• 締切済み

小江戸・川越方面へ一泊二日(夫婦電車の旅)

daveshippoの回答

回答No.4

東上線沿線でしたら、森林公園で自然やサイクリングを満喫できると思います。 http://www.shinrin-koen.go.jp/index.html 後は、大宮の鉄道博物館も、鉄道ファンでなくても、楽しめると思います。 http://www.railway-museum.jp/ 川越の飲食店ですが、サツマイモとうなぎが有名ですので、以下のお店はいかがでしょうか。 【サツマイモ料理】 いも膳 http://www.kawagoe.com/imozen/ 【うなぎ屋】 いちのや http://www.kawagoe.com/ichi_idx.html 小川菊 http://www.koedo.com/ogagiku/

関連するQ&A

  • 川越見物で蔵造りゾーンから喜多院への移動手段

    三月の中ごろ、友達三人で川越に遊びに行く計画を立てています。 JR川越駅から、徒歩で蔵造りゾーンまで移動し、駄菓子屋横丁、時の鐘を見物した後、街道でお昼。 その後、喜多院のほうまで午後は行こうと思っているのですが、蔵造りゾーンから喜多院まで、移動するバスか何かあるでしょうか。 それとも、徒歩でも簡単に回れますか。 移動手段を教えていただきたいです。

  • 川越市役所周辺の観光

    川越市役所周辺の菓子屋横丁・蔵の町・時の鐘などを観光に行く予定をしています。その時に昼食もその近くで取りたいのですが、食事が出来るお店はたくさんあるのでしょうか?また1人1,000円~1,500円位でおさまりそうなお店もあるのでしょうか?あまり高いお店だと行けそうもないので・・・。ご存知の方があれば教えて下さい。

  • あなたは埼玉県川越市をご存知ですか?

    以下の質問にお答え下さい。 あなたは男性ですか女性ですか? 年齢は10代、20代、30代、40代、50代、60代以上? 1.あなたは川越をご存知ですか? Yesの場合 a) どのようにお知りになりましたか? (人から・TV・雑誌・ネット・その他) b) 川越についてどんなことをご存知ですか? (歴史・食べ物・建築物・行事・その他 ) c) 川越の特産品としてどんなものをご存知ですか?  (サツマイモ・こんにゃく・うなぎ・駄菓子・その他 ) d ) 川越と聞いて何をイメージされますか(喜多院・菓子屋横丁・時の鐘・博物館・祭会館・本丸御殿・  その他)  Noの場合 a) 川越はどこにあると思われますか? b) 川越に行ってみたいと思われますか? (はい・いいえ)   2.川越が歴史的な街であることをご存知ですか? 3.川越が「小江戸」と呼ばれていることをご存知ですか? 4.川越に行かれたことはありますか? (はい・いいえ) Yesの場合    a) 目的は何でしたか?   (観光・仕事・買い物・食事・その他 )   b) どこに行かれましたか?  (喜多院・菓子屋横丁・時の鐘・博物館・祭会館・本丸御殿・その他 ) c)どこが一番気に入られましたか?    (喜多院・菓子屋横丁・時の鐘・博物館・祭会館・本丸御殿・    その他) d) 街(店・人)の雰囲気はどうでしたか? (良い・普通・悪い・特になし) どうしてそう思われたのですか?                              e) もう一度行きたいと思われますか?   (はい・いいえ)      どうしてですか アンケートにご回答頂き大変ありがとうございます。 このデータを授業で分析させていただきます。

  • 東京から1泊で、電車やバスを使って行ける観光地のお

    東京から1泊で、電車やバスを使って行ける観光地のおすすめを教えて下さい。 海外在住で、外国人の主人と5歳の娘と10月に一時帰国します。 今考えてるのは日光(主人希望)か川越(私の希望)です。 キッザニアなどにも連れて行くので、ここでは娘の遊ぶところはあまり気にしないで行こうと思っています。 景色の良い温泉と安くて美味しいものを沢山食べられ、何か一つでも有名な観光地があればいいなというのが希望です。 箱根も考えたのですが、主人曰く箱根からは富士山が見えると思うので冬の方がきれいに見えるのではないかとのこと。 実際には2泊取ってありますが、実家のある九州からお昼位に東京に着いてそのまま移動するので、その場所に着くのは夕方位になると思います。 紅葉の時期と重なってしまうかもしれませんが、紅葉は見られたらラッキーくらいで考えています。 横浜は別に観光する日程を取ってあります。 宜しくお願いします。

  • 半日で川越の主要な場所の観光はできますか?

    7月下旬に、新幹線で埼玉へ行きます。用事を済ませてから川越観光をしたいと考えております。 大宮駅を午前11時頃出発し電車で川越に向かい、帰りは午後4時半頃の新幹線に乗りたいと思っています。 70歳代が2人と幼児が1人いますので、あまり強行なコースにしたくありません。 数時間で主な場所を観光したいのですが、可能でしょうか。 時の鐘と蔵づくりの街並みを見せたいと考えておりますが埼玉へ行くのも初めてで全く土地勘がありません。 お昼ご飯も川越で取りたいと思っています。 和食のお店もしくは川越名物のものを出してくれるお店を教えていただけたらと思います。 (少し調べたら本川越駅近くの『花かげ』さんに興味を持ちました。川越駅から歩くとかなり距離があるのでしょうか。) 本当におのぼりさんなので、すみませんがよろしくお願いします!

  • 北陸方面 4泊5日のルート

    こんばんは。 9月下旬に北陸方面に旅行の計画を立てています。 往復共、小松空港を使用します。 また4泊5日ではありますが、 初日は夜の到着、最終日は朝早く出発なので、 実質丸3日間だけの観光となります。 このことを念頭において教えていただきたいのですが… 【1日目】空港→金沢泊 【2日目】金沢観光→夕方白川郷へ(白川郷泊) 【3日目】白川郷観光→白山スーパー林道→宿泊先未定 【4日目】日中の行動未定→山中温泉泊(予定) 【5日目】朝出発 上記の簡単な予定を立てていますが、 出来れば公共交通機関で廻りたいと思っています。 質問内容は (1)金沢→白川郷 交通手段 (2)白川郷からスーパー林道を通っている観光バス等はあるでしょうか? (3)3日目のお勧めの宿泊先 (4)4日目の観光 場合によっては金沢→白川郷から山中温泉までは レンタカー移動にしようか…とも考えていますが なにぶん道路事情がわからないため、二の足を踏んでいます。 希望は金沢観光と白川郷と温泉は外したくないです。 出来れば3泊目も温泉地に宿泊したいです。 上記の予定に加えて観光地等のアドバイスがありましたら 宜しくお願いします。

  • 伊勢方面へ2泊3日の旅

    お世話になります。 来年の1月に、東京から伊勢方面への2泊3日の旅行を計画しています。 3日目の良いプランが思い浮かばず、アドバイスをいただけたらと思い投稿しました。 また、2日目に関しても、アドバイスやおすすめなどありましたらお願い致します。 大人4名(20代女性・30代男女・60代女性)です。 すでに決定していることは、 ○新幹線は往復とも東京-名古屋 ○帰りの新幹線は、名古屋発17時~18時くらいには乗りたい。 ○土曜日出発の月曜日帰り ○宿泊地は2泊とも鳥羽 です。 1日目は朝10時前に宇治山田に到着するため、 この日に伊勢神宮下宮→おはらい町→伊勢神宮内宮とまわり、電車で鳥羽まで移動する予定です。(伊勢神宮の駐車場混雑による時間のロスを避けたいので、この日の移動はタクシーやバス、鉄道を利用予定) 翌2日目は、10時半頃から鳥羽駅でレンタカーを借り、15時頃には宿にチェックインしたいと思っているので、夫婦岩を観光した後、周辺エリアを観光しようかと考えています。 3日目、宿のチェックアウトが11時(10時台に早めることは可能)で、その後の行程で悩んでいます。 なんとなく ○松阪でランチに松阪牛 ○伊賀上野方面 ○犬山城方面 が浮かんだのですが、時間的に組み合わせが可能なものか、またわざわざ足を延ばすほど観光するところがあるのかわからず。。。 名古屋市内は何度も訪れているため今回は外したいのと、八丁味噌とうなぎが苦手な人がいるため、名古屋グルメにはあまり興味がありません。 レンタカーは三重県内または愛知県内であればどこで返車してもOKなプランですが、全行程車でも、途中で返車して鉄道利用でも構いません。 実際に行かれた方や、こんなところもオススメだよ!など、なんでも構いません。ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 7月、2泊3日の夫婦2人旅行

    7月頃、関東から2泊3日で夫婦二人で国内旅行をしたいと思っています。みなさんのお勧めの場所、プラン等を教えて下さい。 同じ場所に2泊でも1泊ずつ移動でもいいのですが、関東から1泊2日で行くには無理があるようなところがいいです。 目的地までは電車か飛行機、その後は公共の交通機関でもレンタカーでも構いません。 ゆっくりのんびり日ごろの疲れを取るというよりは、観光や景色や食事やお風呂など、そこに行かなくては、見れない、出来ない、味わえない、等があり、後々まで記憶に残る場所がいいなと思っています。 まだ子供はいません。子供が出来ても楽しめる場所より、2人のうちに行った方が楽しめそうな場所がいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 川越の小江戸でのお勧めコースを教えて下さい

    こんばんは 来週の金曜日か土曜日に川越まで車で行こうと考えています。一緒に行く相手が関東在住ではなく、また私は埼玉県南部在住なのですが、生まれてこの方川越に行ったことがなく川越のことを知りません。 彼女と行くのですが、雰囲気が良いらしい!というどこから耳にしたかわからない情報だけを元に行こうとしています。せっかく行くのだから楽しみたい・遠くから来てくれる彼女にも楽しんでもらいたいと思っています。川越に詳しい方、ぜひお勧めのコース・場所・食べ処を教えて頂けないでしょうか。お願いいたします。 当日は川越までは車で行き近くの駐車場にとめて歩きます。 有名な時の鐘と菓子屋横丁は行ってみたいです。

  • 関西方面一人旅について

    7月半ばから東京発で近畿方面に3~4泊くらいの一人旅をしようとおもいます。いまのところ、京都に3泊分のホテル予約をしているのですが、まだキャンセルもできるのでその予約にかかわらず、移動手段は電車か徒歩になりますが、一人旅にあった場所ありましたら教えてください。 私がいつもする旅行は、ホテルをとって、お寺や祭りをまわります。エンターテイメント性の強い場所はひとりなのでまわらないです。 比較的移動が徒歩や電車でもできて、景色のいいところにもいきたいなと思ってはいます。 それから一人旅でいつももつ必需品なんかあれば教えてください。 ちなみに夏休みが取れるので、一人旅をするサラリーマン28歳です。