• ベストアンサー

シゲルフルセットは3000もつか?

deban666の回答

  • ベストアンサー
  • deban666
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.4

血統的な事で結論を出すのであれば、比較するには偉大すぎる馬ではありますがグラスワンダーを参考にするのも一つの手だと思います。 グラスワンダーも父は中長距離のシルヴァーホーク、母父はスピードのダンチヒ、母母父は底力のあるリボー系の中距離血統ヒズマジェスティです。 ここでポイントとなるのが、ダンチヒ系の場合は枝を伸ばすにつれ、距離に融通の利く馬が多数いる事です。未来的な話になりますが、バクシンオーにそれを当てはめた場合、ダンチヒと同じような芸当が出来る種牡馬なのかどうかというところです。例えば後継種牡馬ショウナンカンプが、中距離型の一流競走馬を輩出出来るのか、と。 もしバクシンオー系が三代~四代も続くようであれば、その頃には普通に中距離で活躍する馬も多数いるでしょうが、テスコボーイ系は父系としてはもうそろそろ限界に来ているのではと考えていますので、【バクシンオー系が中距離で活躍】という未来は有り得ない話だと思っています。 ですので、母父バクシンオーの競走馬はどうしても距離の壁が高く立ちはだかるのではないかと思います。万葉ステークスのように超スローペースで流れそうなレースだと、折り合いさえ気をつければこなせそうなものの、G1ともなるとごまかしが利きませんものね~。 そしてもう一つ、私的には【父スタミナ×母父スピード】の血統は基本的に長い直線は不向きだと思っています。直線が長くても新潟や非根幹距離で行われる軽いレースならその瞬発力でごまかせるものの、それ以外だとどうしても母系の土台がしっかりした馬が台頭しやすいのでは、というのが持論です。

webuser
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ダンチヒ系の場合は枝を伸ばすにつれ、距離に融通の利く馬が多数いる事です。 ダンチヒにしてもフェアリーキングにしても一つ前は超万能型のNorthern Dancerですから、元々スプリンター遺伝が固定されていないだけと考えられます。 >テスコボーイ系は父系としてはもうそろそろ限界に来ているのではと考えていますので、 テスコボーイ系は三冠馬を出す万能なスピードタイプでしたが、「そろそろ限界」というか、トウショウボーイの系統が伸びなかった時点で本線は終わっています。 >【バクシンオー系が中距離で活躍】という未来は有り得ない話だと思っています。 ですね、 ユタカオー→バクシンオーとスピードを強化しながら伸びているラインはそう簡単に中距離型は出せないと思います。 スピード特化を維持できた後継は残ると思いますが。 >私的には【父スタミナ×母父スピード】の血統は基本的に長い直線は不向きだと思っています。 >直線が長くても新潟や非根幹距離で行われる軽いレースならその瞬発力でごまかせるものの、 >それ以外だとどうしても母系の土台がしっかりした馬が台頭しやすいのでは、というのが持論です。 なるほど、長距離では母系の土台は重要ですね。

関連するQ&A

  • ア共和国杯で、貴方が推奨する穴馬を教えて下さい。

    11月3日(日)の「アルゼンチン共和国杯」で、三連単馬券に貢献する穴馬を 2頭推奨して下さい。(馬券は三連単ボックスで購入) > 3着までに入着すると思われる穴馬、2頭を教えて下さい。(A馬 または B馬) > 推奨文は「寸評」でお願い致します。(長文の能書きは不要です) > 回答の締め切りは、11月3日(日) 午後1時(13時)と致します。 * (参考までに) > 当方が読む新聞は、スポーツニッポン(関東版)で、馬柱に載る競馬記者の  印を参考にしています。 > 馬主の多頭出しは、社台系列の4番、8番。  ビックレッドFの1番、13番。 * ここでは、単勝 4番人気以下の馬を、穴馬と致します。  上記、よろしくお願い致します。(n.name/Golden.eye)

  • ジャパンCで、貴方が推奨する穴馬を教えて下さい。

    11月24日、東京競馬場で施行される「ジャパンC」で、三連単馬券に貢献する穴馬を教えて下さい。 (馬券は、三連単ボックスで購入します) >>三着までに入着すると思われる穴馬を、「2頭」推奨して下さい。(A馬またはB馬) >>推奨文は、「寸評」または「短評」でお願い致します。(長文の能書きは不要です) >>此処での「穴馬」とは、単勝人気で 4 番人気以下とします。 >>回答の締め切りは、11月24日(日) 午後 1時(13時)と致します。 (参考までに) > 当方が読む競馬新聞は、スポーツニッポン(関東版)です。 当方の馬券作戦では、馬柱欄に載るスポニチ競馬記者の印を参考にし、運命数(数字の出目)を 主体とし、当日活躍している騎手を加味して、馬券買い目を組み立てます。 > 社台系列の出馬は、サンデーRの07番です。 > 関東所属馬は、02,11,12番です。 >> 上記、宜しくお願い致します。

  • マイルCSで、貴方が推奨する穴馬を教えて下さい。

    はじめに > 10月12日以来、回答者の皆様には大変お世話になっており、 感謝を申し上げます。 また今後も宜しくお願い申し上げます。 更に、ここで回答を頂く「neko7」様に、お詫びを申し上げます。 エリザベス女王杯では、推奨された穴馬の17番が、4着に入着しましたが、 「tg2012」様の提言もあり、当日のB.Aを見送りとさせて頂きました。 「neko7」様には大変申し訳けありませんが、ご理解、ご納得の程、 宜しくお願い申し上げます。(3着以内で、B.A進呈) さて当方の馬券作戦では、当日の「運命数(数字の出目)」を主体とし、 単勝人気の順位、スポニチ競馬記者の印を加味し、馬券買い目を 組み立てます。(各レースで出現する枠番、馬番の出目。連対騎手) 当方は馬の血統、タイム指数等、他に於いても無知に等しい限りですので、 穴馬に於いては、皆様からの推奨馬を待っている次第です。 つまり「人のフンドシで、相撲をとる」訳ですが、有馬記念までは、ご親切に 教えて頂ければ、幸いに存じる次第です。 >>11月17日、京都競馬場で施行される「マイルCS」で、三連単馬券に貢献 する穴馬を、教えて下さい。(馬券は三連単ボックスで購入) >>三着までに入着する穴馬を「2頭」推奨して下さい。(A馬またはB馬) >>推奨文は「寸評」または「短評」で願います。(長文の能書きは不要) >>此処での穴馬とは、単勝人気で4番人気以下とします。 >>回答の締め切りは、11月17日(日) 午後1時(13時)と致します。 (参考までに) > 当方が読む競馬新聞は、スポーツニッポン(関東版)です。 > 馬主の多頭出しは、社台系列の10,14,18番。ダノックスの09,13番。 > 厩舎の多頭出しは、矢作厩舎の04,16番。堀厩舎の15,18番。 > 関東所属馬は、06,11,15,17,18番。 >> 上記、宜しくお願い致します。

  • 天皇賞で、貴方が推奨する穴馬を教えて下さい。

    10月27日(日)、東京競馬場で施行される「天皇賞」の枠順が確定、発表されました。 三連単馬券に貢献する穴馬を、2頭推奨して下さい。(馬券は三連単ボックスで購入) >>三着までに入着する穴馬、2頭を教えて下さい。(A 馬 & B 馬) >>推奨文は「寸評」でお願い致します。(長文の能書きは不要です) >>回答の締め切りは、10月27日(日)、午後1時 (13時) と致します。 >(参考までに) > 当方が読む競馬新聞は、スポーツニッポン(関東版)です。 > 馬主の多頭出しは、社台系列のサンデーRが、1番、9番、  社台RHが、5番、 キャロットFが、4番、12番です。 >厩舎の多頭出しは池江泰寿氏で、4番、10番、14番、16番。  藤沢和雄氏で、1番、15番です。 >関東所属馬は、1番、2番、3番、5番、15番、17番です。 * 秋華賞では、neko7様がリラコサージュ(15番人気)を推奨し、3着で高配当 !! * 菊花賞では、tg2012様がサトノノブレス(5番人気)を推奨し2着 !! >>此の質問欄を閲覧する皆様、是非とも回答をお寄せ下さい !!  宜しくお願い致します。 (n.name/Golden.eye)