• ベストアンサー

仕事上の相方がうつ病で、困っています。

私の相方Yさんは前の部署で先輩に酷く罵倒され うつ病になり、今の部署にやってきました。 でも、Yさんは怒られても当然の仕事振りです。 Yさんと仕事をすると、誰もがキレ気味になります。 仕事はとても遅く、間違いも多い。 しかも、中途半端にパソコン関係が詳しいため 間違った方法で仕事をしている事を指摘しても その方法を変えようとしない頑固者です。 実際、私も相当我慢していますが、キレる一歩手前です。 そのYさん、数ヶ月に1度、とても不安定になるようです。 前回は7月でした。 そしてこの前の金曜日。 職場の送別会で、トイレに入ったまま出てこないので 倒れているのかもしれないと思って声を掛けに行ったら、 泣きながら出てきました。 何かあったのか尋ねても、まったく答える気はなさそうです。 「何でもないです」・・・と。 何でもないワケないですよね。 泣いてるんだから。 そんな感じでいつも、泣いては仕事を休んで、 休まなくても、席に座ってぼ~っとしたり、 しわ寄せが私に来てしまいます。 Yさんが一体何に怯えているのか分かりません。 Yさんと一緒にいると、こっちまで病気になりそうなんです。 私はYさんは「うつ病」ではなく、 だたのワガママ病なんだと思うのです。 「うつ病」という病気を利用しているように思えて仕方ないんです。 こんな人とうまく仕事をするにはどうすれば良いのでしょうか? 自分が病気になる前に、どうにかしたいです。 ※担当部署の上司は、自分の事でいっぱいいっぱいで、 責任感もなく人間的にも未熟なので、相談したくありません。 そのもっと上の上司にも一度相談しましたが、 「君はしっかりしているから、面倒みてくれ」と言われました。 私は、しっかりしていません。そんなに大人じゃありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

鬼になって、明日にでも 解雇、もしくは指導するように直訴してください。 もしくは、相手の立場になって、腹を割って、 徹底的に向き合い、話し合ってあげてください。 逆にそれが、Yさんの為であり、 職場の為であり、自分の為です。 ●●はワガママ病、 そんな風に思ってしまう相手と、 うまく仕事をする方法は、 ありません。

maple1216
質問者

お礼

「解雇」・・・して欲しいです。とっても。 しかし、Yさんの叔父さんが元人事部で、コネで入社しています。 ですので、解雇は難しいと思いますが、相談はしたいです。 叔父さんもYさんの事を諦めていたような感じではありますので 相談する価値はありそうです。 >●●はワガママ病、 >そんな風に思ってしまう相手と、 >うまく仕事をする方法は、ありません。 本当にそうだと思いました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#110201
noname#110201
回答No.4

現実的かどうかはわかりませんが、相手を戦力として期待しない、というのは心の持ち方として、ひとつの方法だと思います。 私は、それがナントカ病なのか、カントカ病なのかはどうでもいいことだと思います。 それをはっきりさせて、しかるべき処遇するのは、人事部門のするべき事項であり、別のことに責任を持っている(だろうと思っているのですが)部署のmaple1216さんが、そこまで首を突っ込む必要があるとは思えません。 maple1216さんの問題は、戦力として期待できない人物と組むことになってしまった、ということにあるはずだと思います。 期待するから腹が立つので、最初から期待しないことにすれば、違って見えるかもしれません。 あからさまに、ほしてしまうとまた角が立ちます。足の長いテーマ、簡単なテーマ、間違えても重大な問題にならないテーマなどをやってもらうことにして、すべては自分ひとりで片付けてしまう覚悟を持つわけです。 また、ある特定の個人を名指しで「彼を何とかしてくれ」というと話がアグレッシブになりますので、その彼はいないつもりになって、「一人増員してくれ」といった方が、すこし穏やかな話題に聞こえます。 2人分の仕事に加え、相棒の面倒まで見なければならないのですから、とても困難なことだとは思います。 これも試練なのでしょう。がんばってください。

maple1216
質問者

お礼

Yさんは、もともと戦力外でこの部署に来ました。 「Yさんは、うちの部署の人数に入っていないと思ってくれ」 と上司から言われています。 なので、最初から期待はせずにいました。 でも、Yさんが来た時と状況が違うんです。 あの時はまだ、私にはとても安心できる先輩が居たからです。 しかし、その先輩が病気でもう1年以上お休みしていて、 実質、私が一人で何でもやっています。 それに加え、Yさんの面倒までも・・・ とても無理です。 「一人増員してくれ」という事も何度もお願いしていますが その休んでいる先輩がうちの部署の人数に入っている為、 増やすことができないようです。 (こういう事に臨機応変に対応できないところがこの会社の悪い所なんです) 期待せずに・・・何度も思おうとしました。 でも私の性格上、気になって仕方がないのです。 >これも試練なのでしょう。がんばってください。 そうなんでしょうね。 正直、今、みなさんのアドバイス・回答を読んでも、 自分がどうすればよいのかまだ分かりません。 でも、皆さんの言葉を思い出し、 自分のできる事をやっていきたいと思います。 またその後、相談するかもしれませんが、 その時は、どうぞよろしくお願いします。 回答ありがとうございました。

noname#71111
noname#71111
回答No.2

林公一著「擬態うつ病」という本を読んでください。インターネット上でも内容の一部を見ることができます。 http://kokoro.squares.net/gitaiqa1.html

maple1216
質問者

お礼

今の私には、とても興味深い本です。 早速読んでみようと思います。 回答ありがとうございました。

noname#77348
noname#77348
回答No.1

そんな人をいつまでも置いておく会社ってどうよ、って感じです。 迷惑なら、迷惑だと人事権がある人に訴えるべき。 それができないなら、あなたが去るしかない。 以上

maple1216
質問者

お礼

私も、『どうよ!』って思います。 人事かぁ… その筋の人に相談してみようかと思います。 一度は部長に相談したのだから、その上に相談しても問題ないですよね。 とにかく、縦社会の会社なので困ったもんです。 私は絶対に辞めたくないので、さらに上に相談しようと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これはうつ病なのでしょうか??

    少しお話を聞いていただけますか?? 数年前に「うつ病」の症状がありました。 原因は上司に罵倒を浴びせされてそこから「自信」というものが持てなくなりました。 しかし、社長がそれをずっと見ていたのでその上司に対して注意をしてくれました。 そして、部署が変わったためにその上司から離れることができました。(社内は全部署同じですので顔は合わせます) そして、その部署が新規プロジェクトチームで私がリーダーに抜擢され、私を含めて3人でやっております。社長から3年で結果を出せといわれています。 おそらく社長からは「頑張れ!」というメッセージもあるのか思っています。 今は1年半が経過して・・・まだ結果を残せておりません。 またその残せていない結果に対してその上司からチクチク言われたりしています。 その上司の顔を見るたびにあの罵倒を浴びせられたことを常に思い出してしまい、萎縮してしまっている自分がいます。 当初は自信があったのですが、すっかり自信は喪失・・・ダメだった時のことばっかり考えてしまっております。 次の転職先のことや仕事もサボり癖がついてしまったり・・・。 こんな経験みなさんはございますか??自分に気合いを入れることなど簡単に思っていましたが、現在の自分にそんなことはいきません。 こんな私にどうすれば「自信」というものが持てるといくことができるのでしょうか?? もし、経験などございましたらご享受をお願いします。

  • うつ病をわずらっての仕事について

    うつ病、躁うつ病、PTSDと診断されて、1年半になります。 精神科にも通い、薬も飲んでいます。 うつ病の事を上司に相談したら、その時点で、うつ病患者扱いされ、 仕事上、悪質な嫌がらせや暴言を吐かせられます。 上司は完璧主義者で、少しでもミスをしたら、罰金を取られ、 薬飲んでるのか、うつ病女等とののしられます。 うつ病をわずらって仕事をしているかた、どのようにしたら、 もっと効率よく仕事が出来るでしょうか。教えて下さい。

  • 相方について

    私は芸人のタマゴです。 この春から正式に養成学校へ入学もします。 将来への希望・期待は大きくあるのですが1つ悩んでることがあります。それは相方のコトです。 その子とはチャットで知り合いメル友になりお互いの相談もし合い何度か会って一緒に遊ぶ仲にまであり、お互い同じ夢であった芸人を一緒に頑張ろうと約束しました。 相方は私の1つ上で、でも年齢差を感じさせないくらい意気投合出来る最高の相方だと思ってます。 でも1つ気になるのは『常識がない』という事です。 一般常識がないんです。これは悪口でもなく、普通の会話がスムーズにいかない時が何度かありその度に「このまま将来成功できるかな」と不安になります。 相方のソコを芸として生かしていこうと思ってはいるのですが、どうしても悩んでしまいます。 このまましばらく今の相方と頑張ってみるか、ダラダラといかずキッパリ解散を考えるべきか教えてください。 ちなみに今の相方とはまだネタというのは1つも考えてはおらず、今の関係は相方というより友達です。 正式に「相方」となる前にこの悩みを解決したいです。 お願いします。

  • 攻撃的なうつ病の同僚に休職してほしいと思います。

    私の職場の同僚がうつ病で休職してから復職してきました。休職前も復職後も症状は変わってないと思うのです。たえずイライラしており攻撃的で鬼のような顔をしており、笑ったところを見たことがありません。人の悪口ばかりいい、ずっとハイテンションです。仕事はしなくてもいいことになっています。仕事をしなくてもいいのだったら静かにしてもらいたいのですが、ずっと上司と話しています。この男性は聞くところによると、うつ病で休職、復職を繰り返しており、まったく昇進しておりません。会社は彼のことをどう思っているのでしょうか。上司に以上のことをいうと病気の回復過程にあるのだから様子を見てあげましょうといいますが、彼だけエコヒイキしており、周りの者はいい迷惑です。うつ病というのはエネルギーがなくなる病気だときいています。イライラし、大声でしゃべるからエネルギーがあるから休職にならないのでしょうか。病気になる前は穏やかな感じでした。イライラするのはうつ病のせいだと思うのです。ほかの同僚と相談して上司に訴えようと思いますが、どう思われますか。

  • うつ病です。仕事を続けたいです。

    うつ病を2度発症しています。2度目は、1年半休職しました。 今は復職して、1年半やっと勤めおわった状況です。 3月末で仕事が一区切りするのですが、2月中旬から職場での上司の言葉がきっかけで、 体調がわるくなり、3月中旬には主治医に診断書を書くので、休んでください。と言われましたが、 あと2週間で区切りだったので、無理をしないことと早めに帰ること、抗鬱薬を上限に抗不安薬を3種類処方することで、仕事にいかせてもらいました。 1年通年で勤めたかったから、しんどかったですが、やっとおわりました。 今は有給で3月末まで主治医の指示通り休んでいます。4月から新しいメンバーや上司での 仕事が始まります。 今の職場には私がうつ病を発症したきっかけの同僚がいますが、主治医と相談して、復職をその職場にして、1年半勤めました。今年もその同僚はいますし、私も留任しました。(主治医と相談で) でもこの3月にまたうつがひどくなりそうでした。今はやっとましになりましたが、今日も不安が襲ってきました。もう休みたくありません。 休職して復職を繰り返したくないのです。仕事は好きです。でも体調はいいときは最高一か月しか続きません。病院には定期的に行っていますし、週末には気分転換をしています。 はり治療も怖くて嫌でしたが、今回の件で始めました。 どうすれば、安定して仕事を続けられますか?教えてください。お願いします。

  • 鬱病の同僚 負担を与えず、自分が仕事も前向きに取り組むには

    職場に鬱病の同僚がいます。 彼女のふりまく、負のエネルギーのようなものが、どうも自分の中でうまく処理できず、ストレスになっています。 今の仕事は念願かなって、できるようになった仕事です。 なので、彼女と自分とは同じ仕事を共有することが多く、自分は「新しいことを試したい」「チャレンジしたい」 と思っているのですが、今は彼女の体調を思うと遠慮してしまって言えない状況です。その点も歯がゆく感じています。 彼女を負担を与えず、仕事も前向きに取り組める方法を考えてるのですが、 名案がうかびません、皆様のお知恵を拝借させていただけたらと思います。 他のサイトを見ていると、鬱病の人のこと受け入れないような内容を書くと理解の足りない人だと言われるようですが、 今回の相談は、彼女や鬱病を理解したい、良くなるようにしてあげたいという相談ではないです。 (もちろん、彼女の病気が良くなることを願っています) 自分のとる行動が彼女へ悪影響を及ぼさない範囲内で、精神的なことや物理的なことなどで問題を解決できる方法を探しています。 以下はすでに実行した内容です(申し訳ありませんだ、長文になります)/////////////// 現在、彼女と自分はとなり通しなので、席を離してほしいと上司にお願いしましたが、 自分の職場は個室になっておりあいている席が無いことからダメだといわれました。 また、気にしないようにしようと思うのですが、毎朝、口を半開きにして魚のように うつろな目をしている彼女をみると、なかなか気にしないというのは難しいです。 また、「何の楽しみもない」「仕事をやる気がしない」などと言われると、 自分としてはいい気分ではいられなくなります。 上司に、一定期間の出張があったら行きたいと希望してみました。 念願の仕事なので、部署移動になるのは希望していないので、彼女と一定期間物理的に 距離をおけるように出張に積極的に出たいと、それとなく上司に希望してみましたが、 なかなか機会がありません。 上司に彼女と接する自信がないことを相談しました。 上司の目からみると、通院のために早退はあるものの欠勤もないので、それほど深刻な 病状ではないと見えているようです。 また、診断書や鬱病であるという報告はうけていないそうです、ただ、辛そうなので 治療に専念するため休業するという手もあるといったことをすすめたようですが、 本人はしない意向のようです。 接する回数を最低限にするなどもしてみましたが、職場に女子社員が彼女と自分 しかいないので、彼女の悩みや話し相手は自分であるという暗黙の認識があり ドライに接してはいけないみたいな空気があります。 自分が今の仕事に移動になるまでに、それまで唯一の女子社員だった彼女と 「仲良し」になれるか性格を見極める期間があったのだと後から聞いたくらい、 病前から彼女は過保護にされていた風潮があり接する回数を減らしたことを 敏感に察知した彼女が誰かに相談し、おちこみ悩んでいると、 別の何人かを経由して自分に伝わりました。 態度を改めることを、暗ににおわせる感じでした。 ちなみに、彼女は会社の健康委員会という委員をやっており、その中の ストレスやメンタルヘルス相談の担当をやっているので、会社の健康を管理する 部署にも相談ができないです。

  • うつ病になり仕事に行くのが怖いんです

    何度かここでご相談頂いている者です。 1ヶ月ほど前からうつ病になり、過呼吸や動悸、不眠などがあり 会社は体調を崩しているという理由で休みをもらっていました。 ただいつまでも休む訳にはいかないと自分でもわかっていたので 今日から仕事に行こうと思い実際行ってきたのですが、会社に入った 途端、動悸から始まり冷や汗が出てきて息苦しくなり、過呼吸の発作が出てしまいそうになりろくに仕事もせずに早退してしまいました。 よくうつ病のサイトでも目にするのですが夜になると気分もいいので 昨日の夜も今日からは大丈夫!仕事できる!と自分で思っていたのですが、ダメでした。 もう本当に私は仕事に行けないんでしょうか? こんな自分が情けなくて仕方ないです。。。

  • 鬱病で休職中ですが、会社に部署移動を希望して断られたのに求人が出ていた

    お世話になっております。 このサイトで何度か鬱病について相談させて頂いている者です。 現在鬱病で1ヶ月半ぐらい休養を頂いており、2日前社長と話す事があったので「もしよろしければ部署移動は出来ませんか」と尋ねたら、「そっちの部署は面子が足りているので」と言われ、復職するとしても同じ部署の同じ上司の下働かなくてはならなくてどうしようかなと考えていました。 しかしその移動を希望した他の部署の求人が出ている事に今日気付きました。 小さな会社なので人事は社長がやっています。 他の部署で求人を出している事ぐらい社長がやっている事なので解っている事だと思います。 会社として、病気の私には正直辞めてもらいたいと思っているのではないかと思うのです。 或いは治ったとしてもまた再発する要素の人を雇いたくないと。 そんな気がしてならなくて、今日、改めて社長とお話ししてくるのですが、社長は、私からきっぱり辞めますと言われるのを待ってる気がするんです。 だったらそうしたい。 いやみ言うような人なのでいやみ言われてこれ以上心に傷を負いたくないし、これ以上会社との関係がぐちゃぐちゃするのなら辞めてしまわないと病気によくないですし。 会社としてそれなりの対応がないのでしがみついてこの会社にいたいと思えないのです。 人間関係と仕事の忙しさが原因で鬱病になったので今の環境に戻るより転職して他の会社に行く方が病気改善の望みがあると思うんです。 社長の対応は私を辞めさせたいと思っていると思うのですが、皆さんどう思いますか?

  • 鬱病について

    私は正直自分の体調とか精神がよく分からないことが多いです。 熱が出ていた事に気付かない(コロナが流行る前の事)、たまに「なんで自分てクズ人間なのに生きてんだろ?」や「何処かで交通事故にでも遭って即死しないかな」や「長く生きられない人と代わってあげたい」等、思い病むことがあります。これは病んでるって思うのですが、正直のところこれは鬱病なのでしょうか? 私の鬱病に対するイメージは、鬱病になって仕事に行けないぐらい家に引き籠もってるイメージがあります。 でも、私はそうではなく仕事には行けてます。たまに、仕事中に上記のような事が発症して上司に仮病使って早退させてもらったりします。早退せず最後までいられるときもあります。とは言ってもたまに仕事を休ませてもらうこともあります。休む理由も仮病を使ってます。 私はメンタル強いと思ってました。誰かに何言われても気にもしない、批判されたって褒め言葉に転換させられる都合の良い脳をしていたのでメンタル強いと。 私って、こんなに弱かったんですかね…? これは家族には相談してません。理解出来る人間じゃないからです。 病気ならともかく心の病気は理解されないです。 それが分かってるから相談はしません。 ただ、そんな家族に対してもストレスを感じる時があります。 私が仕事休めば母に「また休んだんか。そんな休んでばっかいたら、そのうちクビになるわ」とか祖母からは「ちゃんと仕事行きや。昔の○○(私)は体調悪い日でも行く!って感じやったのに」とか言われて精神的にしんどいです。 そんなんお前らに関係ないだろ!って思ってイライラします。私のこと心配、私のためとか言うなら黙って見守っとけって思うんです。 もう、何だか朝のバイト先が正直クビになっても大してショックを感じないんです。 別に、上司からパワハラとか受けてるわけでもなくメンバーさんから何か言われたりしてるわけでもなく。ただ、自分の精神的な問題で朝のバイト先に行くのが嫌になるときがあります。 夕方の別のバイト先はそんなこと思わないんですけど これは鬱病ですか?

  • うつ病と仕事の両立が難しくなってきました。

    1年前、病院でうつ病と診断され、現在通院しながら仕事を続けています。今までなんとか折り合いをつけながら仕事をしてきましたが、最近になってどうにも気持ちを保っていることができなくなってしまいました。その原因は上司(社長)とのいくつかのやり取りが積み重なったものだと思っています。 社内で相談できる人間が少なく、自分にとっての上司は社長しかいないので、これまで折にふれて状況を話し、ある程度の理解は得ていると思っていました。 1ヶ月程前、私は仕事上でミスを犯しました。上司である社長から理由を聞かれるのは当然のことですが、その原因を私の怠慢として片付けられてしまいました。社長としては「具体策を提示しているのだからミスはないはず。それでもミスが起きるのは本人の怠慢」と思っているようでした。 「何かをやらねばと思えば思うほど頭も体も言うことをきかなくなってしまう」ということを話したかったのですが、社長からは私が言う前に「病気のせいにしないで」と釘を刺され、社長の求める答え(私の怠慢)に向かって追い込まれていくような感じでした。 こういったことが重なり、今のままの職場にいたら、いつか私の心が折れてしまうと思いました。病院の主治医にも相談しましたが、主治医の意見は退職するのはまだ思いとどまった方がいいというものでした。 今の心境としては、八方塞でどうして良いかわからないというのが正直なところです。 少しでも光が見える方向に持っていければ良いのですが、その術がわかりません。 解決手段として何かヒントになることがあればと思い、投稿しました。 アドバイスをお願いします。