• ベストアンサー

廿日市から呉へのルート

平日8時スタートですがどちらが早く呉ICに着くでしょうか? 1.廿日市IC=榎の裏大橋=広島はつかいち大橋=吉島橋=宇品IC=広島呉道路 2.2号線バイパス=市内=仁保=広島呉道路 3.2号線バイパス=市役所前右折=宇品コーナン左折=宇品IC=広島呉道路 ちなみにナビでは3番なんですが、2号線バイパス=市役所前で常に詰まってしまいます。 実際に走った方がおられたらお知らせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.1

1番が最も走りやすいと思います。 吉島橋通過後は、南千田橋を渡った所で宇品港方面へ右折するとスムーズにいけます。(御幸橋まで行かない) 広電の通っている道を避けることがポイントかと思います。

koichiro-f
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えていただいたとおりでスムーズにいきました。

関連するQ&A

  • 呉から福岡まで帰るルートで迷っています。

     家族旅行で呉に行きます。7月27日(土)に帰宅するのですが、山陽道で福岡まで帰ります。  呉を午後3時から午後4時の間に出発する予定ですが、(1)広島呉道路を使ってシンプルに広島東IC経由が良いのか、(2)広島呉道路から仁保JCT経由で広島高速3号線吉島ICでおりて、廿日市ICから山陽道に乗るほうが良いのか、迷っています。  というのも、(1)の場合は広島市街を大きく迂回して(無駄な?)距離を走らなくてはならないような気がします。でも反面、時間は読めるので安心な気もします。(2)の場合は逆に距離的には最短ルートですが、土曜日の午後の広島市内の道路状況が分からないので、渋滞にはまらないか心配です。  高速の料金のことは考えずに、どちらも時間的に同じであれば(2)を選択したいと思っていますが、ぜひ地元の方にアドバイスをいただければと思い質問をしました。  もし(2)を選択する理由付けとして、「広島高速3号線吉島ICでおりて、廿日市ICから山陽道に乗るまでの間にここに立ち寄るのがおススメ」という情報もありましたら、あわせてお願いいたします。

  • 廿日市から海田町まで向かう場合のルートと渋滞

    土地勘がないものでグーグルマップをみながら道を探しているのですが 廿日市(市役所起点)から広島市の海田町という所に向かう場合には バイパス~2号線で向かう方が早いのか それとも五日市~庚午~吉島というように街中を走る方が早いのか どちらが混まないのでしょうか。 海田町には午前9時50分位には入りたいのですが この距離は月~土曜日、通勤渋滞込みでどれくらい時間がかかりますか?

  • 岡山方面から呉駅への自動車ルートについて

    今月中に岡山方面から、広島県呉駅へ車で行く予定をしています。 検索ソフトでは、 山陽道の広島東ICから、広島呉道路を経由し、呉ICで下りて呉駅へ向かうルートが表示されましたが、そのルートでは距離的にかなり遠回りの気がします。 西条ICを下りて、375号を南下して呉駅に向かうルートの方が近いように思うのですが、実際はどうでしょうか? 375号が混雑していて、かえって時間がかかるようであれば遠回りでも広島呉道路を選択するのですが。 他にお勧めのルートがあれば教えてください。 車にはNAVIがついていないので、地図が頼りとなります。できるだけシンプルなルートを教えていただけるとうれしいです。

  • 広島港または呉港から松山に行きたいのですが・・・

    5/2に広島市内から松山へ行きたいのですが、できるだけ時間を有効に使えればと、いろいろ悩んでいます。 5/2は広島市内で観光をする予定で 13:50広島港発のフェリーで松山へ行く予定です。それで質問です。 広島港から呉港までフェリーで45分かかるそうなのですが、 であれば広島市内から呉港まで車で行き、 呉港からフェリーに乗った方が、少しでも長く広島観光をすることが可能でしょうか。 広島港から呉港まで有料道路が通っているということで 渋滞していなければ、車で呉港まで行くほうが早いかも・・とフェリー予約の担当者の方がおっしゃってました。 広島市内から呉港までの所要時間はどれくらいでしょうか。 有料道路は祝日などは渋滞するのでしょうか。 無難に広島市内から乗車するほうがいいでしょうか。 広島に詳しいかた是非教えてください。宜しくお願いします。 ※フェリーには車も積みますので、ジェットフェリーではなく普通のフェリーに乗車します。

  • 大垣市・一宮市の最速ルートについて

    関ヶ原の方から名古屋駅に行きたいと思っています。 できるだけ高速道路を使わないで行きたいと考えています。 ネットのルート検索で調べたら以下のようになったのですが、なるべく渋滞しないで早く通過できるルートを教えていただけませんか? 関ヶ原→(国道21号)→大垣市綾戸口→(一般道)→大垣大橋・羽島大橋・濃尾大橋→一宮市音羽3→音羽1→(国道155号)→一宮市富士3→(国道22号)→名古屋  となりました。 1.このルートだと大垣市内で市役所前を通ることになるようですが、遠回りになるけど21号でバイパスしたほうが早いでしょうか? 2.一宮市内では音羽3で曲がらず、羽衣1まで行って155号に入ったほうがいいでしょうか? 行く日はゴールデンウイーク中の平日の朝(10時ごろ関ヶ原発)の予定です。 アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • 滋賀県長浜市から神戸市までのお勧めルート

    滋賀県長浜市から神戸市まで高速道路を使用しない場合のお勧めルートを教えてください。 ・湖岸道路を南下します。 1 琵琶湖大橋を渡って湖西のバイパスを通って京都に抜ける 2 近江大橋を渡って国道1号線、国道171号線を通る 3 瀬田川沿いを通って大山崎に抜ける どれもあまり変わらないような気もするのですが お勧めはどれですか。 またそのほかにもお勧めルートがあれば教えてください。 171号線は混まない時間帯に通るのがやはりベターでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 広島空港から呉へレンタカーで移動するには

    呉へ母を連れて墓参りに行きます。 日程的に広島空港からレンタカーで呉へ向かおうと思うのですが、 一度広島に出て広島呉道路を通るコースと、空港から国道を通って直接 呉へ向かうルートとどちらが良いでしょうか? 他に便利なルートがありますか? ホテルは市内に予約しているので、日を改めて市内から呉に 向かう方が時間のロスがないでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 家族で尾道→呉市→広島観光計画お願いします。

    初めてしまなみ街道を利用して、マイカーで1泊2日の広島旅行をする予定です。 そこでガイドブックに載ってないことで是非教えていただきたいことがあります。 大体の旅程(案)は下記のとおりです。 1日目;東予方面から出発→呉市観光(昼食)→広島市内観光>>広島市泊 2日目:午前中に宮島へ → しまなみ海道 →>>大三島泊 ---------------------------------- 1日目の観光スポット・・・ 呉市「てつのくじら館」、「大和ミュージアム」                 広島市「平和記念公園」周辺 2日目の観光スポット・・・ 宮島(厳島神社) ---------------------------------- 質問は以下の3つです。 (1)しまなみ海道、本州側終点である「西瀬戸尾道IC」~呉市までの効率的なマイカールートを教えてください。 (高速と一般道では所要時間の差はどれくらいありますか?、位置的に呉市は高速道路から離れているので、地図上は尾道から国道185号を通るほうが早いような気がしますが、実際にはどうでしょうか?。一般道の混み具合も知りたいです。) (2)呉市でオススメのランチ店 (3)宮島でオススメのグルメ、ランチ情報 私自身、小学校以来の広島なのでほとんどビギナーです。 時期は夏休みの平日に行く予定です。 よろしくお願いします。m(v_v)m

  • 7/24横浜→伊東への推奨ルートを教えてください。

    こんにちは。7/24 9:30横浜→伊東へ、7/25 11:00伊東→横浜へ車で移動します。 ルート検索をしたところ、以下のルートが結果としてでました。 7/24は、金曜日なのですが、夏休みにも入ったので、渋滞の予測がつきません。 また7/25は土曜日ということで海岸線の渋滞が気になります。 推奨ルートを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 (1)横浜→(1号線)→小田原→真鶴道路→熱海ビーチライン→伊東 (2)横浜→横浜町田IC→厚木IC→(小田原厚木道路)→(西湘バイパス)→135号線→真鶴道路→  熱海ビーチライン→伊東 (3)横浜→横浜町田IC→沼津IC→国道136号→県道12号→伊東

  • 横須賀から伊東までのルート

    横須賀から伊東までのルート 来週月曜日,横須賀から伊東へ車で出かけるのですが,ルート選択で迷っています. 横須賀を朝7:30~8:00頃出発し,途中で1回の小休憩を入れて, 遅くとも11:30頃には伊東に着きたいと思っています. 渋滞を考慮しない概ねの所要時間は調べたのですが, 渋滞を考慮すると余分にどれだけかかるか, 月曜朝・午前中の道の混み具合が想像つきません. 現時点で考えているルートは以下の3つです. (1)ルート1:横須賀→(国道134号・国道1号線・国道135号)→伊東 ※海沿いで距離的に最短?ルート. (2)ルート2:横須賀→(横浜横須賀道路)→狩場IC→新保土ヶ谷IC→(横浜新道)→(国道1号・国道135号)→伊東 (3)ルート3:横須賀→(横浜横須賀道路)→狩場IC→(国道16号)→横浜町田IC→(東名)→厚木IC→(小田原厚木道路)→(国道135号)→伊東 なお,各ルート上にある様々な有料道路(新湘南バイパス,西湘バイパス,熱海ビーチラインなど)は, 渋滞回避・時間短縮に寄与するのであれば積極的に利用したいと思っています. そこで,以下3点についてコメントもらえたら幸いです. 1.(上記3ルートに限定しませんが)どのルートがおすすめでしょうか?. 2.一般道(国道1,134,135号)の混み具合. 3.注意事項など