• ベストアンサー

岡山~仙台の移動手段

hi2106の回答

  • hi2106
  • ベストアンサー率48% (423/875)
回答No.3

仙台に何時頃着きたいかによって、交通手段が変わってきますので、 一応、3つの選択肢を用意しました。 1.仙台に朝着きたい場合  岡山18時49分発→(のぞみ48号)→名古屋20時29分着 名鉄BC21時30分発→(名鉄高速バス)→仙台駅前 翌朝7時10分着 http://www.meitetsu-bus.co.jp/highway/sendai/index.html 新幹線のぞみ号 岡山→名古屋 乗車券+指定席特急券 10,980円 名鉄高速バス 名古屋→仙台 10,190円 合計21,170円 2.岡山から東京行きの夜行バスを使う場合 岡山(ドレミの街東角10番のりば)20時30分発→(下電高速バス)→ 新宿駅西口(明治安田生命ビル前27番乗り場)6時35分着 http://www.shimoden.net/route/tokyo.html#time 新宿→(埼京線又は湘南新宿ライン)→大宮→(東北新幹線)→仙台  新宿→仙台の時刻検索は http://ekitan.com/  高速バス 岡山→新宿 片道10,000円 東京都区内→仙台市内 5,780円 東北新幹線指定席特急券 大宮→仙台 4,610円 合計20.390円 3.岡山を朝一番の新幹線で出発し、東京駅で乗り換える場合 岡山6時08分発→(のぞみ64号)→東京9時33分着 東京9時56分発→(はやて・こまち13号)→仙台11時37分着 岡山→仙台市内 12,810円 のぞみ号指定席特急券6,670円 東北新幹線指定席特急券 東京→仙台 4,810円 合計 24,290円 往復とも全区間新幹線なら 往復割引乗車券利用で46,000円

関連するQ&A

  • 至急です!西明石~仙台の移動手段について

    夫の転勤で3月末に西明石から仙台に引越すことになりました。そこで3月4日から2泊3日で仙台に家探しに行くのですが、仙台への移動手段をどうするか決めかねています。 希望・条件は ・仙台には出来るだけ早く、正確(確実)に着きたい ・小さい子供が一人いる ・交通費は全額会社負担になる 当初の予定では、電車で西明石から新大阪まで行き、リムジンバスで伊丹空港へ、飛行機で伊丹から仙台空港まで行く、というルートを検討してたのですが、出発日(4日)の仙台の天候が悪そうなので飛行機が欠航になる可能性やその場合の対処が不安なので、西明石から仙台まで新幹線で行くべきか迷っています。 1)飛行機か新幹線、どちらのルートが良いでしょうか? 2)仙台行きの便は欠航が多いのでしょうか? 3)チケットの手配は旅行会社に頼むのが良いでしょうか? 是非アドバイスを頂けたらと存じます。よろしくお願いします。

  • 成田から仙台へ一番賢い移動手段は・・・。

    5月の末頃にアメリカから成田へ降り立つのですが、成田空港から成田エクスプレス・新幹線を使って仙台まで戻る方法と、成田空港から飛行機で仙台まで戻る方法なんです。 エクスプレスと新幹線を使うと多少安く(5000円位??)すむのですが、飛行機の長旅がプラスでかなり疲れるかな?っと思うんです。プラス、分からないのですが5月末だと混むでしょうか? かといって飛行機の問題なのですが、国内線を利用するために預ける荷物がサイズオーバーになって積み込んでもらえない。もしくは万単位で料金が上乗せになるのではないかと心配です。 こういうことを考えたら、どっちのほうがいいのか分からなくなってきたので、詳しい方、もしくはどちらかをこのくらいの時期に利用した方アドバイスお願いします。

  • 新幹線?飛行機?どっちで移動しますか

    もし東京(新宿)から広島(広島駅前)まで移動するとしたら、新幹線と飛行機、どっちを使いますか? 理由も教えて下さい。 ※飛行機の場合、新宿-羽田空港間のバス移動に1時間、羽田空港-広島空港間の飛行機移動に1時間15分、広島空港-広島駅間のバス移動に50分かかるものとします。 ※新幹線の場合、新宿駅-品川駅間の電車移動に20分、品川駅-広島駅間の新幹線移動に4時間かかるものとします。

  • 仙台→盛岡移動について

    5月大阪から小岩井に行きますが、都合上大阪伊丹から仙台までは飛行機で、※この移動手段と時間は限定されています。 仙台空港に到着のが20:55、21:43の電車で仙台駅へ、22:17終点の新幹線で盛岡移動、小岩井までは友人が車で迎えに来る予定ですが、20:55仙台空港着場合、21:43の電車に間に合うでしょうか? 万が一飛行機が遅れた場合、他に安く移動できる方法はないでしょうか? 当日に着かなくてもいいので、仙台→盛岡、もしくはその近辺までの夜行バスありますでしょうか?他の方法がありますでしょうか?

  • 格安 航空券 新幹線

    7月頭に、四国へ旅行に行こうと思っています。 私は仙台在住で、友人は札幌在住です。 行きは金曜に高松空港集合、帰りは日曜に岡山県でお別れをする予定です。 高松にも友人がいるので、宿泊ホテル等は不要です。 このような場合、仙台からは東京まで新幹線⇒羽田から高松まで飛行機、帰りは岡山から東京まで新幹線⇒乗り換えて新幹線で仙台。 札幌からは羽田まで飛行機⇒乗り換えて高松まで飛行機、帰りは岡山から羽田まで飛行機⇒乗り換えて飛行機で千歳。 の方法が一番安いでしょうか? 安い方法を探しています。(例えばホテル付きでセットにした方がよいのか、新幹線を使うべきか飛行機を使うべきかなど) アドバイスがあれば教えてください!

  • 仙台から宮崎まで

    仙台から宮崎県北郷町まで行きます。 どのように行くのが一番効率的でしょうか。 考えたのは 1)東京まで新幹線。羽田から宮崎往復。 2)仙台→伊丹→宮崎 3)仙台→福岡→宮崎 です。 また、宮崎空港から北郷町まで車でどのくらいかかるでしょうか。 詳しい人、教えてください。

  • 釧路から仙台

    3月20日に一人で釧路から仙台に行こうと思っています。 釧路空港から仙台空港への直通便がある時にしか行ったことが無かったので、どう行ったらいいのか正直全く分かりません。 釧路空港から飛行機で乗り換えして行くか、汽車で札幌に出て千歳から飛行機に乗るか悩んでいます。 どちらの方が安くなるでしょうか? 2泊3日するので、仙台駅周辺の安いホテルなども教えて下さい!!

  • ユニバーサルスタジオへのアクセスについて。

    この秋、初めてUSJに行く予定なのですが、 飛行機利用で、羽田→伊丹空港→USJと、 新幹線利用で、東京→新大阪→USJ どちらの方が、交通の便がいいでしょうか? お分かりになる方、ご回答よろしくおねがいします。

  • 大阪から東京ディズニーランドへの移動手段

    大阪から東京ディズニーランドへ友達と行く予定ですが、移動手段で迷っています。空港では荷物や服装検査があるので、その分時間がかかりますよね。 そこで質問なのですが、新幹線で東京駅まで行き京葉線で舞浜駅へ行くのと、飛行機で羽田空港まで行き送迎バスで行くのとでは、どちらの方が所要時間がかからないのでしょうか?

  • 新幹線チケットなど

    新幹線と飛行機について質問です。 ①新幹線チケットを安く買う方法を教えて下さい 12月31日 新横浜~新大阪 午前に新横浜発 1月2日 新大阪~新横浜 夕方に新大阪発 ②新幹線と飛行機 この時期は新幹線と飛行機は、どちらのほうが安いのでしょうか? 飛行機だと羽田空港~伊丹空港です。 また3日間、大阪市内を観光しますがお得な回数券?などありますか? 主に御堂筋線を利用します。