• ベストアンサー

PSP不正?

PSPのアップデートをしようと思ったんですけど、 「本機のシステムが不正の為・・・」とか出てアップデートできません。 解決法等があればご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1259/1971)
回答No.1

以前に不正システムを導入された本体の可能性があります 購入間もないのであれば、買われた店への返品をオススメします。

okakura200
質問者

補足

もう二年近くたっているので駄目でした。; やっぱりもう買い換えるしかないのでしょうか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古購入のPSPがアップデートできない

    いろいろと調べてみたのですが、解決方法がわからなく質問いたします。中古で購入したPSPを最新公式FW3.80へアップデートしようとしたところ「本機のシステム環境が不正の為アップデートできません」とのエラーメッセージがでてアップデートできません。 購入したPSPのバージョンは ・基盤TA-86 ・FW 3.11 です。どなたか解決方法をお手数ですがお教え下さい。

  • PSPをアップデート

    する時に「本機のシステム環境が不正なためアップデートできません。」 をIDstrageを使って、アップデートできるようにしたのですが ゲームを起動すると、すぐフリーズするようになってしまいました。 どうすれば正常に戻るのでしょうか? ちなみにflash1をフォーマットしても駄目でした。 PSP2000の対策基盤前を使用しています。 御回答お願いします。

  • PSPのFWアップデートについて

    先日、中古でPSPを購入し、併せてアップデートver.6.35の入ったソフトも買ったのですが、 アップデートをしようとしたところ、「本機のシステム環境が不正なため、アップデートできません。インフォメーションセンターへお問い合わせください。(DRNFFFFFFCD)」というエラーメッセージが出て アップデートできません。 本体設定を確認したところ、システムソフトウェアのバージョンは2.81となっていました。 型番はPSP-1000です。 ネットワークアップデートも考えたのですが、無線LANを使える環境でない為できません。 本体をPCに繋いでアップデートファイルをDLして実行してみましたが、 やはりうまくいきません。 この場合、どのようにして最新のバージョンにすればよいのでしょうか? せっかくPSPとソフトをセットで買ったのに、何もできなくて困ってます・・・ よろしくお願いします。

  • PSPをアップデートしようとするとエラーになる

    バージョンを3.52にアップデートしようとすると「本機のシステムが不正なため、アップデートできません。(DRNFFFFFFD7)」とでてアップデートできません。どうにかならないでしょうか?

  • 不正改造されたPSPをアップデートする方法ってありますか?

    先日、友人からPSP1000を購入しました。 購入したときのバージョンは1.5ですぐに、メタルギアソリッドポータブルオプスでバージョンを2.81にアップロードしました。 次にメタルギアソリッドポータブルオプス+でアップデートしようとしたところ、本体環境が不正のためアップデートできませんと出てしまいました。 友人に尋ねたところ以前PSPを改造したらしくそれが原因だそうです。 バージョンアップしないと最近のソフトを使うことができません。 なので無理やりにでもPSPをアップデートしたいのですがやり方がわかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。

  • アップデートしようとするとエラーになる

    バージョンを3.52にアップデートしようとすると「本機のシステムが不正なため、アップデートできません。(DRNFFFFFFD7)」とでてアップデートできません。どうにかならないでしょうか?

  • PSPがアップデートできません

    最近、ダンガンロンパの体験版をホームページからDLして、 PSPで起動しようとしたのですが、『起動に失敗しました』と出てしまって、 起動ができません。 バージョンが低いせいかと思ったので、PSPの設定の中の、『ネットワークアップデート』 でアップデートしようとしましたが、 『現在、サーバーのメンテナンス中または更新中です。 しばらくしてから再度接続してください(20000001)』 と、出てしまいます。 (あれから何度もやってみましたが、結果は同じ・・・) なので、PSPをUSBケーブルからPCにつなぎ、アップデータをDL、PSPに入れました (手順はネットで見たので間違っていないはずです) きちんとPSP側にアップデータが出ているので、起動しようとしたのですが、 『お使いのPSPのシステムソフトウェアはバージョン9.90です。 アップデートする必要はありません。』 と、出るのです・・・ 確認のために、PSPの設定から、本体設定、本体情報を見てみると、 『システムソフトウェア 5.50 Prome-4』 と、しっかり書いてあります。 自分にはどうしたらいいのか分からず、完全に困り果てています。 回答よろしくお願いします!!!

  • pspシステムソフトウェアのアップデートについて。

    pspの3000を持っているのですが、media goをダウンロードして、そこからソフトをダウンロードしようと思ったら、パソコンの画面に 「システムソフトウェアをアップデートして下さい」というような 表示が出てきてダウンロード出来ませんでした。 そこで、パソコン経由でのシステムソフトウェアアップデートを試してみたのですが、pspでは「お使いのpspのシステムソフトウェアはバージョン5.50です。アップデートする必要はありません。」と表示され、アップデートが出来ません。このままでは、新しいソフトで遊べれません。 このような場合はどのようにしたら良いでしょうか? ちなみに、ワイヤレスLAN機能はありません。 また、以前はmedia goからゲームをダウンロードして遊ぶことは 出来ました。(きっと、新しいソフトをダウンロード出来ない。) 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • PSPバージョンについて

    PSPバージョンについて いまはバージョン6.31です。 バージョンを6.20に戻したいのですが、どうやったら戻せますか? メモリースティックにバージョン6.20をいれて、きどうしようとすると、お使いのPSPのシステムソフトウェアはバージョン6.32です。アップデートする必要はありません。っとでてくるのですが、どうやったらアップデートできますかね

  • PSPのアップデート

    PSPの体験版サカつく7をしようとすると「お使いのPSPのシステムソフトウェアはバージョン6.36です。起動するにはバージョン6.39以上にアップデートする必要があります」と出ます。 でも、「設定」→「システムアップデート」→「インターネット経由でアップデート」のあとの[新しい接続の作成]と[PS Spot]と[V110-e65133]の中のどれをどうすればいいのか分かりません。 やり方を知っている方は教えて下さい。

ドライブDの使い方について
このQ&Aのポイント
  • LAVIE A27を使っている方へのお知らせ。ドライブCの容量が少なくなってきた場合、ドライブDの使い方をお教えします。
  • ドライブCの容量が少なくなってきたとき、LAVIE A27のドライブDを使いましょう。具体的な使い方をご紹介します。
  • NEC 121wareのパソコン本体LAVIE A27のドライブDを使う方法を解説します。ドライブCの容量不足に悩んでいる方は必見です。
回答を見る