字通り、その大当たりも「保留」されて、最初の保留玉3個目での大当たり消化後、保留玉1個目の時に、抽選結果通り、大当たりするのでしょうか? 通常モードの時に、大当たり乱数を立て続けに2回以上、引くということは、まず無いでしょうが、確変時は、電チューが開く為、玉が一度に連続で入賞します。 ましてや、確変中なので、大当たり確率も上がっていますし、スタートチャッカーに立て続けに玉が入賞した際、そこで複数回の大当たりを引くということは、充分に有り得ると思うのです。 つまり、先に挙げた例で言うと、保留玉3個目での大当たりは「単発絵柄」だったけれど、確変中の連続入賞で保留玉1個目でも大当たりを引いていて、それは「確変絵柄」で、昔で言う「保留玉連チャン」の形で、確変を引き戻すということになるのでしょうか? かなりマニアックな質問で恐縮ですが、確変中に、ふと疑問に思ったので、お分かりになる方がいましたら、教えて下さい。

  • CRエヴァのヘソと電チュー入賞での確変の確率が違うことを知りませんでした。

    パチンコは花の慶次1&2しか打ったことがなく、ここ一ヶ月はエヴァの最後のシ者&使徒、再びを打ってます。 セグランプや保留ランプ3or4で止め打ちなどせこーいセオリー通りの打ち方してます。 ただ自分が打つと連チャン率がめちゃめちゃ悪いのです。 いつもおれは呪われてると思い、改めてスペックをしっかり確認をしようと思い自宅に帰ってPCで調べてみると… ヘソと電チュー入賞での確変の確率が違うんですね…。やってしまいました…。 時短や確変中も電チューを使わず、ヘソ保留で手持ちの玉を節約しようとしてました。 ここで二つ質問。。。 (1)つまりこれまでエヴァを打っていて連チャンしない理由の一つが確変に突入してもヘソ保留で消化していたから連チャンしないということが原因の一つになりますよね…? (2)ふと思ったんですけど、いつもセグランプは確認をしていたので、潜伏かどうかはわかります。潜伏ではない時短モードに突入した時に、ヘソと電チュー入賞の違いってあるのですか? 素人質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 確変中 電チュー入賞時の突確割合

    確率変動中に電チュー入賞からによる大当たりだと通常中での大当たりより突確の割合が減る機種がありますよね?最近の機種だとコブラなどがそれに当たりますが。 このような機種を打つ場合に確変中は電チュー開放に合わせて止め打ちなどをしてヘソ入賞で保留玉が埋まるより電チュー入賞により保留玉を埋めた方が突確を引く事が少なくなると言う事でしょうか? それとも単純に確変中はヘソ入賞、電チュー入賞とも突確率が減るのでしょうか? 電チューから入賞で突確が減るのならヘソ入賞とは別に抽選しているって事でしょうか? この場合は通常時や時短中の電チューからの大当たりも突確は減るんでしょうか? 雑誌などに載っている平均連チャン数通りに大当たりを引けたとしても電チュー開放のスルーチャッカーを通りにくくすれば突確率が増える分平均出玉が得られないのではないでしょうか? 質問が多くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 「保留4からリーチが……」とか「保留3から先読みのリーチ……」とか、熱

    「保留4からリーチが……」とか「保留3から先読みのリーチ……」とか、熱いリーチには保留玉数が重要で、保留の1や2ではガセリーチばかりだとの書き込みをよく見ますが、ということは、釘が渋くて保留ランプが殆ど1つや2つしか点かない台は、なかなか当たりに結びつかないということでしょうか? 新台が入った時やキャンペーンの時にドル箱を積み上げる台が多いのは、その台がよく回り、保留ランプが常に3~4個点いた状態でプレーできるので、熱いリーチがかかり易いからと考えてもいいのでしょうか? 保留3~4で強リーチの機種には、有名なところでどんなものがありますか?

  • 時短・確変中の電チューの開き方

    海などの、たいていのデジパチ機種についての質問です。 台左側のスルーチェッカーを玉が通ると、時短・確変中は電チューが開くと思います。 大当たり終了後に何も打ち出さない状態で少し待つと、しばらくしてから電チューが開くので、それから打ち出してますが、初当たりの時(?)とかにいつまで経っても電チューが開かないことがあります。 大当たりラウンド中にスルーチェッカーを通過したのをストックしているのでしょうか?大当たり確定のリーチ出現から打ち出しをやめた場合と、大当たり絵柄がそろう瞬間まで打ち出しを続けた場合とでは変化が無いように見えたので、大当たり前の状況は関係ないかと思ったのですが・・・。 あと電チューサポートの回数も、ヘソ入賞のときのような保留があると思うのですが、いくつまであるんでしょうか?やはり4つですか? 以前からずっと気になってたのですが、結局わからないままなので教えてください。