• 締切済み

イーバンク定期貯金

日吉 龍(@VDSL)の回答

回答No.1

こんばんわ。私もイーバンクに口座を持っています。 > イーバンクに1万円が貯まるたびに定期貯金に移しています。 > それって損でしょうか? 損ではありません。使うあてがないお金であれば、極論すれば全て定期に 入れてしまえという考え方もありますが、手間などを考えるとこれくらい が妥当だと思います。 > 10万円貯まるまで待ったほうがいいですか? > あと、10万円で10口以上あるのですが、満期になったら100万単位にした方がよいのでしょうか? 10万円貯まるまで待つ必要はありませんが、総額が100万円を越えている のであれば、100万円単位にした方がいいでしょう。 というのも、イーバンクの場合、100万円を境目に金利が変わるからです。 もっとも、100万円×1本と10万円×10本とで年間200円しか差がでないの で、バラバラに満期がやってくるのであれば、それぞれをそのまま継続 させていった方が結果的に得かもしれません。

参考URL:
http://www.ebank.co.jp/kojin/interest/index.html

関連するQ&A

  • イーバンクの定期預金が満期になりましたが・・・

    今年の2月にイーバンクで6ヶ月の定期預金に100万預け入れました。 金利は0.6%でした。 その定期が先日満期になったのですが、 利息分の金額が2381円だったのです。 0.6%だったら、税金20%引かれても4000円台にはなると 思っていたのですが・・・。 わたしの計算が間違っているのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。

  • イーバンクの一ヶ月定期預金について

    こんにちは! イーバンクで定期預金を始めてみたのですが、 1ヶ月定期で税引き後の金利が0.336%、470万預けた場合、 470万×0.336%÷12=1,316円/月 だと思うのですが、 1,316円は満期後(つまり開始日から一ヵ月後)に支払われるのでしょうか。 過去ログも見てみたのですが、この点に関しての記述が見つけられなかったため 初歩的な質問で恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします!

  • 満期の定期貯金→普通貯金に入れた後の利息

    郵便局の10年前の定期貯金が満期になりました。 満期日以降は普通貯金の口座に入ると聞きました。 満期日後すぐ引き出さずに、何ヶ月か置いてから引き出すと、普通貯金の利子が 「口数×1円分付く」、というのは本当でしょうか?

  • イーバンク定期⇒満期⇒その後は??

    イーバンクの定期預金をしていましたが、 11月で満期となり、年で利息\5,000弱つきました。 そこでご質問なのですが、満期終了後どのようにすればよいか アドバイス頂きたいです。 一度、郵貯に戻そうかなぁと考えていますが、 それは意味が無いですか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 貯金の預け替え

    古い郵便貯金の通帳が出てきたので確認したところ、50万円ほど 満期を迎えて利息が付かなくなっていたり、利率が0.2%~0.3%と それほど高くないようなので、預け替えを検討しています。 調べた限りイーバンクの定期預金が3年で0.85~と高いので これにしようかと思っていますが、もっといいものがあったら教えて下さい。 使う予定はないので5年でも10年でも構わないのですが、 これから利息もあがりそうだし、3年ぐらいがいいのかな、などと思ってます。

  • 定期貯金の金利の支払われるタイミングについて

    定期貯金の金利の支払われるタイミングについて 例えば1ヶ月0.06%金利の場合、1ヶ月満期が来て金利が入りますよね? では3ヶ月0.15%金利の場合は、3ヶ月満期が来て金利が入るという事でしょうか? だとすれば、1ヶ月0.06%金利を3ヶ月連続で定期貯金して方が3ヶ月0.15%金利で定期預金するより、得ですよね?違うんでしょうか? よろしくお願いします。

  • イーバンク定期について。

    イーバンクに定期預金をしようかと考えていますが、補償金300万(条件を満たせば1000万)というのは、いかなるときも保証されるものなのですか? また、定期以外のイーバンクの利用は特に考えていないのですが、例えば5年定期にしてずっとPCを通じて口座の中を確認しなくても(要は5年間、ずっと寝かせておいても)セキュリティ面において、大丈夫なのでしょうか? すいません、どなたかご存じの方、返答お願い致します。

  • 定期貯金してる口座の破棄について

    現在とある口座で定期貯金をしています。来月末に満期で普通貯金に利子が付いてもどってきます。 ですか、わけあって今すぐ解約しなければいけなくなりました。その場合、定期貯金の分のお金はどうなるのでしょうか? 検索しても出てこず、緊急のため知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします

  • 定額定期貯金いついて

    郵貯の定額定期貯金なんですが、3年満期なんですが、半年経ったら普通預金みたいに、自由にお金を出し入れ自由なんでしょうか?それだと3年満期の意味が解らなくなるので、教えていただけないでしょうか?

  • イーバンク銀行の定期1ヶ月 0.19%の利息シュミレータ

    イーバンク銀行で定期を1ヶ月 0.19% 1万円でくんでいます 定期預金シュミレータで利息を計算すると 満期日に2円の利息がつくはずなのに、1円しか毎月もらえません 切り捨てならそうゆう計算方法でちゃんと正確に知らせて欲しいですよね? http://www.ebank.co.jp/kojin/service/fixed/index.html