• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Outlook Express でニュースグループを購読していますが…)

Outlook Expressでニュースグループを購読している場合の設定方法について教えてください

SHIMAPEEの回答

  • SHIMAPEE
  • ベストアンサー率75% (154/203)
回答No.3

回答番号:No.2 補足への回答です。 最新のOutlook Express 6のサービスパックが何なのかはわかりませんが、過去にサービスパック1がありました。「Outlook Express SP1」などで検索すると存在したことがわかります。要するにOutlook Express 6にもいろいろな版があるということです。 6.00.2800.1409では返信が「In message」で始まる並びになっていた、いつの版からか変わった、ということではないでしょうか。 返信の並びの設定は見当たらず、カスタマイズはできないように思います。

noname#204879
質問者

お礼

》 返信の並びの設定は見当たらず、カスタマイズはできないように思 》 います。 microsoft.public.excel.worksheet.functions (US版)内の幾つかの返信メッセージを眺めてみました。仰るとおりのようで、OE 6.00.2900.3138、OE 6.00.2900.5512、Windows Mail 6.0.6001.18000 を使っている人はどれも同じ並びでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Outlook Express6でニュースグループを購読したい

    Outlook Express6でニュースグループを購読したいのですが、設定の方法がわかりません。初心者ですので、出来るだけ詳しく教えてください。なお、加入プロバイダーはyahooBBです、よろしくお願いします

  • アウトルックエキスプレスのニュースグループについて・・・

    アウトルックエキスプレスでニュースグループを使いたくてプロバイダーヤフーに電話したんですが、「うちではそのようなサービスは行っておりません」と言われてしまったんです・・・。ニュースサーバがないってちょっとわけわからないんです。マイクロソフトに聞いてくれとかって言われてしまって、ヤフーってニュースグループがないんですか? 使えないってことなんですかね・・・?

  • ニュースグループの購読

    ニュースグループを購読したいのですが どのようにすればできますでしょうか?

  • ニュースグループを購読するには?

    Yahoo!BBを使い始めました。 以前のプロバイダはニュースグループ提供のサービスがあって、Outlook Expressでfjなどの購読、投稿をしていました。YahooでもYahooのニュースサーバー(news.intervia.ad.jp)を使って出来るという感じの説明だったのですが(電話サポートで)、Outlook Express で設定しましたが、ニュースグループに接続が出来ません。 どうしたら接続が出来、ニュースグループを購読することが出来るのでしょうか? メールのカテゴリーしかなかったのですが、よろしくお願いします。 PCはWin98SE、Outlook Expressは6です。

  • ニュースグループの購読はできますか

      Mail でニュース購読の設定はどうしたら良いのでしょうか。   プロバイダからはニュースサーバアドレスは提供されています。   宜しく御願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ニュースグループの購読について

    ニュースグループを購読しようと思うのですが、 添付ファイルを開くことによって、ウィルスに感染しないか、心配です。 添付ファイルのウィルスの検出方法は、どのようにしたらよいのでしょうか? また、読み終わったニュースの削除方法がわかりません。 ご指導、よろしくお願いいたします。 当方、OE5を使用しています。

  • ニュースグループで購読した画像が見れない

    Outlook Express6.00でニュースグループを購読してます。 一部のjpgファイルが、文字の羅列として表示されてしまいます。 これを画像に変換するにはどうすればいいのでしょうか。 OSはWindows98です。

  • @msn.somメールとOutlookExpress6.0

    現在「あああ@hotmail.com」という電子メールアドレスを「OutlookExpress6.0」で利用しているのですが、すでに、取得済みの「あああ@msn.com」と「あああ@hotmail.co.jp」(ともに無料メールアドレスで利用希望)を同様に「OutlookExpress6.0」で利用したいのですが、その可能性に肯定的なweb site、「http://d.hatena.ne.jp/jmab/20090122/1232635642」 や「http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/15/22102.html」 や「http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1124hotmail/hotmail.html」 がある一方で「Microsoft社のMessageで「あああ@msn.com」に関しては、有料メールにしなければ、「OE6.0」からはアクセス不能のような「Message」が出てしまい、頭を抱えています。何が問題なのかも分かりません。インターネット上の百科事典「Wikipedia(http://ja.wikipedia.org/wiki/Hotmail)」でもには「Hotmail Plus」にしなければ、「Pop3」アクセスは不可能と記述されています。どなたかお知恵をお貸し下さいませ。

  • Windows メール  ニュースグループ購読

    Windows Vista HP SP1でWindows メールを使っています。 「読み取り」の設定で「マークされているメッセージを強調表示する」は「赤」になっています。 ニュースグループを購読しているのですが、左ペインのニュースグループ名(フォルダ名?)が赤く表示されるのはどういうときでしょうか?

  • outlook2007とhotmail

    環境= XP SP3 ウイルス検知ソフトあり。 今までoutlookEXPRESSにてhotmaiを問題なく使用しておりました。 しかしEXPRESSをコンポーネントから外しoutlook2007に乗り換えたところ、 アカウントの設定で自動手動共にサーバーからの応答が得られず(「Windows Live Hotmail をMicrosoft Outlook 2007または2003で送受信する方法」というサイトを参考に設定したので間違いはないはずなのですが・・) 調べたところMicrosoft Office Outlook Connectorが必要?との記事がありましたので、 xp用のものをインストールしました。インストールしたところwindowslivemailとoffece live add in が増えたのでアカウントを設定、こちらの方は全く問題なく使えております。 そしてoutlook2007の方は新規アカウント→その他「Microsoft Office Outlook Connector」が選択できるようになりましたので、そこで設定を完了できました。 ※「設定が完了しましたのでoutlookを閉じて再度outlookを開いて下さい」みたいなメッセージが出ました。 outlook2007を再起動しましたらMicrosoft Office Outlook Connectorからパスワードを求められたので、パスワードを入れたら砂時計が出て、そのままいくら時間が経っても先に進めません。(強制終了) ちなみにパスワードをキャンセルすると普通に立ち上がるのですが、アカウントがない状態なので意味がないです。 再起動や修復をしてみましたが事態は変わりませんでした。ウイルスも検出されなかったです。 「hotmail.co.jpが古すぎて対応していないのかも」と思い、live.jpでアカウント設定し直したところ、 今度はoutlook2007を起動後すぐ、砂時計状態になるように・・・(強制終了しています) 何度起動しても砂時計です。。 outlook自体、使うのが初めてで、まったく???わかりません。 すみませんがoutlookに慣れてる方のご教授をよろしくお願いいたします。