• 締切済み

完母(完全母乳)は可能でしょうか?

こんにちは。現在生後24日の娘を持つ母です。 完全母乳を目指しているのですが、今のところ母乳の量が足りず、一日に200mlほど足しています。 母乳だけで寝てくれる時は足さず、30分以上くわえてもなお欲しがって泣く時に足している感じです。 一日11~12回くらいの授乳回数で、そのうち5回ほど40ml足しています。 これでもかなり頑張ってミルクを足さないようにしています。ある程度量を飲まないと寝ないので、四六時中抱っこしてあやしている感じで、結構しんどいです。。。 退院時(出産後6日目)計ったところ60ml出ていたのですが、一週間後に助産士さんに来てもらった時に計ったら同じく60ml、二週間後搾乳したら60ml、そして今日も60ml・・・ 増えない体質なのかと落ち込んでしまいました。 一ヶ月くらいで軌道に乗るといいますが、大丈夫か不安です。そろそろ里帰り先から夫の待つ家に帰らなくてはならないですし・・・ ちなみに、おっぱいマッサージは週に1回しています。 (産院ではあまりケアしてくれなかったので、退院した日にフリーの助産士さんに来てもらいました。) 吸わせていれば出る!といいますが、本当に出るのか疑心暗鬼になってしまい、ちょっとおっぱいブルー気味です。 開き直って混合でもいいのですが、まだあきらめたくないという気持ちも強いです。 どなたか、同じような経験をされた方で、分泌が増えた方、そのままだった方、アドヴァイスをいただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • LaLa-Mam
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

2歳の子供がいます。先月、二人目を出産しました。 おっぱいマッサージを受けているとのことなので、おっぱいにいい食生活など専門的なアドバイスは助産婦さんから受けているかと思います。 なので、単に私の経験を参考までにお話しします。 私も、母乳不足で混合からスタートしました。それはもう不安でしたね。結局、3ヶ月ごろから完母になりました。子供が哺乳瓶を受け付けなくなって、半ば強制的に完母に移行したような形です。 でも、分泌が増えたという実感はなかったです。夜は寝ないし、日中も授乳後30分くらいで泣き出しちゃうし。助産婦さんに相談したら、「本当にお腹が空いていたら絶対にミルクでも飲むから、自分のおっぱいを信じろ」と言われました。1歳半までおっぱいを飲んでいましたが、最後までおっぱいパッドとは無縁でした。そんな溢れ出るほど出なかったです。 ちなみに、現在は二人目におっぱいあげてます。さすがに最初から完母ですが、状況は変わらずです。もう寝てくれなくて、一日中おっぱいをくわえさせている感じです。一人目よりはましですが、出ている実感はやっぱりさほどありません。 こんな頼りない乳でも、完母できました。なので、ちょっと肩の力を抜いて、気長に続けられたらいいと思います。完母じゃないと子供が育たないわけじゃないですし、結果として混合でも完ミでも全然いいじゃないですか。 余談ですが、まったく哺乳瓶を受け付けなくなるのも結構困りますよ(苦笑)。子供を旦那や親に頼んで外出することが全く出来なくなります。美容院なんて、おっぱいをほとんど飲まなくなる月齢まで行けませんでしたから。

inter1203
質問者

お礼

わからないことだらけで、不安なんですよね・・・ 哺乳瓶を受け付けなくなるって、私の中ではそんなに大変な事だという認識もなく、そうなったら嫌でも完母になるよな、くらいの気持ちでいましたが、なかなか寝ないのは辛いですよね。。(今がそうです) 自分のおっぱいを信じる、、なんだか大丈夫なのか!と突っ込みたくなるようなおっぱいなんですが(笑) 頑張りたいと思います。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.8

出産後6日で60mlなんてうらやましいです。 私は、6mlでした。 ほとんど完ミからの出発でした。 授乳の後必ず泣いていましたので毎回ミルクをあげていました。 ただ、ミルクを増やす決断も母乳だけを目指す心の強さもなく(周りから足りないんじゃない? ミルクを増やしたら? という攻撃にあってました)、1回につき60mlから増やさないということだけ頑張ってました。 ところが2ヶ月くらいから泣かない時があるのに気づき、すこしずつやめてみました。授乳後泣かないことも多いのですが、30分でまた授乳なんてことも。ミルクをやめたあとの授乳回数は質問者様よりも多かったです。とにかくそれで続けて今、4ヶ月です。 今ほとんど母乳です。 夜1回だけミルクをあげてます。寝かし付けに3時間ほどかかるのでそれくらいの腹持ちしないとさらに大変なことになるので。 一般的に4ヶ月にもなれば授乳間隔があいてくるらしいのですが、なかなかそこまではいきません・・・。亀の歩みです。 おっぱいマッサージの助産士さんには完母で大丈夫ですよ。とは言われたのですが・・・。 1ヶ月で軌道に乗る人もいれば、私のように、4ヶ月たっても軌道に乗ったといえるのか? という人もいると思いますよ。 でも続けて吸わせていれば母乳量が増えるのは確かだと思いました。 あと、搾乳と赤ちゃんに吸ってもらうのでは出る量は違いますよ。 搾乳して、もう出ないと思っても自分でマッサージするとまだでるんですよね。赤ちゃんに吸ってもらえればまた違うと思いますよ。 さらに毎回出る量も違うみたいです。 赤ちゃんの体重計を持ってて量っていました。 あまり頑張りすぎないで下さいね。 混合自体大変ですし、完母を目指すとさらに大変さはアップです。 おっぱいについては私もブルーになりました。 助産士さんに完母近くまで自分で持っていったなんて頑張りましたね、といわれた時はちょっと泣いてしまいそうでした。自分で思っていたより、ストレスだったようです。 おっぱいも大切なことだと思いますが、質問者様の心も大事にしてくださいね。

inter1203
質問者

お礼

随分頑張られたのですね! まわりには、ミルクだっていいじゃない!と言ってくれる人に救われたりもしているあたり、私もストレスに感じていたようです。 でも、母体の神秘も信じたいという気持ちもあり・・・ 私も頑張りましたね、といわれるまであきらめないようにしたいと思います!

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.7

赤ちゃんお誕生、おめでとうございます。私は生後1ヶ月混合で、その後完母に移行したものです。 吸わせれば出る、これはある程度本当だと思います。すでに助産師さんに相談されたこととは思いますが、完母を目指すのなら1日12回ではまだ少ないように思います。15回くらいは必要かな?完母は、本当に体力勝負ですが、軌道に乗ってしまえば楽な点もあると思います。ちなみに1ヶ月で軌道に乗せるのは難しいかと・・・私は3ヶ月くらいして「どうやら出てるかな?」と思えるようになりました。それ以降も「もしかして足りない?」という気持ちはずっとありましたね。娘が細身だったので余計に心配でした。でも、今になって思うのですが(娘はもうすぐで4歳です)痩せていても風邪を滅多に引かない元気チャンでしたので、体型はあまり関係ないのかもしれませんね。成長曲線下限ギリギリでしたよ。今も痩せ型です。 気になったのは、新生児はまだ吸うのが上手でない上に体力もありませんので、左右合わせて15~20分も吸わせれば疲れてしまって、それ以上力強く飲むことができません。なので、30分含ませても量は伸びないと思います。それよりも、15分程で切り上げて「泣いたらまたおっぱい」を繰り返す方が、赤ちゃんも吸う練習がたくさんできますよ^^ 本能的に乳首を求めますから、離す時に泣くのは仕方ありません。抱っこしていれば泣かないのであれば、それは「足りている」と理解して大丈夫です。お乳が欲しくて泣いている時は、抱っこじゃどうにも泣き止みませんから(^^;) 母乳は疲れや精神的なもので出が悪くはなりますが、底を尽いて出なくなることはありません。「張らないから」「搾乳しても出ないから」と自分の母乳が出ていないと勘違いする人が多いそうですが、それは違います。とにかく生後3ヶ月間は「泣いたらおっぱい」を実践すること、ミルクは夕方どうしても泣き止まない時にほんの少し与える程度(母乳を与えた後でです)を実践してください、と私は助産師さんからアドバイスを受けました。たそがれ泣きっていいますし、夕方泣くのは仕方ないんですけどね・・・ずっと泣かれると家事もはかどりませんので、たまにはミルクの力を借りるのも良いかと思います。首が据われば、何とかおんぶができますので、それまでの辛抱です。 まだまだこれからです。ママだけではなくて、赤ちゃんも頑張って練習している時期なので、勝手に諦めてしまってはかわいそうですよ! とても参考になります。ぜひ目を通されてください!目から鱗の内容がもりだくさんですよ~。 http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/

inter1203
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! このサイトは私も目を通していました(だったらこんなに不安にならなくても、と言われそうですが・汗) 疲れてくると、ミルク足しちゃえば楽なんだけどなー、という気持ちで、足りてるかどうかもわからないうちに、与えてしまいそうになったり、難しいですね。 今、べビも頑張ってるのですものね・・・三ヶ月、、頑張らなくてはなりませんね。

  • 4child
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

おめでとうございます。 まだいろいろ不安な事だらけですよね。 私は4人の子持ちですが、全員完全母乳でした。 参考にはならないかもしれませんが、私は赤ちゃんがおっぱいを吸っている姿がたまらなく好きで、何かのホルモンが出ていたのかも知れませんね。 人間も哺乳類!! きっと出るはずです。 もし出なくてもあせるとかえって出なくなると思います。ミルクをあげてもいいじゃないですか? ストレスは溜めない事です!

inter1203
質問者

お礼

おそくなりすみません。 私もおっぱいを吸う赤ちゃんの姿がとても好きだっただけに、ちょっとショックでした。でも、出ていないわけではないのだから、そんなに悲観的にならなくてもいいな、と思うようになりました。 書き込みありがとごうございます!

回答No.5

3人目を2週間前に出産しました。 体質等もあると思い一概には言えませんが… 私はできるだけ疲れをためないようにこまめに休養を取っています。 周りからはダラダラしているように見えるかも知れませんが昼間も子供と一緒に良く寝てます。 あと多すぎるかと思うほど水分は一日だいたいで3~4リットル取っています。 私の住んでいる地域では青パパイヤの炒め物や魚汁はおっぱいを出しやすくすると言われていて良く食べます。 特に青パパイヤの炒め物は効果てきめんでした。

inter1203
質問者

お礼

食べ物からして南の方でしょうか? うちは青森なのでパパイヤはありませんが、魚は沢山食べるようにしています!お互い育児頑張りましょう!

  • haru430
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.4

三番目の子が似た感じです。 三番目だから出が悪いのかも。。。と心配していましたが、 2ヶ月ぐらいから軌道に乗り、母乳一本になりましたよ(^v^) それまでは、一日100~200MLぐらいミルクを足してました。 寝る前に。。。 そうしないと、寝れないとずーーーっとおっぱいを欲しがるので、 私の体力も限界になるので(*_*) だんだん、吸う力が付いたのか、抱っこからおろせるようになり、 おっぱいも飲ませないと張って辛くなるぐらいに。。。 いっぱい、いっぱい吸ってくれると、出る量が増えるみたいですよ! あとは、リラックス!! 出産後、病院では母乳が出ず、ミルクに切り替わるぐらいでしたが、 退院後、実家に帰りのんびりしたとたん、結構張ってきて、 出るようになりました。 難しいとは思いますが、ちょっと肩の力を抜いてみてくださいなぁ

inter1203
質問者

お礼

肩の力、凄く張ってたと思います。 夫の待つ家に帰ったら、リラックスできるかストレス溜まるかどちらかわかりませんが(苦笑)のんびりやりたいとおもいます!

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

たとえでなくても、今時のミルクは(中国製でもない限り)性能いいし、それを飲ませればいいだけです。母乳第一主義みたいな人(医者とか、単なる教祖みたいな主義者)は多いですが、我々世代はミルクで育った人も多いですが、ほとんどがまっとうな人間に育ってますので、そうでなければ大問題なわけではありません。 なお、牛でも、質のいい牛乳を採るために、音楽を流したりと、リラックスさせます。人間も同じ。合理的でない不安でストレス抱えてては、出るものもでないし、質も悪くなるかもしれません。自然に任せましょう。ケセラセラ。

inter1203
質問者

お礼

そうですね。やや宗教がかったところはありますよね(苦笑) ストレスためないように心がけます!

  • torororon
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.2

ご出産おめでとうございます。 私は一人目のとき、実家滞在中に同じように悩みました。 心を落ち着けてと思っている横から、足りないなら足せば?なんで足さないの?ベビーが泣いてるじゃないの、かわいそうにetcあれこれ口を出され、心身を休ませるはずの実家滞在中に、父や母や、あれこれあれこれ・・・週末に来てくれた夫相手にワンワン泣いたこともあります。 静かに寝かせてと思って暗い中おっぱいをやっている最中に、どたどた足音を立ててわざわざ部屋の中を通って、「まだ寝ないのか?!ミルクを足せばいい!」などと不配慮な大騒ぎをされ、自分の両親がこんなに嫌な人間だとは思わなかった!と、一日も早く自宅に戻りたくなったのを覚えています。 私はおっぱいケアの類は一切していなかったのですが、一ヶ月検診のときに病棟からきた主任の助産士さんに泣きついたところ 「何言ってるの!こんな立派なおっぱいして(・・・太めなんです★)出てないわけが無いじゃないの!自信持ちなさい♪」 背中をバン!と叩かれ、その方を信頼していたせいですが(だれから言われても良いというセリフじゃありません)ふ~っと気が楽になり、その後は時間が空くと吹き出るくらいに出るようになっていきました。 質問者さんはまだヒト月足らず、不十分でも当たり前くらいでいてください。増えていないまでも、減ってはいないじゃないですか。 開き直って混合でも、いいのですよ。 うちの子たちは、そのストレスになったときの子は1ヵ月半で、下の子はヒト月足らずでミルクなんて飲んでくれなくなりました。哺乳瓶を拒否するので、果汁すらすっ飛ばしたくらいです。 つまり、その後は完全母乳で育ったんですよ。 ひと月実家にいるのは、ママの母体を気遣ってのこと。その間は開き直ってもいいじゃないですか。 頑張っておられたら、気づいたら腹が立つほど完全母乳で、一日でいいからミルク飲んで私から離れて~~~~!などと思う日も来るかもしれません。 母乳信仰の強い人はミルクを悪のように言われますが、昔からお乳の出ないお母さんだっていたのです。ミルクを飲んだ子が即歯が弱いわけでも、栄養過多になるわけでも無いです。 今は、ただ足りないときだけ足しているのですから。ミルクに頼ろう~と思われているのではないのですから。 至福のときを満喫するためにも、あせらず悲観せず。 大丈夫です。 自分を追い込まないで。

inter1203
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は里帰り先の実家で、同じようにストレス溜めていたりもしました(苦笑)私も夫のそばの方が安心できるかもしれません。 追い込まず、ゆるりゆるりと進めて行きます!

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

おめでとうございます。 大丈夫。 始めはみんな出が悪いものです。 吸わせていれば そのうちびっくりするほど出るようになりますよ。 ただ 乳首が傷ついて痛いようでしたら 早めの対策を。 焦らずのんびり。 搾乳の場合の出方や量は少なくて当然ですよ。 肩の力を抜いてリラックスしてネ。

inter1203
質問者

お礼

ありがとうございます! リラックスしたら、少し出てきたようです。

関連するQ&A

  • 完ミから完母に直す方法

    以前、母乳が出にくいという相談でお世話になった、 生後2ヶ月の娘を持つ新米ママです。 みなさん、その節はどうもありがとうございました。 その後、助産婦さんに自宅で乳頭マッサージをしてもらったら、 私のおっぱいはちゃんと反応するらしく、 乳輪も乳首も柔らかく、 赤ちゃんが吸ってくれたら出るおっぱいらしいのです。 で問題は、どうしたらおっぱいを吸ってくれるか。 娘は哺乳瓶に慣れてしまっいて、 私の乳首を近づけようものなら、のけぞって嫌がります。 生後2週間の時に上記↑の相談をさせてもらったのですが、 もう2ヶ月で、目もぼんやり見えてきて哺乳瓶じゃないと解るらしく、 余計に吸ってくれなくなりました。 助産婦さんに指摘を受けてから、 おっぱいのマッサージをしたり搾乳したりしています。 (搾乳したら、哺乳瓶で母乳は飲んでくれます。) (ちなみに搾乳すると両方で40~50mlと少ないですが…) そこで、質問なのですが、 生後2ヶ月以降から、完ミから完母に移行された方、 どんな風に母乳育児に切り替えられましたか? ひたすら吸わせるといっても、 赤ちゃん本人が吸ってくれないので困っています。 2ヶ月で、そろそろ諦め時かな?と思い始めていますが、 やっぱり母乳育児を諦めきれないので、 同じような経験をされた方のアドバイスをお願いします。

  • 母乳不足について

    生後15日の息子を持つ新米ママです。産院から退院後の、一週間検診を受けた時に息子の体重が退院したときより減っていたため医師から母乳不足を指摘され、ミルクを足すように言われました。(退院時3124g、一週間検診時3092g)入院中の母乳測定では50~70ml飲んでいたり、母乳マッサージを受けていた際に助産師さんから「よくおっぱいが出てますよ」と言われていたので、母乳育児でがんばろうと思っていた矢先でした。入院中はおっぱいが痛いくらいに張っていたのが、退院してからはおっぱいが張った状態にならないのも不安です。  息子は、おっぱいをだいたい両方で合計15分くらい飲み、その後大体3~4時間ぐっすり寝ています。うんちも、一日7~8回、おしっこもたっぷりしています。このような状態において、やはり母乳不足でしょうか?

  • 母乳の漏れと搾乳について

    海外にて息子を出産し、ちょうど一ヶ月です。 こちらの産院では、母乳希望者はまず搾乳機で搾乳するよう言われ 産後5日目には、90mlの母乳を3回搾ってました。 その為、乳首が痛みとても辛かったです。 自宅に戻ってからは、息子のペースに任せ泣けばおっぱいをあげ、 あげれば泣き止んだので、母乳の量には問題がないみたいで 安心したのですが、あげていない方のおっぱいから母乳がポタポタ 漏れて困っています。 最近では、ツーンと乳首の中から乳房にかけて痛みが走ります。 これは正常なのでしょうか? 1回の授乳で50mlぐらい漏れる時もあります。 また、搾乳についてですが、こちらでは授乳後残りの母乳は全て 搾乳するように言われました。 いろいろ検索すると、搾れば搾るほど量が増えるので赤ちゃんが 飲める量だけ生産されるように搾乳はしない方が良いという意見も 拝見しました。 実際はどうなんでしょうか? 飲み始めの母乳は色が薄く、決しておいしそうには見えないのですが 後半の母乳は色が濃くて栄養があるように見えます。 そう思うと、授乳の度に搾りきった方が良いのかなとも思えてきて 悩んでいます。 今現在は、授乳の間隔が1~5時間とばらばらです。 特に午後から夕方にかけては1時間毎にあげる日もあります。 その度に搾乳だと、新しいおっぱいも生産されないような気がします。 海外に住んでいて、相談できる助産院なども無く不安です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 母乳の吸い方が上手くできません

    生後14日の 赤ちゃんがいる新米ママです。 出産して産院で母乳あげてる時から母乳がうまく吸わせてあげることができず、助産師さんにアドバイスもらいながらやってました。 退院してから同じようにやってましたが日々の授乳やら赤ちゃんの変化に神経質になりすぎて心配で産院に母乳相談に行きました。 そしたら体重が2週間で200gしか増えてませんでした。 母乳は出てましたがやはり吸い方(吸わせ方)に問題があると指摘を受けミルクと混合にしています。 助産師さんにはその時にコツを教えてもらい「上手に赤ちゃん吸えてるよ」と言ってもらいました。 でも家に帰りいざやるとやはりうまくいきません。 赤ちゃんも嫌がりなかなか吸ってもらえません。 この調子だと体重が増えにくく心配なので、母乳→あまった母乳を搾乳→ミルクでやってみようと思います。 搾乳は初めてなので飲んでくれるかわかりません。 ミルク用と搾乳用哺乳瓶は分けた方がいいのですか? 同じような経験の方いますか?

  • 搾乳から直接母乳へ

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳のことで相談なのですが、 アトピー持ちで皮膚がすぐにただれてしまうので、直接赤ちゃんに吸わせることができません。 退院後からほぼずっと搾乳と、足りない分をミルクで補って来ました。 産院の助産師からは、おっぱいの形も良いし、母乳の出も良いので、 ミルクを足さなくても十分だと言われているのですが、 息子の食欲がすごいので、搾乳が追いつきません。 実際、搾乳140ml×5、ミルク140ml×2ほど1日に飲みます。 しかし、ここにきて毎日搾乳の繰り返しに疲れて来ました…。 搾乳したものを温めている間、ミルクを作っている間… 食欲旺盛な息子はギャン泣きするので、不憫ですし… できることなら直接授乳したいです。 直接授乳すれば、ミルクを足さなくてもよくなると言われています。 泣いてすぐに与えられるので、赤ちゃんも安心でしょうし… そう思い、乳頭保護するものをつけてみましたが、 吸いつくものの、おっぱいの張りがおさまらず、 その後搾乳しても100は絞れるので、 ほとんど赤ちゃんは飲んでくれていないのだと思います。 やはり、これから先もずっと搾乳+ミルクでいくしかないのでしょうか。 同じように母乳のでは良いけど、乳頭にトラブルがあったお母さんは、 どうやって乗り切られたのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 母乳の量が増えません。。。

    母乳の増やす方法について教えてください。 生後2週間目です。 2600gで生まれたので産院では「体重を減らすわけにはいかないので、母乳のみではちょっと。まずはミルクを足して体重を増やすように」と言われています。 産院での哺乳量は、3時間おきに10mm~20mmで毎回30~40mmのミルクを足していました。退院後も3時間おきの授乳の後、40mmのミルクを足しています。 桶谷式のマッサージにも2度行きました。カチカチだった胸が柔らかくなりましたが、小さいからうまく吸えていないのかスケールで測ってみると逆に10mm出るか出ないかになってしまいました。マッサージをしてもらうとピューピューと飛びます。助産婦さんに搾乳するように言われ、時間がある時にしていますが20mm出ればいいほうです。しばらく絞るとすぐに出なくなります。 このままでは、母乳が出なくなってしまうのではないかと不安です。 やっぱり搾乳したほうが増えますか? 搾乳すると次回の授乳の時からっぽになって出ていない気がするのですが。。。 片方5分×2回でスケールで測ってもう2週間全く変わらず10mm程度では、この先増えることはないのでしょうか。 同じような経験をされた方で、母乳量が増えた方いらっしゃいませんか?どれぐらいこの状態が続くのでしょうか。

  • 完母を目指すにあたって

    生後3週間の男の子を育てています。 入院時から、母乳不足で1日4、5回40mlの粉ミルクを足していました。 生後17日目の体重測定で、1日20グラムしか体重が増えていないので、ミルクを60mlくらいに増やしてみるように言われました。 わたしはなるべくおっぱいだけでがんばって、どうしてもダメなときだけ、1日5、6回足すようにしていました。 昨日、22日目の体重測定で1日30グラム増えているのに、80mlにミルクを増やすように、1日7回程度と言われ、納得できずにいると、 赤ちゃんに満腹感を毎回与えた方がいい 赤ちゃんに体力をつけさせた方がいい ぐっすり眠らせて、その間わたしもちゃんと休むようにした方が母乳量アップにつながる とのことでした。 ネットなどではよく、頻回授乳がカギ、とあるので、これで本当にいいのかなぁと思ってしまっています。 また、ミルクを60に増やした頃から、赤ちゃんがおっぱいを嫌がっているような感じで、バタバタもだえながら吸うようになってしまったのも気になっています。 このまま産院の方針で、完母にたどりつけるかちょっと不安です。 アドバイスいただけるとうれしいです。 ちなみにおしっこ、うんちは順調に出ています。 哺乳瓶は母乳相談室で

  • 赤ちゃんの飲む母乳と搾乳の母乳の量について

    皆様初めまして。 現在0ヶ月(もう直ぐ1ヶ月)になる赤ちゃんが居る者です。 完全母乳で育児をしておりますが、母乳の出が良いと思ってましたが最近になってやたらと赤ちゃんが母乳を欲しがり、もしかしたら足りてないのかと思っています。 乳が張ってきたら搾乳をし、なるべくオッパイを溜めないようにとしてますが、搾乳した量を見ると足りてないようにも思いません。 因みに1時間置きにオッパイを欲しがるので、与えていい物なのか様子を見た方が良いのかの判断がまだ分からず、ついついオッパイをあげてしまうのですが、毎回苦しそうで越乳し出してしまいます。 搾乳してる量は、最大にオッパイが張ってる時で120mlぐらいは簡単に出ます そこそこ張ってる時は100~80ml程搾乳してます。 哺乳瓶で搾乳した母乳を与える時は、80mlぐらいで満足してるようですが、実際母乳を直接与えてる時はどれくらい飲んでるのかは不明です。 搾乳してる母乳の量と実際飲んでる母乳の量はイコールになるのでしょうか? それとも、赤ちゃんの飲み方次第では搾乳よりも遥かに多く飲んでるのでしょうか? 結構母乳が出る方だったのですが、最近の欲しがり具合にオッパイがいつも空の状態になってるんじゃないかと心配してます。 どなたかお分かりになる方、どうぞご回答宜しくお願いします。

  • 完全母乳について

    いつもお世話になってます。 現在生後一ヶ月の母ですが、産院で母乳の出は まだ良好でなく、スケールで測ったら いつも10~20mlくらいでした。 搾乳では50位かな。 退院後は毎回授乳後に80ml位足していました。 この一週間位で、授乳中に寝てしまったりするので もしかして母乳だけで足りてるかも? と思い、ミルクをやめてみて、一日に2回位 足すようにしてみたら、それでいけました。 先日ベビースケールを購入し、測ってみたら 朝で、60~70ml飲んでいるみたいで 安心したんですが、昼になると両方で40ミリ位 と減ってて、余計に頻回に欲しがります。 一時間とか空くならまだしも10分とかで 泣き出したりもしますし、うちのコは、 おしゃぶりはダメみたいで自分でとったり 吐き出したりするんです。 もうグズリだしたら、用事も何も出来ないですね。 皆さんはこんなカンジでも 完全母乳に出来ると思いますか? アドバイスがあればお願いします! それと、今はまだ泣いた時の原因が、 オムツと、眠くてグズリなのか位しか わかりません。後はとりあえずおっぱいで 切り抜けてますが、今後一ヶ月を過ぎたら いつまでもおっぱいばかり出してたら どこにもいけないし、誰も呼べないし、 本などにも、徐々に減らしていくようにと ありますが、どうやって減っていくんでしょうか

  • 母乳がほとんど出ません…

    出産して約1カ月… 母乳がほとんど出ません… 出産して2週間は息子が入院しており 搾乳してました。 でも、1回の搾乳でとれる量は10ml程度。 退院に向けて、母乳とミルクの混合になり 病院で母乳をあげる前後に体重をはかり あげてましたがやはり母乳は10~20mlくらいしか出てませんでした… 母乳外来に通ってみたり、食事を母乳によいもの中心にしたり、たんぽぽ茶飲んだりしてますが、全く状況は変わらずおっぱい自体、張ったこともありません…((T_T)) このまま母乳がほとんどでてないのに、混合を続けるべきかミルクオンリーに切り替えるか困ってます… 周りの友達や親戚はみんな母乳がいっぱい出たという人ばかりで、母乳オンリーの子育てのため、なかなか相談してもわかってもらえず、ここに相談しました… 同じように母乳の出が悪く混合で子育てされてるかた、またミルクオンリーで子育てされてるかたのお話し聞けたら嬉しいです!!