• ベストアンサー

イタリアの治安について

mayumiyumaの回答

回答No.3

やはり、「いかにも観光客」という感じだと狙われやすいと思います。でも添乗員さんが一緒ならそれは仕方ないとして。。 ケチャップ事件は知りませんでした。怖いですね!! 大混雑しているところは避ける、というのが鉄則ですが、そうもいきませんよね。。 おなかに巻くのはいいと思います。それと、カード紛失や盗難などの際の連絡先を必ず書いて、それもバッグの中、おなか、財布、携帯に貼る、などあちこちに入れておくといいですよ。一緒に行く信用のおける仲間に(いれば)一枚渡しておくのもよいです。私はパートナーといつもそうしています。おなかに巻くやつ、身近なイタリア人は存在すら知りませんでしたから、尚良いと思います(笑) 私はイタリアの地方に住んでいますが、やはり大都市は治安が悪いです。最も治安の悪くなる年末年始のナポリ10日滞在を無事乗り越えたので、妙な自信がついてしまいました。でも、以上のようなことは必ずやっていましたよ。 あとは、肩掛けバッグのチャック部分に付いているヒモ(?)のところを常に握り締めていました。女性用バッグはチャックにそのようなヒモが付いているデザインの物が沢山あると思いますが、そういうのは便利です。 まとまっていなくてすみません。お気をつけて、楽しいご旅行を♪

hansin272
質問者

お礼

紛失時の連絡先!!重要ですね。忘れるところでした・・・・ 有難うございました。とても役に立ちました。

関連するQ&A

  • イタリアの治安はそんなに悪いの?

    10月上旬にツアーでイタリアへ8日間の旅行に行きます。 今一番気になっているのは、イタリアの治安の悪さです。 スリが多いということなのですが、どのような点に気をつければいいのでしょうか? リュックで行こうと思っているのですが、ショルダーバッグのほうが安全でしょうか? 海外旅行は、台湾、タイ、サイパンに行ったことがあるのですが、割と安全だったように思います。 貴重品の管理の仕方など、安全に関することについてアドバイスをお願いします。

  • イタリアの空港について

    10月末に、ヨーロッパ旅行へ行くことになりました。 個人旅行で家族で行きます。 家族の中に英語が出来る人がいるので、すこしは安心なのですが、ひとつの不安が。 イタリアのミラノに到着するのですが、税関?を通るときに何を聞かれたりするのでしょう? 団体旅行はしたことがあるのですが、その時は団体入り口のとこを通って、添乗員さんが説明してパスポート見せるだけで通れたので安心でした。 でも今回は個人だから、何か聞かれたりするのかとか不安です。 もちろんイタリア語で聞いてくるのですよね? あるとしたらどんな質問ですか? イタリア語でどんな質問か書いてくれると参考になります。 くだらない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • ローマでの治安にしりごみしてます

    海外旅行を予定しており、今思案中です。 エッフェル塔、凱旋門が見たくて、イタリアのおいしいピザとパスタが食べたい!っていう単純な理由でヨーロッパがいいかなぁなんて考えてます。 会社を退職し、次の仕事に着く前に海外旅行に行きたいって思ってるので、一人で参加という事になる事もあり、添乗員付きのツアーに参加しようと思っています。ただ、旅行経験者の友人に聞くところによるとローマはとてもスリ、置き引き、ひったくりが多いと聞きました。 どの観光雑誌をめくっても、その事が目に飛び込んできてしりごみ状態になってしまっています。 友人は、新婚旅行や、男同士という条件の下でツアーに参加した人達なので、被害にも合わなかったのかなぁって思います。最終的には自己管理っていう話になるのかもしれないし、たまたま、ツアーで仲良しになれる人がいれば、いいですが。。スリ、置き引きがどの程度までひどいものなのか知りたくて質問しました。 例えば、パスポート、クレジットカードなどをパスケースなどに入れヒモで首から吊ってセーターの中に入れておいてもヒモを切ってまで盗まれるものなのか。ジッパー付きの上着の内ポケットなどに入れててもすられるものはすられるのか。。 斜めがけした、鞄を前に持ってきて手を添えてても盗まれるのか、食事の時に大きめの鞄をひざに置いて食事していても、盗まれるのか。。 行きたい気持ちはあるものの、特に心配性の私にとって、ネックになってしまっています。 現地の方、女性一人でツアーに参加した人など、経験者の方教えてください。

  • 海外旅行で、バッグは・・・

    旅行先では、どんなバッグを持ってますか? ヨーロッパなどは、スリが多いそうですが、皆さんどんなふうに身に着けていますか? ブランド物のショルダーバッグはだめでしょうか?

  • 旅行中のバッグで気をつけることについて

    旅行先では、どんなバッグを持ってますか? ヨーロッパなどは、スリが多いそうですが、皆様どのように身に着けていますか? ショルダーバッグだと狙われるときいたのですが、手提げのようなバッグのほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フランス・イタリア旅行 バックについて

    今月、フランスとイタリアへ旅行へ行きます。 私は初めてヨーロッパへ行くのですが、スリが多いことをよく聞きます。 そこで観光や買い物の際に持つ鞄ですが、私は斜めがけのレスポを持っているのでそれで行動しようと思うのですが、危険でしょうか? レスポは日本人がよく持っていると聞くので、狙われやすいとかあるのでしょうか? お金やクレジットカード、パスポートは首に下げるタイプのものに入れようと思うのですが、それで大丈夫でしょうか? フランスやイタリアへ行ったことのある方、アドバイスを頂けますでしょうか?どういった鞄で行って貴重品はどう管理されましたか? よろしくお願いいたします。

  • 来月、イタリアへ旅行に行きます。

    来月、イタリアへ旅行に行きます。 添乗員同行ツアーで全食事つきです。そのうち、終日自由行動が一日と半日自由行動が一日あります。 そこで、現金つまり小遣いをどのくらい持っていけばよいか考え中なのですが、海外はカードが基本ということなのでどのくらいが良いか分かりません。 visaのカードを持っていますので現金とカードを併用しようと考えています。 どのくらいの割合で、現金とカードを使い分けたらよいでしょうか??トラベラーズチェック等使ったほうが良いのでしょうか?? 一応、カードと現金合わせて予算は10万円と考えております。 ヨーロッパは、スリが多いと聞いていますので色々、注意事項等教えていただけるとありがたいです。また、2月ということなので寒さ対策等教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • フランスにするか、イタリアにするか

    60代の母親と海外旅行を考えています。 母親の希望ではフランスかイタリアが良いということなのですが私の仕事の都合で日程が6日しか取れません。 なかなか海外旅行に行く機会がない母親の希望する場所に一緒に行ってあげたいとは思っているのですが 6日だと添乗員付きツアーがなかなかなく、あっても出発日の関係で都合がつかなかったり等 もし行くなら個人旅行(旅行会社にホテルと航空券のみを予約する形の)になりそうです。 観光はオプショナルツアーで行くとして今気になっているのは食事です。 添乗員付きだとほぼ全食事ついてるものが多いと思うのですが 個人旅行だとついていても朝食のみのところが多く、昼食はツアーでついているものもありますが 夕食はどうしても自分達で食べなければいけません。 オプションツアーでディナー(クルーズetc)をつけることも出来ますが毎食はきつそうで・・・・。 添乗員付きのツアーでももちろんフリータイムがあればその時の夕食は自分達で食べることには なると思いますがなにぶんヨーロッパは言葉がわからない&治安の心配があり迷っている次第です。 それぞれ何回か海外旅行は行ったことがあるのですが母親はすべて添乗員付きツアー 私は主に英語圏内での旅行だったのでヨーロッパは初めてです。 母親は日本語以外はほぼダメで私は英語が少しわかる程度です。 フランスならパリ周辺、イタリアならローマ周辺の比較的観光に便利な地区のホテルを宿泊場所としては考えています。 フランス語、イタリア語がわからなくても食事するのにそんなに困らないのはどちらの都市でしょうか? また、日本のようにホテルでの食事(もちろんホテルによると思いますが)は取ることが出来るのでしょうか?

  • インドの治安

    インドの治安 11月上旬にインド(デリー、アグラ、バラナシ)を5日間回るツアーを申し込もうと考えているところです。20歳代の私と50歳代の女性で二人旅行するんですが、治安に不安を感じる私の父に反対され、困ってます。実際は、治安や衛生状況は大丈夫でしょうか? 父をうまく説得する方法はないでしょうか? インドは感染症のデパートとか、スリが多いとか、問題が多そうですが、実際は最近行った人は無事に帰られたひとがいましたか? 私は二度目の海外旅行に、タージマハルやバラナシをどうしても見たいので行きたいが、まだ時期尚早ですか? 父は海外旅行は一度もないのに、反対するのに腹立ちます。心配してるのは分ってますが、ヨーロッパやアメリカ方面なら賛成なようです。でも、私はそこは安心だからといって興味がない国に旅行してお金をムダするより、刺激が多いインドに行った方がためになるから、どうしてもインドに行きたいです。

  • スイスのチューリッヒについて質問です。

    機会があればスイスのチューリッヒにゆきたいと思っています。日本から直行便が飛んでますし、 ガイドブックなどを見てるとチューリッヒ湖など綺麗な湖があったりして、また街並みにもヨーロッパ特有の魅力を感じます。 しかしチューリッヒってスリや置き引きやひったくりが多いのでしょうか。 ネットの記事を読んでると「チューリッヒでスリや置き引きにあったり、ときには強引にカバンをもっていかれそうになった。」という記事を読んで驚いています。(スイスはイタリアと違いヨーロッパの中でも治安が良いほうだと思ってましたので) (ウィーンに個人旅行で行ったことはありますが、さいわいスリなどの被害には逢いませんでした) またチューリッヒ空港駅からチューリッヒ中央駅まで鉄道で移動する場合、わかりやすいでしょうか。 Sバーンという電車が走ってるそうですが、ガイドブックに詳細がのっていないので困っています。 (ウィーンの場合はSバーンや地下鉄の路線図がガイドブックに詳しく乗っていたので、現地でも それほど迷うことはありませんでした) 鉄道の駅でオロオロしてたらスリや置き引きにあうのではないかと心配しています。 あとチューリッヒから鉄道でバーゼルへ行き隣国フランスへゆく場合、パスポートはコピーでも大丈夫なのでしょうか。 (ウィーンへ行ったときは、隣国にもゆきましたがパスポートの提示は求められませんでした。 オーストリアとハンガリーの国境付近で警官から簡単な質問をされましたがパスポートを見せろとは 言われませんでした。警官と私とで言葉が通じずお互いオロオロした感じでした。)