• ベストアンサー

エレキギターについて

すいません、エレキギターの弦の交換の仕方とブリッジの調整の仕方が説明書を読んでもよく分からなかったので楽器店に行く以外に何かないでしょうか。 ちなみにエレキギターはIbanezのRG350DXを使っています。 弦の交換ブリッジ調整の仕方やサイトなどを教えていただくとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

はじめに、ESPのサイトにあるギターのメンテナンスについてのビギナー向け講座の、フロイドローズの弦交換と、ブリッジ周りの調整法について解説しているページを紹介しておきます。画像付ですので、わかりやすいと思います。 http://www.espguitars.co.jp/customer/advice/gen_koukan/floyd_gen.html http://www.espguitars.co.jp/customer/advice/rockshiki.html ネット上にはそれらのやり方を解説しているページもままあるようですし、またエレキギターのメインテナンスについて解説している教則本などでもフロイドローズのロック式トレモロの調整法を解説しています。そうした資料をあたってみることをお勧めします。 Ibanez RG350DXはフロイドローズ搭載ギターになると思いますが、フロイドローズの弦交換については、通常のブリッジユニットとは少し違った特殊な手順を踏む必要があります。まとめると、 ・ロックナットを六角レンチで緩める (この段階で、楽器用クロスなどをトレモロユニットの下にかませてスペーサーにしておくと良いかもしれません) ・ペグを回して弦を緩める ・緩めた弦のサドルのネジを六角レンチで緩めて弦を外す ・新しい弦のボールエンドを切り、サドルにセットして六角レンチで固定する (ボールエンドを切る位置は、プレーン弦は折り返しの先、ワウンド弦は折り返して芯線が二重になっているところを切るのがセオリーです) (弦を固定する時は、サドルのネジの締めすぎに注意が必要です。手応えが硬くなった上で少し締めるくらいがちょうど良いでしょう。あまり締め上げすぎると、ブロックが損傷したり割れたりすることがあります) ・ロックナットとテンションバーをくぐしてペグに弦を通し、通常通りに巻き上げる  ↑ここまでを各弦でくり返します。 ・すべての弦を張り終えたら、チューニングを整える (フロイドローズでフローティング状態が標準になる場合、一本の弦を巻き上げると相対的に他の弦のチューニングが下がるという現象がおきます。これはチューニングを根気良くくり返すことで解消できますので、すべての弦のチューニングが整うまで繰り返しチューニングを行ってください。なお、このときファインチューナーは中間位置にしておくと良いでしょう) ・チューニングが合った状態で、トレモロユニットの状態をチェックする。トレモロユニットがボディ表面と平行であれば正常、起き上がっているようであれば裏のバネを引っ張るように、沈み込んでいるようであれば裏のバネを緩めるように、ボディ裏のスプリングを留めているハンガーの位置をネジで調整してください。この際、再び全弦のチューニングが狂いますので、調整後は再びチューニングをやり直した上で、状態を再チェックしてください。 ・弦高は、トレモロユニットを留めている2本のスタッドの高さで調整します。六角レンチで回すことができると思いますので、それでスタッドを回して弦高を合わせてください。 ・オクターブチェックについては、通常通りにチェックします。オクターブ調整のサドルの移動については、弦の下にあるサドルを固定するネジを緩めた上で、サドルの位置をずらし、サドル固定ネジで留めなおしてから再びチェックします。こちらは弦を緩めてやらないと作業ができないと思いますので、べろべろになるまで弦を緩めた上で作業することをお勧めします。 ・ブリッジ回りの調整が終わってチューニングを整えたら、ロックナットを六角レンチで締め、再度チューニングのチェックをします。ロックナットを締めた時にチューニングが狂った場合は、ブリッジにあるファインチューナーを回してチューニングを補正します。 ここまでが一連の作業になると思います。通常のユニットよりも手間が多く、根気強く取り組まなければいけない部分があり、少々厄介なユニットとも言えるかもしれません。 弦交換や調整の仕方について、それでもよくわからないという場合には、楽器店に持ち込んで店員さんに相談してみるのが良いでしょう。扱いがわかっている店員さんであれば、その場で対応してくれると思います。その際には、ついでにやり方を詳しく教えてもらうと良いでしょう。 参考まで。

その他の回答 (1)

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.2

RG350DXには、EDGE-IIIトレモロ・ブリッジが搭載されています。 これはアームを多用したプレイにおいて、チューニング変化を最小限に抑えるためのメカであって、ロックナットと共に弦を完全に固定してしまうシステムです。 反面、弦交換がやりにくい、手間がかかるなどのマイナス面がありますが、アームを使うプレイヤーには今や欠かせないアイテムとなっています。 最初は部品の意味や機能もよくわからないこともあると思いますから、楽器店に持ち込んで弦交換やファインチューニングの方法などひととおり教えてもらった方が良いと思います。 web上でも説明できないことはありませんが、手順をひとつ間違うと弦を切断してしまったり、部品の一部を破損したり、いつまでもチューニングが安定しなかったりといったトラブルは容易に想像できますので、ここは直接対面で教えてもらい、手順や要点をメモしたり、携帯電話で録画したりすることをおすすめします。

関連するQ&A

  • 初めて買うエレキギター

    エレキギターを買おうと考えています。Gio IbanezのGRG150DのセットとRG 350DXで迷っています。 もう少しためて350DXを買うがいいですか? 少し母にお金をもらうにはどうすればいいでしょうか?(1万くらい+中3) しかし、RG350DXを買うとアンプが買ないかもしれません。 GIoのほうがいいでしょうか? あと初めて買うので楽器屋にいって実際に見て買うのがいいでしょうか?ちなみに初心者です。 関係ない質問ですができたら答えてください。 フタバ図書でXbox360アーケードを売ろうと考えています。本体に少し傷が・・・・ 何円くらいで売れるでしょうか?

  • Floyd Rose 弦の張り方について。

    4日ほど前にエレキギターを始めたものです。 ギターはIbanezのRG350DXで、そのブリッジのFloyd Roseについて、わからない点があったので質問させていただきました。 http://www.tcgakki.com/fair/04_1.html ↑のURLに載っている弦交換の仕方をやっている最中なのですが、チューニングが上手くいきません。 かれこれ弦交換だけで3日経ってしまっていて、しかも弦を5本ほど切ってしまいました。 URLでいう6番の工程で苦戦しています。 6弦~1弦の順序でチューニングをしていき、微調整をしているのですが、調整するたびにブリッジの尻が最大に浮き、弦も最大にピンと貼った状態になってしまい、何度やり直してもダメでした。 ブリッジの尻が浮くのを沈めるために後ろにスプリングがあり、そこを調整するということもやっているのですが、チューニングをしていくにつれネジを最大まで締めても尻が浮いた状態になってしまいます・・・。 良い解決策はないのでしょうか?

  • ibanezのエレキギターについて

    ibanezのエレキギターについて エレキギターを始めるにあたってibanezのエレキギターを買おうと思っています。 ただ弦の張替えが難しいと聞いたので少し心配です。 なぜibanezのエレキギターは弦の張替えが難しいのですか。 また初心者でも大丈夫でしょうか。 回答お願いします。

  • エレキギターの弦高がどうやっても下げられません!

    エレキギターの弦高がどうやっても下げれません!ギターはIBANEZのS470なのですが、ブリッジにある二つのネジをMAXまで下げたのですが、弦高がまったく変わりません!ネックは反っていません。 ほぼビビるかビビらないかくらいに下げたいのですが方法を教えてください!弦の貼り方に問題があるのですか?まったくフローティングさせない状態でも試しましたが、弦高は高いままです・・・ よろしくお願いします。

  • 初めてエレキギターを買おうと思うのですがどっちを買えばいいのでしょうか?

    エレキギターを始めようと思いまして近くの楽器屋に行ってきたの ですが、僕の手の届く値段の中で Fender Japan ST62-78TXとIbanez RG-350EXがありました。 ST62-78TXの方は65000円でこれを買うとギターしか買えません。 RG-350EXの方は40000円でほかにアンプなども買うことができます。 僕は、まったくギターの経験がありません。 どちらを買えばいいのでしょうか?教えてください

  • エレキギターのブリッジが共振?共鳴します

    エレキギターを友人から譲ってもらい、ギターを始めた者です。(初めて3か月たちました) 最近、そのギターのブリッジが共振?するようになりました。1、2、3弦のどれかをピッキングすると共振します。また、ギターを構えて軽く指で叩く(本当に軽く、優しくポンポン)とブリッジから音がします。 この共振は良いものなのでしょうか?それとも、悪いものなのでしょうか?また、ブリッジは交換した方がいいのでしょうか?譲ってもらった友人に調整してもらいたいのですが、地元に帰ってしまい、しばらく会えません。また、友人は渡す直前になって弦のゲージを09-42から10-46に変えたようです。それも原因なのでしょうか? 自分は、高校生の時からエレキギターが好きで機材のブランドやスペックだけの知識がついてく(機材だけ見てて楽しくなってしまいます)一方、ギターの調整や回路図などがイマイチ分からないという状況です・・・ だから、自分で調整するのが若干怖いです このような状況ですが、どうすればようのか教えていただきたいです。回答よろしくお願いします。 ギターはIbanezのSA2020FMというギターです。 右の画像はブリッジの側面を撮りました。(画像を縦にしてしまったため、見にくいかもしれません。すみません)

  • Ibanezエレキギターについて

    IbanezのRG350というエレキギターを 最近5万円で購入しました。 Ibanezはロックや速弾きに向いていると聞きましたが、 それ以外のジャンルでも十分弾けるんでしょうか?

  • エレキギター初心者なのですが。

    高校3年生の終わりを迎えようとしている学生なんですが。 来月の頭にエレキギターの購入を考えております。 前もってネットで色々調べたのですが、自分の買おうとしていたフォトジェニックの初心者セットは絶対良くないとの声がすごいあったので、その考えは一切捨ててセットではなくギター本体とアンプその他もろもろを買うことにしました。 それなりにお金も準備してあり10万円くらいまでなら出せます。 そこで、自分なりに頑張って選んでみたのですが・・・。 ギター本体はIbanezのRG350DXで、アンプはMarshall MG10CDです。 ちなみにアンプとセットで、チューニングメーター、ストラップ、コードブック、教則DVD、シールドコード、ピック、替え弦、クロス、ギタースタンドがついてきます。 http://www.ishibashi.co.jp/webshop/amp-effect/amp/amp-set/mg10cd_set.html どうでしょうか?ちなみにエフェクターは後で買うとして、ZOOM G7.1utというマルチエフェクターにしようかなぁなんて思っています。 RG350DXは他のギターと比べて弦の交換が難しいと聞きました。 ということは、はやり初心者ではRG350DXを買うことはやめた方がいいのでしょうか? 父がアコースティックギターに詳しい人なのでなんとかなると思いますが・・・。 ネットでピックアップの交換とかいうものを見つけたのですが。 ピックアップについては初心者の自分には未知なる領域でして・・・。 ピックアップは消耗品なのでしょうか?なにやらすごく難しそうだったので若干怖いですorz まぁ、楽器屋に持っていけば工費はかかるけど取り付けをしてくれるとのことだったので大丈夫だと思っています。 言い忘れましたが、幅広いジャンルが演奏できたらなぁと思っています。 とまあ、こんな具合です^^;良回答お待ちしてます!

  • エレキギターの弦の長さについて

    ご覧いただきましてありがとうございます。 エレキギターの弦の長さについて質問です。 以前にオーダーで作ってもらったバリトンギターを使用しています。 バリトンなので、スケールが27(686mm)インチあります。 デザインはIbanezのRGに近い形状です。 通常はそれにバリトン専用弦(.24-.34-.44-.56-.72-.84 通常のエレキギターより1オクターブ低い)を張っています。 しかし、バリトンであまり使用する場面もないので、最近、これに普通のエレキギター弦(0.10~)を張って、 半音~1音下げ位のチューニングで使ってみようと思い立ち、 実際に普通のエレキギターの弦を張ってみました。 ところが、ペグの配置がヘッドに横一列の配置(ストラトとか?IbanezのRGに近い形状)になっていて、 1弦だけ、弦の長さが足りません。弦が裏通しの仕様になってることも影響あると思います。 2弦以降は距離が近くなるので、余りは殆どないですが、何とか巻けます。 弦のブランドによっては多少長いものもあるかなと思って、 何種類か買ってきて(お店で長さを測るわけにはいかないので)、張ってみましたが やはりどれも長さが足りません。 ちなみに、エリクサー、ダダリオ、アーニーボールの3種類を試しました。 それで諦めかけていた頃、ふと、多分何年も前に買ったと思われる、エレキギターの弦で、袋に「E」とか「B」とか書いてあるだけのものを部屋で見つけて、試しにそれを張ってみたら、見事に長さが足りました。 多分前述の3ブランドの弦よりも、15センチくらいは長かったです。 その弦は、既にパッケージもなくなっており、何処のブランドのものかわかりません。 ということで、長い弦が実在することは確認できました。(古くてすこし錆びてましたが;;) それで、前置きが長くなりましたが、、 そういう事情で、市販のエレキギター弦で、長さが長めの弦をご存じの方がおられましたら、 ブランドや品名などを教えていただきたいと思いまして、質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • エレキギターの弦交換を教えてください。レスポールです。

    エレキギターの弦交換を教えてください。レスポールです。 あと楽器店でのギター調整、弦交換の値段を教えてください。近場の楽器店は島村楽器です。

専門家に質問してみよう