• 締切済み

携帯の画像取り出し

gikoyutaの回答

  • gikoyuta
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

>友人から届いた写メを取り出したく 写メの写真ですか? 写真のことなら本体のデータフォルダーに入ってますか? そこからならコピーできると思います。 >直接取り出すしか方法はないと思う 直接とはなに? よくわかんないんですけど・・ ICカードを入れ替えて見たいなですかね? >PCとケーブルで接続するしか方法はないと思います。 このケーブルというのはUSBですよね USBケーブルだと基本的にメモリーカードのデータを読み取る だけですが 普通のPCならだめでしょう  質問がおおくなってすみません。

m_nagnag
質問者

お礼

gikoyutaさま わかりにくい文章にお答えいただきありがとうございました。 友人から届いた写メの写真をP505iCのデータフォルダから ICカードにコピーできません。 MovaのPCとの接続のUSBケーブルは持っていないの試していません。 P505iCのデータフォルダから メール添付不可 赤外線転送不可 画像編集不可 外部転送不可 SDカード転送不可 の画像はP506iCから取出し方法がありましたらお教えください。 不可であれば、友人が写メの写真を撮ったP205iとPCをUSBケーブル で接続して写真をPCに取り込むしか方法しか思いつかないのですが 可能でしょうか? こんな感じなのですがますます読みにくくなってしまったでしょうか?

関連するQ&A

  • 添付された画像をPCへ保存

    友人の携帯(Docomo)から送られた画像をPCへ保存する方法を教えて下さい。 添付されていた画像はメール添付、赤外線転送、画像編集、外部転送、SDカード転送何れも[不可]の状態です。 携帯かた取り出せません。PCへ保存し他の友人へも送りたいので是非方法を教えて下さい。 携帯の機種はP505isです。

  • 携帯の画像、動画をPCで見るには?

    携帯の画像や動画をPCでみたいのですが、機種を変更したので今までの方法では出来なくなり困っています 今までメモリーカードからそのままPCへ差し込むだけだったのですが、携帯がSDカードになってしまい方法が分かりません 前回・SDカード経由でデータをPCに転送   ・転送用のケーブルを使って転送 の2つの方法を教えて頂いたのでケーブルから転送にしようと思い、携帯を購入したドコモスポットで「FOMA USB接続ケーブル」を買いました ケーブル1本だけで後はCD-ROMも何もなく、USBケーブルを繋げるだけでは『このハードウェアをインストールできません』という表示が出て終わってしまいます どうすれば良いのでしょう? 何かまた買わなければならなくなりますか? それとも違う方法にすべきですか? ・使用しているPCは「VAIO type M」 ・携帯はドコモの「FOMA SH700i」です

  • 携帯買い換えのデータ移動について

    FOMAのF900ICを今持っていて、今日SH902Iを買ったんです。F900ICのインターネットでダウンロードした画像やF900ICのカメラで撮った画像をSH902Iに移す方法を教えてください。 私が知らないだけかもしれませんが、 赤外線通信でもSDカードでも1枚ずつの移動しかできないみたいで、 もっと簡単なやり方はありませんか。 よろしくお願いします。

  • 古い携帯から画像を取り出したい

    とても古い携帯(解約済)から思い出深い大切な画像を取り出したいのですが、うまくいきません。 いい方法をご存じの方、教えていただけませんか。 機種はドコモのMOVAのN253iです。ケーブルでパソコンとつなげば何とかなるかと思いましたが、差込口は充電器接続用のものとヘッドフォンのような絵のついたものの2か所しかなく、メモリカードにすら対応していません。 欲しい画像を開いた状態でメニューを押すと、「赤外線送信」というのがあったので、今使っているドコモのFOMA SH705iIIを赤外線受信状態にして送信を試みましたが、互いに「相手が見つかりません」のメッセージが。 世代が違いすぎたかと思い、昔使っていたドコモのMOVA SH505iを引っ張り出してきて、同じように赤外線送受信を試みるも、やっぱり互いに「相手が見つかりません」の表示が。 メーカーが違うとダメなのでしょうか。 あとは、N253iと同メーカーで世代も近い機種でメモリーカード対応のものを探してきて、一つ一つ赤外線送受信をするくらいしか思いつかないのですが、今どきそんな古い機種は手に入らないだろうし… 諦めるしかないのでしょうか。こんなことなら、まだ使用してた頃にメールに添付してばんばん送っとけばよかった…

  • PC→携帯

    PCにある画像を携帯F703iに転送(コピー)する方法はないでしょうか? SDは持っているのですがF703iはmicroSDなので今までのSDは使えないし microSDも持っていません。 USBケーブルは持っているのですがこのケーブルを使って転送することはできないでしょうか? 色々試行錯誤してやってみてはいるもののうまくいきません。 どなたか教えてくださると嬉しいです。お願いします。

  • パソコンに保存した画像を携帯へ・・・

    パソコンに保存してある画像、写真なんですが、携帯へ転送すると メールすら届きません(>_<) 以前はできたんですが・・・。 写メ蔵と言うのを使ってました。携帯はドコモのP902iで機種も変えてません(>_<) 一体どういう事なんでしょうか?! 他にパソコンから携帯へ画像を送る方法は無いでしょうか? 解る方、教えて下さい(T_T)

  • 携帯で撮影した画像をPCへ取り込む方法

    こんにちは。 以前使っていたドコモのD506iはメモリースティックだったので自宅のVAIOに簡単に画像を取り込めたのですが、先日P506icに変えました。こちらはSDカードなので、専用のスロットがないと取り込めませんよね? 例えば、赤外線で受信出来るような物がPC側にあれば楽だと思うのですが、そういった物は売られてないでしょうか。 この先PCが変わってVAIOじゃなくなったらメモリースティックも意味を成しませんし・・・。 ドコモの携帯から、(メーカーが限定されない)パソコンへ画像を取り込むための、なるべく安くて簡単な方法(用具)をご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか。

  • 携帯からの画像転送

    現在DOCOMO N905iμを使用しています。 撮った画像はmicroSDに保存する設定にしています。 この画像データを印刷や加工する際は携帯からSDカードを 外してアダプターをかませてPCのスロットに差し込んで 読み込ませています。 毎回、この作業はめんどくさいのと携帯のSDカバーが馬鹿になりかけてきたのでメール転送したところ金額が馬鹿にならない事に気づきました。 この携帯の画像データを簡単にPCに転送する方法はないでしょうか? この携帯では赤外線とかで画像転送自体出来ないのでしょうか? 参考までに環境を記させていただきます。 Vista HP DELL XPS420 EPSON EP-801A(プリンタ) プリンターの受光部でも利用できれば簡単なのですがさっぱりでした。 ここはひとつ、目から鱗な方法でも御座いましたらご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 古い携帯電話の画像をPCに移したいのですが・・・

    今は使っていない携帯電話の画像をパソコンに移したいのですが、パソコンには、SDカード挿入口がありません。USBケーブルの差込口も携帯電話の方に付いていないみたいなんです。携帯電話の充電用の差込口はそれとは違いますよね? 携帯電話はドコモのFOMA SH700iです。説明書も失くしてしまったんです。 あとは、赤外線通信で転送するしかないですか? 教えてください!

  • 携帯音楽について

    今P704Iを使っています。PCから音楽をマイクロSDに転送して、友人のSH903IにマイクロSDを差し込んでも聞ける方法ってありますか? ウインドウズメディアプレイヤーでP704を介して音楽を取り込むと他の携帯では再生出来ないみたいです。 どうにかしたいと悩んでいるのですが、よろしくお願いいたします。