• ベストアンサー

USJ~通天閣~なんば(移動方法のお勧め教えてください)

dolphin-の回答

  • dolphin-
  • ベストアンサー率63% (351/556)
回答No.4

通天閣から近鉄難波駅へのルートですが もう一度新今宮駅へ戻り3番線のJR難波行で終点まで行き JR難波から近鉄難波まで行く方法もあります。 http://www.ocat.co.jp/map1.html この案内図を見ると少し遠く感じるかも知れませんが 改札を出てエスカレータを降りるとすぐにムービングウォークがあり そのムービングウォークを降りたらすぐに近鉄難波駅の西口があります。 ムービングウォークは人が2人並んでも充分くらいの広さで右側に立っていれば 左側を歩いている人の邪魔になることはありません。 http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0620506 http://www.jr-odekake.net/eki/time_10/Shin-Imamiya270106.htm 南海難波から近鉄難波はかなりの距離がありいくらエスカレーターがあるとはいえ スーツケースでの移動はきついと思います。 南海難波は上記案内図の高島屋付近になりますので。

kunikunichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日行ってまいりました。今回は難波まで先に行ってから地下鉄で通天閣へ・・・としました。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • 難波から海遊館・USJ

    夏休みに海遊館・USJに遊びに行くことになっています。 名古屋から近鉄で難波につく予定なのですが、 1日目はそのまま、海遊館に行く予定です。 その日の宿泊は道頓堀の近くです。 そして、2日目はUSJの予定です。 難波から、海遊館、USJに行くには地下鉄を利用するのが一番良いでしょうか? 地下鉄の路線図を見る限りでは、乗換えが多いようですが、乗り換えの時結構歩くのでしょうか? 小学生・幼稚園の子供がいるので出来るだけ乗り換えを少なくしたいので、一番行きやすい方法を教えていただきたいです。 難波は結構大きな駅では?と思っているのですが、難波から海遊館・USJ行きのバスは出ていないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なんばグランド花月への行きかたについて

    今週、名古屋から近鉄に乗って、よしもとグランド花月に行くのですが、他の書き込みを見ると、近鉄難波駅からは徒歩で20分ぐらいは掛かるとか、すごく迷いやすいとか書いてあります。 電車の到着時間とチケット引き換え時間を考えると、ギリギリになってしまいそうで・・・ そこでタクシーを思いついたのですが、グランド花月まで渋滞であまり動かないとか、タクシーの運転手さんさんが怒るほど近いとか・・ ご存知の方がみえましたら教えて下さい。 ちなみに名古屋を7:30に出発して難波に10:00到着か、 名古屋を8:00に出発して難波に10:08到着か迷っています。 チケットの引き換えは10:30までだそうです。 よろしくお願いします。

  • 御堂筋線なんばから大阪難波駅までの歩き方

    御堂筋線なんばで降り、そこから近鉄奈良駅に行こうと思っています。 路線検索をしたら「なんば駅から大阪難波駅まで徒歩、その後近鉄難波駅から奈良線快速急行 近鉄奈良行に乗る」と出ていました。「なんば」が3つもあり、しかもひとつはひらがなで混乱しています。 質問があります。 1、御堂筋線なんばから大阪難波駅まで行き方はすぐわかりますか。徒歩6分と出ていましたが、夕方6時頃6分で行けますか。 2、大阪難波駅と近鉄難波駅は同じ意味ですか?違うのであれば大阪難波駅から近鉄難波駅までどのくらい歩きますか。すぐわかるでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • なんばグランド花月劇場

    こんにちわ☆ 質問させて頂きます。 来週大阪の、なんばグランド花月劇場へ行きます。 名古屋から近鉄で行く予定です。 近鉄難波駅から、なんばグランド花月劇場まで徒歩何分程度で行けますでしょうか? 近鉄難波駅は行ったことがないので初心者です(汗) 迷いやすいでしょうか? また、何番出口から行けば良いのか教えて頂けたら幸いです。 (地図を見たのですが、いまいち分からないです) 徒歩時間によって、購入する電車を決めたいと思っています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 近鉄難波駅からなんば駅に。

    来月に、大阪市大正区のあたり(千島グラウンドや体育館あたりです)に行く予定なんですが、こちら、近鉄名古屋駅からの特急で行こうと思っております。近鉄線の終点が近鉄難波駅みたいなんですね。で、どこを調べても「なんば駅」という壁に当たってしまうので、こちらで教えてもらえないかと思い、書き込みさせて頂きました。目的の場所には、「なんば駅」からのバスでいけるみたいなので、そこは大丈夫かと思うんですが、近鉄難波~なんば駅 は、地下鉄か何かを利用すれば辿り着けますでしょうか? 過去に同じような内容の質問もあったようなんですが、なんば駅のことがあまりわかりませんでしたので、新しく質問させて頂きました。 すいませんが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 南海難波駅からUSJへのスーツケースを持っての移動の仕方

    南海電車の難波駅の側のホテルに宿泊した後、USJに移動したいのですが(荷物あり)、 行き方をネットで調べたら、新今宮でJRの新今宮に乗り換える経路がもっとも一般的な様です。 でも、以前に「スパワールド世界の温泉」に行った事があり、その際、南海の新今宮駅とJRの新今宮駅とは、 かなり距離があった様に記憶してるのですが。こちらの過去の回答を見ると、ホームでつながってるなんて 書いてる人もいます。実際、南海とJRの新今宮とは、どのくらい離れてるのでしょうか? 新今宮でJRに乗り換えるより、JR難波まで歩いて、そのままJRで行った方が楽でしょうか? バスがあれば一番、便利なのですが、調べてもバスはないみたいで。 バスでの行き方をご存知の方がいらっしゃいましたら、そちらも教えて下さい。 宜しくお願いいたします<(_ _)>。

  • 大阪<道頓堀・通天閣>観光について

    大阪観光について質問させてください。 今度の3連休初日に大阪に4人で観光に行きます。 1日目、12時ころに新大阪駅に到着し、USJのトワイライトパスで遊ぶ予定なのですが、 その前に大阪観光をしたいと考えています。 通天閣まで電車(恵美須町駅)で移動し、通天閣を見て串カツを食べ、 電車で道頓堀まで移動し、道頓堀極楽商店街に行こうと思ってます。 ネットで調べた電車の移動時間を参考に、通天閣へ行き串カツ食べ、 道頓堀で極楽商店街を楽しむのに2時間ほどの時間を考えているのですが、時間設定に無理はないでしょうか? 4人とも大阪観光は初めてです。近鉄日本橋駅に着いたらコインロッカーに荷物を預けようと思っています。 連休で混んでいると思うので、通天閣の上には上がらなくていいかなと思ってます。  電車の乗り換えを調べるのですが、路線が多く複雑で(なんば駅が何個かあったり・・・)乗り換えもよくわからず戸惑っています。 大阪に詳しい方、よろしければ教えていただけたら幸いです。 よろくしお願いいたします。

  • なんば駅から心斎橋駅に(西心斎橋)に行きたい・・

    タイトルの通りなんですが、名古屋駅より近鉄難波下車→(大阪)難波駅に出て、地下鉄・御堂筋線で心斎橋駅→西心斎橋2丁目あたりまで徒歩。。  これで無事に辿り着けるでしょうか?自分で調べたりしてみたんですが、待ち合わせなどもあるんでどなたか分かる方に聞いてから行こうと思い、質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

  • ユニバーサルシティからJR難波へ

    ユニバーサルシティからJR難波へ行きたいのですが、西九条でJR大阪環状線内回りに 乗り換え、今宮駅に到着すると同時刻出発のJR難波行があります。 難波行は階段やエレベーターで降りないといけないようですが、 これは走れば間に合うのでしょうか? その電車に乗り遅れると15分も今宮駅で待たないといけないので 乗り換え可能なように設定されているのか・・・??? 経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • なんば駅→心斎橋駅

    近鉄で難波駅まで行って、 地下鉄御堂筋線に乗り換えて心斎橋駅まで行って、 長堀鶴見緑地線に乗り換える予定なのですが、 初めてなので乗り換えに時間がかかりそうです。 なので、なんば→心斎橋は徒歩で行こうかと思うんですが、  時間はどれくらいかかりますか?  道は分かりやすいですか?  夜でも明るいですか? (※大阪松竹座までは行ったことあります。)