- ベストアンサー
【初心者】2機目ノートPCを無線でつなぎたい
もしかしたら類似質問があるのかもしれませんが、初心者なので、自分の言葉で質問させてください。 現在デスクトップPCをISDNでネットにつないでいます。 今度ISDNからADSLに乗り換え、かつノートPCを1機増設し、それは無線で家の中で持ち運べるようにしたい、と考えています。 ノートPCを買うにあたって、「無線LAN内蔵」という機種が結構あるようなのですが、これがあるとないで、ほかに準備するものはどう変わるのでしょうか? というのも、たとえばイーアクセスの12Mを見ると、無線LANレンタルサービスがあるようで、アクセスポイントとPCカードをレンタル提供しているようです。「無線LAN内蔵」PCを購入すれば、このレンタルは不要なのでしょうか? 「無線LAN内蔵」PCのメリットって何なのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「無線LAN内蔵」PCのメリットって何なのでしょうか? 要は、無線LANアダプタを別に用意しないでも良いと言うだけの事です。 e-アクセスやアッカネットワークス等がレンタルしているADSLモデムは、ブロードバンドルータを内蔵しています。 ですから、有線LANであれば、HUBとケーブル、各PCにLANアダプタを追加するだけで複数のPCで接続を共有する事ができます。 デスクトップPCは有線LANで、NotePCは無線LANで・・・とお考えなら、それに加えて無線LANステーションとNotePC用の無線LANアダプタが必要となります。 無線LANアダプタ内蔵のNotePCなら、無線LANアダプタは不要です。 後づけの無線LANアダプタは、アンテナ部を外に出すため、PCカードスロットから大きく張り出す形状です。 内蔵型であれば、アンテナ部も内蔵されているので、邪魔な張り出しはありません。 ADSLモデム &ブロードバンドルータ | +-+-+-+HUB この間は有線LAN | | | | PC PC 無線LANアクセスポイント : …………………この間は無線LAN : : NotePC NotePC こんな感じ。 (webブラウザで見て形が崩れるようなら、メモ帳等にコピーして、「MSゴシック」等の等幅フォントで閲覧して下さい。) 上図のように接続した場合、有線LAN部分も無線LAN部分も、全て一つのLANとみなされますので、有線LANに接続されているPCと無線LANで接続されているPC間で、ファイル共有やプリンタ共有等の利用も可能です。 無線LANアクセスポイントとは、有線LANのHUBに相当するデバイスだと考えて置けば、概ね間違い無いと思います。 実際には、無線LANの場合、無線LANアクセスポイントを使用せず、無線LANアダプタを実装したPC同士で直接接続しあってLANを構成するモードもあるのですが。 ブロードバンドルータ(ADSLモデム)を無線LANに接続するには、無線LANアダプタが必須になります。
その他の回答 (1)
- kuni1964
- ベストアンサー率27% (25/92)
無線LAN内蔵というのはいわゆる無線カード(PCカード)のことです。 よって無線カード(あくまでもカードです)のレンタルは不要となります。 ただし、データを電波で発信する機器が必要です。これが、アクセスポイントでありモデム内蔵型もあるのです。 一般的に無線カードがあれば、ADSLのUSB接続以外のモデムはルーター内蔵なので、アクセスポイントとしてWLA2-S11など(メーカ:メルコ)が必要となるのです。