• ベストアンサー

雑踏・行列が大嫌いです。大好きだった新宿で「動悸」

40代男です。妻と子供二人。 以前は新宿区内に住んだことがあり、新宿が好きでした。 若い時(20代)から渋谷は嫌いでした。(狭い道で人が多い。歩きにくい。) 今は多摩地区在住、デパートや買い物は普段、多摩地区内へ行きます。 以前は「東京ディズニーランド」とかテーマパークが大好きでした。 5年ほど前、「東京ディズニーランド」でどこへ行ってもいっても混雑。 15時のパレードに3時間以上前から場所取りしている状態。 どこに行っても行列。 これ以降、東京ディズニーランドなどは大嫌いになってしまいました。 「ディズニーシー」も2度は行きましたが疲れました。 ファストパスをもらうにも行列。 今日土曜日午後、新宿のデパートへひさしぶりに行ったらセールやお歳暮時期でもない普通の客入りでしょうが、「動悸」がして、ベンチに座って早々に帰りました。家に帰ったら平常に戻りました。 雑踏が大嫌い。若い時は好きだった六本木などは雰囲気自体が大嫌いになりました。 「銀座」や「日本橋」はまあまあ落ち着いていて大丈夫です。 多摩地区のデパート、午前中のお台場、横浜の山下公園などなら癒されます。 一番癒されるのは、沖縄のエメラルドの海。 沖縄に行ったのは30歳を過ぎてから。旅行好きなのに国内で沖縄県だけ行っていなかったのです。理由は・・・カナヅチ(泳げない)から。 実は泳げなくても、沖縄の海なら漬かっているだけで楽しいです。 水族館も、葛西臨海公園、品川水族館、などに比べ、美ら海水族館は感動でした。(大阪の海遊館、入場に60分待ちでうんざり内容もがっかりでした。) このような私、これは「加齢」によるものなのでしょうか? 人間ドックはこの5年、毎年、1泊2日で通っています。 特に異常はないようです。心臓等も問題ないと言われています。 何かの病気でしょうか? 「大都会不適合」になってしまったのでしょうか? 狭くて価格が高い(広い家は都心では手が届かない)都心に住む気など絶対に起きません。息が詰まります。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73392
noname#73392
回答No.2

#1の者です。お礼、ありがとうございました。 あまり、先ほどの回答では、お役に立てなかったようで、申し訳ございません。 ですが、以前から、もう1つ他に考えている理由がありましたので、 また、もう1つ、根拠も何もない事を追記させてください。 また、さらっと読み流して下さい。 もしかすると、加齢も原因にあるかもしれません。 よく考えてみたら、私、高校時代のあだ名は、やる事、考えている事が老けているいる、という事で、 あだ名が「おやっさん」でした(笑) もしかすると、私は、若いうちから中身がおっさんだったのかも知れません。 根拠はありません。読み流してください。失礼致しました。

noname#141155
質問者

お礼

ありがとうございます。 加齢と言えば・・・ 私の実母は新宿から電車10分(世田谷区)のところにいます。 (私も独身時代はそこに住んでいました。結婚し多摩地域へ転居。) 今私が住んでいる場所は、新宿へ電車で30分強。(日中なら) かぶと虫、ホタル、オニヤンマなども生息する自然が残った場所です。 (ホタル以外は、天然(自然)のものを、当地に引っ越すまで見たことがありません。感動しました。) 世田谷の実家、周囲に木は多い方ですが、住みたいと思いません。 環境が悪いです。(空気悪い、物価高い、個人商店衰退) (世田谷へは新宿から引っ越しており、世田谷区の中学校へ通っておらず、近所に友人もいないこともあります。新宿は、いわゆる地上げも含みそこに住み続けている、あるいは実家が残っている人があまりいません。 母親にこっちへ来ないか?と言ってもいやがります。 新宿が遠くなるのがイヤ。という理由です。 下町的な血の通った近所づきあいもありません。 母親は神戸生まれですが、戦前戦後、ある職業のために戦争に行かずに済んだ父親(祖父)の転勤のため北海道から九州まであちこち引っ越しています。 昨日の新宿雑踏でも「動悸」はなんだったんだろう? 5年前のディズニーランド事件以来、恐怖です。 ※香港や、台湾、韓国など近隣アジアで比較的治安の良いところは大好きで通っています。(大陸中国は治安が怖いです。)活気あふれる街で人も多い、空気が悪いところもありますが「動悸」は起きません。行くたびに「新しい発見」がああります。(香港を除くと日本人には物価が安いこともあるでしょう。)

noname#141155
質問者

補足

母親は、多摩なんて環境が良くても「いなか」でいやよと言います。 話は飛びますが、クルマの「多摩ナンバー」大好きです。 多摩と言うと緑豊かな伸びやかな街というイメージを私は持っています。 練馬「大根」多摩「成金」と揶揄する人がいますが。

その他の回答 (2)

  • Rie-coco
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

こんにちは。 回答にはならないかも知れませんが、今拝見していてふと何年か前のことが思い出されたのでお伝えしようと思いました。 以前、わたしの義父が、「混んだ電車に乗るのが無性に嫌だ。」、と言っていたのを思い出しました。 近くに人が寄ってくると思うだけでもダメだったようです。 その原因は前立腺肥大によるものだと話していました。 そんなこと関係あるのかな、とそのときは思っただけでした。 その後その手術を受けてからは言わなくなりました。 canon230さんはドックにも行かれているようなので関係ないとは思いましたが、ちょっと投稿してみました。 違っていたらごめんなさい。

noname#141155
質問者

お礼

ありがとうございます。前立腺は気になることがあって検査を行いました。全く問題なしとのことでした。 人間ドックのメニューに入れてもらっています。 高いですが、脳も調べています。(脳梗塞や動脈瘤が怖い。) ※今年は葬式ばかりです。うち一人は同級生ががん。2人は60を前にがんではありませんが、病死です。

noname#73392
noname#73392
回答No.1

間違っている可能性が高いので、参考意見として聞き流してください。 親戚(両親・祖父母)の方に、田舎の方はおられますか? もしかすると、遺伝子的に、すいている所(田舎)が好きな可能性があるかも・・・ 何故、そんな事を言い出したかというと、 私、大阪出身ですが、人混みが嫌いでした。 ふとしたきっかけでアルバイトに行った他府県の田舎がとても気に入って、もう、10年ぐらい住んでいます。 なんでこんなに居心地がいいんだろう。とずっと考えていましたが、 両親・祖父母共、ド田舎出身だったため、最近になって、 これは、遺伝子的なものなのではないか、と、考える様になって来た為です。 (1人が、さみしい、ではなく、気楽。  何もないのが、さみしいではなく、清閑。  と感じる人ならば、僕と似ているかもしれませんね) 単なる思いこみの発言なので、鵜呑みにしないで下さい。

noname#141155
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は神戸生まれ。基本的に都会育ちです。 親戚に農家の人とかはいません。 若い時(20代まで)はディスコ(死語でしょうか?(笑) に通いました。 今は「クラブ?」 新宿の中学校は「歌舞伎町」も学区域でした。 歌舞伎町も裏通りは怖いですが、通ったものです。 なぜ、好きだった新宿がイヤになったのか自分でも理解が出来ません。 平成に入り世の中が世知辛くなったのでしょうか? バブル時期に20代を過ごしましたが、そんなにリッチな思いはしていません。 株でも買えば儲かったかもしれません。 でも株に手を出さなくて良かったです。(きっと辞め時を逸して損したでしょう。) 家庭生活は満足しています。 ただ混雑・行列が大嫌いになりました。 仕事のストレスは少々ありますが、収入で困ることはなく、それが直接原因ではないとは思います。 加齢かなにかで神経的に参ったのでしょうか? それでメンタルヘルスのカテゴリーに登校しました。 「男」の更年期障害みたいなものでしょうか?

関連するQ&A