• 締切済み

関数をセルへ

こんにちは、初めまして。 =IVcall(a23,c2,G1,E2,F23)はコーピーして貼り付ける事はできるのですが、=DCALL(SP,先物、残存、IV,金利)のセル番号を入れと、#NAMEと表示され確定できません、どの様にすればよいか教えていただきませんか?意味解りますか?初心者です、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hige_082
  • ベストアンサー率50% (379/747)
回答No.3

私も試してみましたが、両方ともエラーです 両方とも、標準的なEXCELの関数ではないようです

kurohousi
質問者

お礼

こんにちは、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.2

よく見たらアドインのようですね。 でしたら、 ツール→アドイン で該当のものにチェックが入っていない可能性があります。

kurohousi
質問者

お礼

こんにちは、ありがとうございます、一応入りました、が、はたして動いてくれますかどうか?引っ張ってきてアドインしました、お手数おかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

どちらもユーザー定義関数では? http://city.plala.jp/moin/ExcelOptionSheets で、DCALLの方がモジュールに記述されてないとか。

kurohousi
質問者

お礼

こんにちは、お手数おかけします、なんとか入りました、はたして動いてくれますか?どうか、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関数入力

    コンニチハ、宜しくおねがいしmす。  =DCALL(SP,先物、残存、IV,金利)    (セルナンバー) =DCALL(A23,C2,G1,H23,E2)と入れますと、数式に認識できないテキストが含まれています、と言う、表示がでます、で入りません、私もテキストを見ながらやつているのですが?解りません、教えてください、宜しくおねがいします。 

  • 金融工学

    コンニチハ、お願いします。=OPGAMMA(A7,C2,G1,H7,E2)*100、(SP,先物、残存、IV、金利)のRSSから導かれた値が、6.39912Eー17とでますが、下のE-17が間違っているのか、正解なのか、どの様な意味をしているのか、解る人がいましたら、教えていただけないでしょうか、宜しくお願いします。

  • 【エクセル】離れたセルのCOUNTIF関数

    こんにちは。 エクセルのCOUNTIF関数についての質問です。 各セルに以下のような数値が入っている表で・・・  A=10  B=00  C=20   D=30   E=00   F=40   G=50  AとCとEとGのセルを選択し、0以外のセルの個数を数えるとき COUNTIF関数で =COUNTIF(A,C,E,G,"<>0") という数式を立てたのですが、エラーとなってしまいました。 最終的には =((COUNTIF(A,"<>0")+(COUNTIF(C,"<>0")+(COUNTIF(E,"<>0")+((COUNTIF(G,"<>0")) という数式をたてて計算は出来たのですが、もっと簡単(?)な式はあったりするのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教え下さい。

  • 関数で、最大値のあるセルの列を表示したい

    エクセルの関数について教えてください。 セルH1に関数を使って、列A、列C、列E、列Gの最大値を出しました。 その下のH2のセルに、関数を使って、列A、列C、列E、列Fの最大値のある列(A,B,C,Dのいずれか)を表記させたいのですが(下記のように)、可能でしょうか?   A B C D E F G H 1 10 ※ 28 ※ 66 ※ 26 99 2 56 ※ 29 ※ 89 ※ 28 A 3 99 ※ 12 ※ 66 ※ 10 (列Hが上記のようになるようにしたいのです。)

  • CHOOSE関数を入れた複数セルの合計が0に

    CHOOSE関数を入れた複数セルをSUM関数で集計しましたが、結果が「0」と表示されてしまいます。集計するためにはどうしたらよいでしょうか? エクセル初心者のため、妙な質問をしていたらすいません。 まず、重さで送料が求められるようにD3には =CHOOSE((K3>=0.3)+(K3>0.55)+(K3>0.65)+(K3>0.75)+(K3>0.85)+(K3>0.95)+(K3>1.05)+(K3>1.3)+(K3>1.55)+(K3>1.75)+(K3>2.05)+(K3>2.55)+(K3>3.05)+(K3>3.55)+(K3>4.05)+(K3>4.55)+(K3>5.05)+(K3>5.55)+(K3>6.05)+(K3>7.05)+(K3>8.05)+(K3>9.05)+(K3>10.05)+(K3>11.05)+(K3>12.05),"1200","1500","1680","1860","2040","2220","2400","2800","3200","3600","4000","4700","5400","6100","6800","7500","8200","8900","9600","10700","11800","12900","14000","15100","16200")といれて、 E3には引かれる手数料15%で計算できるように、E1に0.15といれて =G3*$E$1 そして、G3には合計が求められるように =SUM(C3:D3:E3:F3) といれましたが、0になってしまいます。 試しにG3に関数はいれずに、数字のみ(1230など)いれると、きちんと手数料の計算はできました。 SUMではダメなのかと思って =+C3+D3+E3+F3もいれてみましたが、0とでてしまします。 G3に循環参照があるとのことです。 セルの書式設定?が関係あるのかと思いG3やE3など右クリックして数値を選び「1234」のところを選びましたがダメでした。 どうしたら、数値の合計ができるでしょうか。 画像も添付させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • CHOOSE関数を入れた複数セルの合計が0に

    CHOOSE関数を入れた複数セルをSUM関数で集計しましたが、結果が「0」と表示されてしまいます。集計するためにはどうしたらよいでしょうか? エクセル初心者のため、妙な質問をしていたらすいません。 まず、重さで送料が求められるようにD3には =CHOOSE((K3>=0.3)+(K3>0.55)+(K3>0.65)+(K3>0.75)+(K3>0.85)+(K3>0.95)+(K3>1.05)+(K3>1.3)+(K3>1.55)+(K3>1.75)+(K3>2.05)+(K3>2.55)+(K3>3.05)+(K3>3.55)+(K3>4.05)+(K3>4.55)+(K3>5.05)+(K3>5.55)+(K3>6.05)+(K3>7.05)+(K3>8.05)+(K3>9.05)+(K3>10.05)+(K3>11.05)+(K3>12.05),"1200","1500","1680","1860","2040","2220","2400","2800","3200","3600","4000","4700","5400","6100","6800","7500","8200","8900","9600","10700","11800","12900","14000","15100","16200")といれて、 E3には引かれる手数料15%で計算できるように、E1に0.15といれて =G3*$E$1 そして、G3には合計が求められるように =SUM(C3:D3:E3:F3) といれましたが、0になってしまいます。 試しにG3に関数はいれずに、数字のみ(1230など)いれると、きちんと手数料の計算はできました。 SUMではダメなのかと思って =+C3+D3+E3+F3もいれてみましたが、0とでてしまします。 G3に循環参照があるとのことです。 セルの書式設定?が関係あるのかと思いG3やE3など右クリックして数値を選び「1234」のところを選びましたがダメでした。 どうしたら、数値の合計ができるでしょうか。 画像も添付させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • Excel2000の関数を教えてください

    E3のセルが空白ならG16のセルは空白。 E3のセルに「C」、F3のセルに「甲」、G3のセルに「AB」、H3のセルに「乙」、I3のセルに「100」か空白ならば、G16のセルに「B3/2-21」の計算をする。 ただし、F16のセルに文字が表示されている場合はG16のセルは上記の条件を満たしていても空白。 以上の計算式を教えてください。 最後の「ただし~」からの条件をどのような関数を用いればよいのかが分かりません。 宜しくお願いします。

  • 1つのセル内で最終的にGの答えを出したいのですが、どのように計算すれば

    1つのセル内で最終的にGの答えを出したいのですが、どのように計算すれば良いでしょうか? (A+B)×C=D×E-F=G 各アルファベットには任意の数字が入ります。 (A+B)×CからDを導き出し、Dに対して×E-Fを行い最終的にGを出したいのです。 (A+B)×C=Dに対して真横のセルでD×E-Fは出せるのですが、 1つのセル内で解答を出したいのです。 ご教授よろしくお願いします。

  • セルの交換について

    今このようなデータがあったとします。   A B C D E F G H   ------------------ ~ 7|    a   - - - - 8|    b   1 - - - 9|    c   2 4 - - 10|    d   3 5 6 - セルを交換していって作りたいと考えております。 4×4の場合ですと上の状態だと 手順としては (1)E7とH10を交換 (2)E8とG10を交換 (3)E9とF10を交換 (4)E10とE10を交換 (5)F7とH9を交換 (6)F8とG9を交換 (7)F9とF9を交換 (8)G7とH8を交換 (9)G8とG8を交換 (10)H7とH7を交換 で下のような図になると思います。   A B C D E F G H   ------------------ ~ 7|    a   - - - - 8|    b   6 - - - 9|    c   5 4 - - 10|    d   3 2 1 - 頂いたデータはすべて4×4ではないのでこれをnという一般のときでもできるようにしたいのですが、わからないのでコードを教えていただけますでしょうか?nはC7から最終行でいいかと思います。 とりあえず思いついた方法なのでこの方法以外でも出来るというのであれば教えていただきたいです。

  • エクセルで縦行のセルを横列のセルにリンク貼り付けをしたい

    表1の A B C D E F G . . . の各セルを、表2にA B C D E F G . . と簡単にリンク貼り付けをする方法がありませんか。

専門家に質問してみよう