• ベストアンサー

歌舞伎座見物の服装

歌舞伎座の2列目は、 どのような服装がいいのでしょうか。 50代の夫婦で、歌舞伎見物は初めてです。 来週日曜日、歌舞伎座の夜の部に行きます。 ネットでチケットを申し込んだら、 たまたま2列目だったので、喜んでました。 しかし、2列目はかなり前の方なので、 他のお客さんの注目を集めるものなのでしょうか。 やはりそれなりの格好をしていかないと、 浮いてしまうものでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

#1です ならばスーツの上下でいいですよ 中は薄手のセーターでもいいですし いつもよりもちょっといいお店にご飯食べに行く感じで 座席でご飯食べたりしますので 慣れない人は汚れてもいい格好で それと歌舞伎の一番いい席は とちりといいます いろはにほへと、と座席が並んでいきますので 7.8.9.列めですね 歌舞伎座は傾斜があるのであまり前だと 見上げる形になるんです とりあえず楽しんでいってください 来年この建物も建て替えですから 中身も見てきてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

noname#72652
noname#72652
回答No.11

kohouanです。 皆さんのご意見はやはり同じですね。 歌舞伎は敷居が高いと誤解されがちのため、観劇の服装もさぞご大層にしなけらばならないと思いなのでしょうが、no10さまも仰るように、難しく考えることはないと私も思います。 何を着て行こうと自己満足ですし(私が嬉しがって着物を着ていくのも自己満足なんですから)、第一お客様は舞台の役者さんを見に来ているのです。だからあなたがどんなに着飾ろうと、舞台の役者さんにはかないませんし、むしろ舞台の役者さんよりおしゃれをしてきては役者さんに失礼ということです。no10さんの言葉をお借りすれば、「どんな高価なお着物をお召しでも、舞台上ではもっときらびやかなお衣裳を目にする」わけです。所詮かなわないということです。 質問者様は50代のご夫婦でいらっしゃるわけですから、いくら歌舞伎を見るのが初めてでも、銀座に出かけて歌舞伎を見るのにどのような服装をしていったらいいか、常識で考えてもその程度のことはお分かりいただけるのではないでしょうか?極端な普段着だとか極度に着飾らない限りは、普通の余所行きで充分ですよ。 スーツをお持ちなのですから、ご主人さまはスーツで、奥さまは旦那様に釣り合った服装をなさればいいんじゃないでしょうか?普段のよそいきよりちょっとおしゃれするくらいの感覚で充分ですよ。

8KgDown
質問者

お礼

kohouan さん、ご回答 ありがとうございます。 ANo.9 への返信を書いている間に、次のご回答を頂き、恐縮です。 > 質問者様は50代のご夫婦でいらっしゃるわけですから、いくら歌舞伎を見るの > が初めてでも、銀座に出かけて歌舞伎を見るのにどのような服装をしていった > らいいか、常識で考えてもその程度のことはお分かりいただけるのではないで > しょうか? 私、一般庶民なので、銀座は 詳しくないです。 若い頃は日本橋に勤めていていたので、銀座・日本橋は ちょこちょこ歩いていました。 最近は西多摩に引きこもっていて、23区内には年数回しか行きません。 歌舞伎座も含め、都内・横浜を歩く時、50代でどんな格好をして 行ったらいいのかが分かりませんでしたので、質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.10

 歌舞伎のお切符はとても手に入れにくいものなんですよ。よいお席は特に。 ネットでチケットを申し込んだらたまたま手に入ったという程度のものでしたら 2列目といっても、花外(1~4番)もしくは30番台以降のお席じゃないですか? 実はあんまりいいお席じゃないんですが せっかくだからおしゃれしていこうというお気持ち、よくわかります。 劇場というのは非日常的な空間ですからそうでなければいけません。 大阪のお客さんは、お芝居見るのに洋服にお金かけてどうするの?という考え方になるので 割と普段着で気楽にいらっしゃる方が多いんですが さすがに歌舞伎座では浮いてしまうでしょう。 とはいえ、皆さん舞台を見に行くわけですから 役者さんよりも客席の誰かに興味が行くということはまずありません。 また、注目を集めるような格好ではいけないのです。 ある程度はフォーマルな格好である必要はありますが 長時間の観劇ですから、疲れてしまわないような配慮は必要です。 お着物をお召しの女性もよく見かけますが 帯がつぶれないように腰かけて、おまけに髪を結いあげてしまっているので 座高が高くて後ろの人は見づらくて迷惑しちゃうということもありますね。 男性でしたら、ジャケットにノーネクタイ程度でいいと思います。 もちろんスーツ姿でもぜんぜん問題ありません。 50代のカップルだそうですから、年齢相応の装いを心掛ければいいと思います。 周囲の注目を集めたい人は一階席の左右両側にある桟敷席に座りますが 株主優待の関係で安く手に入ったりするので、あんまり服装に構わない人も交じっています。 どんな高価なお着物をお召しでも、舞台上ではもっときらびやかなお衣裳を目にするわけですから 特に注目を集めることはありません。 もちろん着物姿の男性も同様です。いらしていても何とも思いません。 似合っていると思っているのは本人だけで、悪目立ちというケースはよく見かけますけどね。 ですから、背伸びなさらずにいつもよりよそゆき程度でいいと思います。 歌舞伎だってお芝居の中の一つで、お考えのように特別なものではありませんから 難しく考えずにどうぞお気軽に楽しんできてくださいね。

8KgDown
質問者

お礼

todoroki さん、ご回答 ありがとうございます。 > 2列目といっても、花外(1~4番)もしくは30番台以降のお席じゃないですか? > 実はあんまりいいお席じゃないんですが たしか もう少し内側ですから、微妙ですね。 > せっかくだからおしゃれしていこうというお気持ち、よくわかります。 「おしゃれしていこう」というのではなく、逆に「普通の格好」で行って おかしくない席なのかなと、心配してたのです。 皆様のお話をお聞きすると、「それなりに」ということみたいですので、 そのようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72652
noname#72652
回答No.9

そんなに自意識過剰にならなくても大丈夫ですよ。

8KgDown
質問者

お礼

yuyuyunn さん、kohouanさん、pharmacienさん、 皆様、ご教授いただき、ありがとうございました。 他のサイトで、そんなに正装しなくてOKというのを見ていたのですが、 前の方だと、そうでもないのかなと思ってました。 皆さんのご意見をお聞きして、そんなに考えなくていいと安心しました。 若い頃から服装に関しては苦手でした。 スーツは考えなくていいし、長時間座ってるのも苦にならないので 一番楽ですが、日曜日にはおかしいかもしれません。 ジャケッットは最近太ったので着れないので、 結局ブルゾンにすると思います。 ->yuyuyunnさん > それと歌舞伎の一番いい席は とちりといいます 参考になりました、おもしろい言い方ですね、 次回は参考にして、位置も考えて申し込みます。 なんで2列目が空いてたのか、不思議に思ってました。 仕事の関係で日曜日しか行けないのですが、 前後の週は、かなり後ろの方しか取れなかったので、 眼の悪い私としては、前の方の席がありがたかったです。 ->pharmacienさん > 座席でも食べられますが,地下の食堂でも食べられます. 歌舞伎膳を予約しました。 初めてで分からないので、名前で決めました。 私は太ってますが、最近健康に気をつけて小食にしてるので、 花籠膳でも充分なのですが、最初の記念にと、名前で決めました。 蕎麦屋さんもあるとのことなので、早めに行って食べたいとこです。 ->kohouanさん > やはり着物はお持ちでないですね。いまどき男性で着物を持っている方は、 > よ ほどの通か風流人なので「さもありなん」(「それもそうだ」という意味です) > ですね。 若い頃 母が作ってくれたのですが、一度袖を通しただけでした。 私は体型的には西郷さんタイプですが、着物が似合うかもしれません。 颯爽と歩いてみたいものです。 今は髪型と顔つきからすると、任侠ものになってしまうかもしれません。 我々の世代(昭和30年代前後)では着慣れないので、恥ずかしい という気が先行してしまうかもしれません。 ちなみに私は若い頃、呉服チェーンの店舗工事の仕事もやってました。 皆さん、ありがとうございました。 今日は仕事の後、ウォーキングをして、入浴してたら、 こんな時間になってしまい、返信が遅くなりました。 初めて歌舞伎座に行く田舎者ですのが、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72652
noname#72652
回答No.8

「2列目に座るから注目される」というものでもありません。だれもあなたに注目はしてません。 注目されるとしたらむしろ、今時私のように着物で歌舞伎観劇に行く方がよほど注目されてしまいます。今時普段はもとより外出でも着物を着る男性なんて「きもの屋さんの社員」さんくらいしかいませんものね。(それが快感で、半分着物姿を見せびらかすために着物を着て行くってのもありますけどね、私は・・・。) あなたのようにスーツやブルゾンやジャケットで行けば、周りに溶け込んでしまうので、まず100%目立つことはないでしょう。安心してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72652
noname#72652
回答No.7

お礼のお言葉をいただきありがとうございました。 やはり着物はお持ちでないですね。いまどき男性で着物を持っている方は、よほどの通か風流人なので「さもありなん」(「それもそうだ」という意味です)ですね。 ジャケットやブルゾンをお持ちなら十分ですよ。全く問題ありません。スーツならなおさら結構です。スーツは男性の略礼装ですから。第一会社帰りにスーツ姿でお見えになる方もいらっしゃいます。おしゃれしたいならスーツがよろしいでしょうし。長時間座ってそれだけで疲れるので、初心者でしたら気負わずに、ジャケット・プルゾン・ウィンドブレーカーなどがよいでしょうね。 私の後に投稿してくださった方も仰るように、大人の街銀座に行って歌舞伎を観てお食事でもしようかというのですから、どういう装いで行けばいいか常識で考えれば分かりますよね。たとえば夏に銀座に行くのに、まさかタンクトップで行くようなことはしないでしょう? 肩ひじ張らない程度の服装をしていけばいいと思いますよ(^^;;) 歌舞伎を観に行くお客様は、お芝居や出演している役者さんを観に行くのであって、あなたの服なんか誰も見ていません。あなたが自分で恥ずかしくないような服装で行けば良いと思いますよ。(だからと言って極端に場違いな服装をしていいわけではありませんがね。矛盾するようですが、中には見てないようで見てる人もいますから) 結論としてはスーツが相応しいでしょうが、長時間座っているのが疲れるかなと思われるのでしたら、季節も季節ですのでジャケットがいいかもしれませんね。ブルゾンだと夜帰るときに冷え込んで寒いかもしれませんから。(昼の部をご覧になる場合でも、終演時間の午後3時半頃は、いまの時期は結構寒くなるので、防寒のためにジャケットをお勧めいたします。) それと座席位置と服装の関係に相当こだわっていらっしゃるようですが、そのような話は今まで聞いたことがありません。どこの席にいようが客席にいることには変わりがないし、第一上演中は客席の照明が落されて、あなたの服を気にする人もいなければ、例え気にしたところで見えやしません。だからそんなにこだわる必要は全くありませんよ。何度も言いますが、お客さんは「役者」や「芝居」を見てるのです。あなたの服装なんか見てません。勘違いなさらないようにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

食事の件  座席でも食べられますが,地下の食堂でも食べられます.  一幕目(開演前)に食事の予約(の窓口があります)をして おくと,食事時間に地下食堂へ行くと,席の確保があります.  (予約時の前払です)  あるいは,座内(館内)の他の食事場所へいかれてもいいかも  (吉兆である必要はありません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 はじめてならば,今までの回答者の方と同じものでよいと思います.    1)3-4時間座っていても苦にならない  2)外出するのに非常識な格好ではない  3)銀座に何かを見にいく,そのあと食事かなにかしようか  というような格好で十分です.  幕間(休憩時間)に歌舞伎座の中を見ることもあると思います.  まあ,皆さんを見ていただければ.  (お見合い写真撮影のために和服を着飾っている方とお連れも   いますが)  舞台上手に桟敷席があります.あそこは自分の着物を見せにいく 席です.(席で竹葉亭かなにかから取り寄せて..みたいな)  食事の予約(をするなら)お早めに    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72652
noname#72652
回答No.3

もう一言。 ひとさまはそんなにあなたの服装なんか見ていませんので、お気になさる必要はないのではないかと。 あなたがよっぽど場違いな格好をしない限り、たぶん浮いたりはしないでしょう。ご安心ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72652
noname#72652
回答No.2

私も歌舞伎見物は高3でデビューしてもう数十年になりますけど、よほど非常識な恰好でなければ、問題ないんじゃないかな? 私も歌舞伎を見始めたころは割とラフな格好をしていきました。 質問者様は男性でしょうか女性でしょうか?いずれにせよ、いくららぬな格好と言っても、たとえば夏でしたらTシャツにGパンというのはやはりいただけないかも。 顔見せという歌舞伎の世界にとっては大切な興業月ですから、それなりのおしゃれを切るべきですね。きものをお召しになれるのでしたら、謝恩会に出るときのような訪問着がBESTでしょうね。結婚式に参列するわけじゃないし、たかが歌舞伎見物です。歌舞伎観に行くのにまさか留袖は着ないでしょう?もっとも、外国の人が普段オペラを見に行く時は着飾って派手なイブニングドレスを着たりしますけど、歌舞伎はそもそも庶民の娯楽です。場違いな服さえ着なければ大丈夫です。 まあ要は常識で考えてくださればいいです。あと、気負わないことです。いわゆる普通の「よそ行きのおしゃれ」で十分です。 ちなみに私は41歳の男ですけど、この時とばかり着物をきますよ。普段めったに着れないですからね。 ただ着物をお召しになるのでしたら、その方面に目の肥えた方もいらっしゃいますから、どなたか着物に慣れていらっしゃる方に相談なさった方がよいでしょう。質問者様が女性の方でしたら私はよく分からないのでごめんなさい。男の着物と女性の着物は着こなし方が全く違うので、いい加減なことは申し上げられませんから・・・。

8KgDown
質問者

お礼

kohouan さん、ご回答ありがとうございました。 初めてなので、わからないことが多いのですが、 参考にさせていただきます。 ちなみに私は男性で、着物は持っていません。 ここや他のサイトの過去のログを見ると、 カジュアルな格好でいいとなってましたが、 上はジャケットやブルゾンなどですか? スーツではおかしいですか? 席の位置にもよるのでしょうか、 2列目なのですが、前の方は特に 良い格好のほうがいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは まだ始まったばかりですので そんなに張り切らなくてもいいと思いますよ 楽とかじゃないですから でも上品な方がいいかもしれませんね 着慣れていらっしゃるなら着物とかですね 顔見世ですし で、私は2F3Fの桟敷とか 桟敷上で見ることが多いのですが(横に出ている部分ですね) 2列目よりも花道近くの方の方が照明が当って 結構見えます 反対に前のほうですと照明が当らないので ほとんど見えません ただ会場が華やかな方がいいですからね 楽しめますし、気分が盛り上がりますしね

8KgDown
質問者

お礼

yuyuyunn さん、ご回答ありがとうございました。 初めてなので、わからないことが多いのですが、 参考にさせていただきます。 ちなみに私は男性で、着物は持っていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌舞伎について

    70歳を過ぎた両親が歌舞伎を観たいと言うので、私たち夫婦と両親の4人で、6月か7月に歌舞伎座へ歌舞伎を観に行きたいと思っています。 私も歌舞伎は全く観た事がないので、お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 歌舞伎座のホームページは一応見ました。 そもそも演目は月ごとに1つなのでしょうか? 昼の部と夜の部があるようですが、これは昼と夜で違う演目をやっているのでしょうか? また、初心者でもわかりやすい演目は何でしょうか。 6月か7月にこだわってはいないので、面白そうな演目があった時にチケットを取るのもいいかなとも思っています。 あと、席はどの席がいいでしょうか。 私の主人は、もう老い先短い両親なのでいい席を取ってあげるのもいいと言っています。 本当に無知でお恥ずかしいですが、色々教えて頂けたらあり難いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 歌舞伎を見に行きますが?

    株主優待のチケットを頂くことになりました。 一二月大歌舞伎 仮名手本忠臣蔵  昼の部か夜の部どちらかなんですが、 どちらを見たほうが、歌舞伎を楽しめますか? ちなみに、10月31日までに決めなくてはなりません。

  • 初めての歌舞伎鑑賞

    今度、新橋演舞場に夫婦(30代)で初めて歌舞伎を見に行きます。 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/2010/11/post_25.html 夜の部で、座席は一階の10列目です。ネットで少し調べたのですが、確認させてください。 1.休憩時間中に食事をゆっくりとれないようなので、演舞場よりも、事前に近くでお弁当を買って持ち込んだ方がいいですよね。ちなみに、鑑賞中にビールなど飲めるのでしょうか? 2.イヤホンは返すときには混雑するようですが、初心者の場合、やはり、借りたほうがいいですよね? 3.コートを預けるクロークはあるのでしょうか? 4.演劇中は撮影禁止だと思いますが、休憩中はどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【博多座】初めて二月花形歌舞伎を観に行くのですが

    今まで歌舞伎など全く縁がなかったんですが たまたまテレビでこの宣伝を見て興味をもちました。 来週、昼公演を観に行く予定なのですが当日、服装はきちんとした感じで 行った方がいいんでしょうか? 初めてなのでどんな服装で行けばいいんだろうと思いまして・・・。 客層はどんな感じでしょうか?(20代の方なども多いんでしょうか?) あと夜公演も一緒に観た方がいいんでしょうか? (昼と夜は話がつながっているんですか?) 席によっては見えにくい箇所などありますか? 予約した席は1階G列の中央(27~34の間)の席です。 色々と質問をしてすみません。 全く未知の世界なのでアドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 歌舞伎を見に行くのですが

    今までも何度か歌舞伎座に行った事は有るのですが 今回8月にチケットが取れたら見に行きたいと思っています それで質問なのですが 今までは昼公演・夜公演と言う感じの公演しか見たことがありません でも8月は1部・2部・3部と言う表示になって居るのですが これは一日3公演と言う考え方で間違えないのでしょうか? 変な質問ですみませんが教えてください

  • 歌舞伎座の2階の席は見やすい?

    先日、9月の歌舞伎について質問させていただきましたが、日程の関係で八月納涼大歌舞伎を見ることになりました。 前回の質問→ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3160322.html 先ほど10時からチケットホンとチケットwebに何度もアクセスし、なんとか8月29日・千秋楽・第3部のチケットを手に入れることができました。あそこまで繋がり難いとは・・・(汗 座席は2階2列目24~28(5人分)が取れました。 非会員にしては良い席が取れたのではないかと勝手に思っているのですが、どうなのでしょうか? 舞台はちゃんと見れるでしょうか? 2階1列目中央にロイヤルシート?があると聞きました。その後ろなのですが、ロイヤルシートが邪魔で見えにくいなんてことは? それと、どうして2部はあんなにすぐチケットが売り切れたのですか?人気の方が出るとかでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 歌舞伎のチケット「昼」「夜」別の値段なのでしょうか

    にわか歌舞伎ファンです。赤坂大歌舞伎を観て、また勘九郎さんが観たくて5月に明治座で公演があると知りました。チケットがとれるかどうかは別として、料金の仕組み?がよくわかりません。 明治座のチケット情報を見ますと、一等席 12600円とあります。 ここで質問です。五月花形歌舞伎は「昼の部」「夜の部」があります。12600円は「昼・夜=一等席」通しの値段なのでしょうか?。それとも「昼・一等席」=12600円、「夜・一等席」=12600円、通して観るなら 25200円ということでしょうか? 一般的に歌舞伎の公演は昼、夜とあるので、この料金体系ってどうなっているのか知りたいです。 宜しくお願いいたします。 あと、歌舞伎の公演時間てどのくらいですか?。赤坂大歌舞伎は約 2時間半くらいだったと思います。昼の部で2時間、夜の部で2時間と想定すればよいでしょうか?。

  • 歌舞伎のチケットについて

    はじめまして。 今回は歌舞伎のチケットの取り方について、質問させていただきます。なんとしても、歌舞伎座での6月公演のチケットを取りたいので、みなさまよろしくお願いします! 先日歌舞伎座で行われる5月公演のチケットを取るために、チケット発売日に「チケットホ松竹」に延々と電話を掛けたのですが、結局1回もかからず完売となってしまいました。 (1)そこでおそらく勘三郎襲名の人気せいであると思うのですが、毎回このようにチケットが非常に取りにくい状況なのでしょうか。 (2)また、みなさんはどのような方法でチケットを手にしてるのでしょうか。「チケットホン松竹」以外でチケットを取りやすい方法があれば教えて下さい。しかし、ネットで申し込む際にクレジットカードの番号が必要なのは、学生でカードを持っていないためできません。チケットを取る際の裏ワザやコツがあれば教えて下さい! (3)最後に当日券についてです。チケットホン松竹の人が言うには、今は襲名のため当日券さえもすぐになくなるということでした。大学の授業が早く終わる日にふらっと寄ってもいたいと思うのですが、午後の部の当日券はだいたい何時ごろまでになくなってしまうのでしょうか。 たくさん質問してしまってすみません。 初めて歌舞伎を見に行くのですが、このあまりのチケットの取りにくさに困っております。以上の質問にぜひ答えをお願い致します。

  • 歌舞伎の演目にお詳しい方!!

    七月大歌舞伎のチケットを両親にプレゼントする予定です。 昼と夜,歌舞伎初心者にとってどちらが分かりやすく,見応えがありますでしょうか。 歌舞伎に詳しい方,ご助言お願いいたします。 昼の部 一、南総里見八犬伝(なんそうさとみはっけんでん) 二、与話情浮名横櫛(よわなさけうきなのよこぐし) 三、蜘蛛絲梓弦(くものいとあずさのゆみはり) 夜の部 一、一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき) 二、通し狂言 怪談 牡丹燈籠(かいだんぼたんどうろう)

  • 歌舞伎座での夜ご飯について

    ご存知の方、宜しくお願いします。 来月(7月)、初めて歌舞伎を観に行くことになりました。 歌舞伎座、1等席です。 夜の部なので4時半開演なのですが、夜ご飯はどうしたらいいのでしょうか? ネットで検索してみたところ、歌舞伎座内のお弁当屋さんもあるけれど、お値段の割には味は普通…、とか拝見しました。 初めての歌舞伎座なので、体験も兼ねてそれでもいいとは思いましたが。 ちなみに、お弁当を買ったらどこで食べるのですか? 映画館みたいに、ロビーとかで食べるのですか? 休憩時間は30分と聞いていますので、どこかお店に入るのは避けて、お弁当にしたいと思っています。 他には、三越でお弁当を買うのもアリかと思っています。お弁当を持ち込むのは大丈夫ですよね?それをどこで食べたらいいのか、知りたいです。 または、70代の両親を連れて行くので、3時位にお昼ご飯と夜ご飯を兼ねた食事をどこかでして、休憩時間はお土産探しとか軽食を取るなどで過ごそうかなとも考えています。 混み具合とか全くわからないので、事前に知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。