- ベストアンサー
VHSテープにカビが生えていました
久しくあけていない箱を開けてみたら、保管していたVHSテープがたくさん出てきました。子供の成長記録です。保存状態が悪かったので、このテープの窓からテープにカビが生えているのがわかります。このままデッキにかけたらデッキヘッドも壊れてしまうのではないかと思います。 このカビを取り除きハードデスクに保存しなおしたいのですが、何か良い方法はありませんか。カビをとる方法があったらお知恵をお貸しください、お願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、以前の8ミリテープと ビデオテープの両方でカビ発生がありました。カビ付きテープをデッキにかけると、カビでヘッドが汚れ、はじめはザーザー画面ですが、クリーリングテープ(2000円程度)でヘッドをきれいにすると三回目くらいでデモテープがきれいな画面になりヘッドの汚れが取れたことが分かります。そこで、もう一回ビデオテープを試してください。きれいに写るはずです。次に、別なテープで試してみて、映らなかったら、同じ操作をしてください。 私は、それをDVDに移してテープは全部捨てました。 ただし、カビと同時に、テープが密着していてデッキにかけると切れる場合があります。私はここで紹介された専門業者に8ミリの方だけ繋ぎなおしと癒着はがしを頼みました。4本でしたが、1万円を超えるくらいでした(ちゃんと現物を見て見積もりして、返事してからの仕事で、問題はありませんでした)、高いか安いかは、内容によりますね。ウチも 子供の記録でしたから、頼みましたけど。 一回廻してみて切れたら(普通のテープは、8ミリと違って幅があるため切れにくいと思いますが)修理を頼むか、はじめから癒着はがしを頼むかは、悩むところですね。
その他の回答 (5)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4195/8719)
はじめまして♪ 「テープの窓からテープにカビが生えているのがわかります。」 って事は カセット内部のテープ全体なのか テープの側面だけなのかってことで 深刻度がかなり違うと思います。 側面だけっぽいのなら デッキのヘッドが目詰まり覚悟で試すか、リサイクルショップやオークションで壊れてもあきらめられる機器で再生を試みるのも 有りでしょう。 DVDに換えてくれる業者も有りますが、テープの状態からかなりの追加料金が発生しそうですし、テープのクリーニングの方がよっぽど高い料金が発生しそうですね。 それはそうと VHSはカビが出ても色々な対処方法が有りますが、HDDに取り込んだ場合、バックアップが無ければ 全てが無かった事になる自体も有ります。 私としては とっても危険な事だと思います。 HDDに取り込んだら 複数のHDDにコピーして さらに 別のメーカーのDVD-RやDVD-RWなど 出来る限りの複数メディアに保存される事をオススメいたします。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです、窓から見てカビが少しのものもあればたくさんのものもあります。とりあえず側面のカビだけでも取れればデッキにかけてみようかと思っているのですがね。
- sora_s2
- ベストアンサー率30% (4/13)
まず街のビデオ業者さんに聞いてみては? 一般にプロはVTRのことを熟知しているものです(悪質な業者もいますが)。撮影業務でなくても引き受けてくれると思います。あらかじめ評判を調べておくと、なお良いでしょう。
お礼
ありがとうございました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
リサイクルショップにてビデオを購入(3,000位)して色々試して下さい。
お礼
ありがとうございました。
- g_liar
- ベストアンサー率52% (382/728)
調べてみたら専門の業者がありました。例えば↓です。 http://homepage2.nifty.com/media-s/newpage5-try/index.htm http://www.geocities.jp/kobeibuki/web_media/ http://www5.ocn.ne.jp/~kouyou.s/0003.html (※それぞれ別の業者です) 自分でなんとかしようとして取り返しが付かなくなる危険をおかすよりも、こういう業者に依頼するのが確実な気がします。
お礼
自分で何とかできないかと思いまして相談いたしました。 他の方の助言も参考にし、最終的には考慮させていただきます。 ありがとうございました。
- ji-tyan
- ベストアンサー率29% (271/908)
まずカビか埃か錆かよく確認してから対処に望みましょう。 1)カビ埃の場合 テープを巻き戻す機械を購入後テープ側のカバーを開いたまま固定できるよう機械側のカバーを改造 後は巻き戻しを繰り返しながらテープの記録面にめがね拭きの布を当てて汚れを除去 2)錆の場合 除去不可能無理に行うとデッキが傷み2次被害が広がり再生不能となる。 テープ記録面にも錆が広がっていた場合無理に再生しても錆の場所やその錆で変形したテープ記録面で情報欠落発生。 またテープ自体非常に薄い為強く拭くと伸びが生じ再生不可の場所が増えるだけ。
お礼
ありがとうございます。 明らかにカビなのです。 巻き戻しの機械ですか、検索してみます。
お礼
具体的なご指摘ありがとうございます。 側面まではみ出たカビの影響がデッキのヘッドだけではなくデッキのあちこちに飛んでしまうのではないかと心配です。 テープの張り付きは創造しておりませんでしたので新たな難問ですね。 なんとなくテープを分解しカビを掃除機で吸い取るか、外でカビを飛ばすかしてテープを巻き戻してみることにいたします。 クリーニングテープも数本用意しておいたほうがよさそうですね。 ありがとうございました。