• 締切済み

気持ちが焦るクラシックの曲

ayaia010の回答

  • ayaia010
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

リムスキーコルサコフの「熊蜂の飛行」はどうでしょう。自分聴いてて焦った!

参考URL:
http://classic-midi.com/midi_player/classic/cla_RimskyKorsakov_kumannbati.htm

関連するQ&A

  • しっとりとしたクラシック曲を探しています

    しっとりとしたクラシック曲を探しています。 イメージとしては、しんしんと降る雪のようなもの。 ゲーム『花帰葬』の『白く降り続くもの』がぴったりなのですが、 作曲者の著作権が切れているクラシック曲で 何かこのイメージに近いものをご存知の方、 いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 (可能であればピアノ曲だと嬉しいです)

  • クラッシックでこんな曲があったら教えてください

    音楽についてまったく詳しくないので教えてください。 自作ムービーのBGMにする音楽を探しています。 出来ればピアノの曲で、恋愛映画のバックにでも流れてきそうな、甘くロマンチックな雰囲気の曲があったら教えてください。 もしお薦めがあれば、クラッシックじゃなくて映画音楽等でもかまいません。 どちらかと言うと、有名な曲だと手に入りやすいと思いますのでうれしいです。

  • 映画「タイタニック」のクラシック

    映画「タイタニック」をみて、映画で使われているクラシックのほとんどを気に入りました。 自分でも調べてみたのですが、無残にも1曲「アレクサンダース・ラグタイム・バンド」しかわかりませんでした。 自分の一番好きな挿入されたクラシックは、 ローズがジャックをトレーニングルーム?でふったあとに 「ラウンジでボーっとしているシーン」(映画DVDのチャプター13の少し前)に流れているクラシックです。 とても小さい音ですが、英語版なら多少は聞こえやすくなりました。 この曲を含めた映画で使用されたクラシック、わかるもので結構ですので、 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • クラシックの曲で

    よくクラシックの曲で耳にする たらたらたらたらたらたらららら  のようなメロディの曲の名前を誰かご存知のかたは見えませんか!? 音は耳で聞いたままなのであっているかどうかわかりませんが・・・。 ラドシラソラシラソラシラソファ(♯)ミ だと思います。 音はすべて♪=240での十六分音符の連鎖だと思います。 まだクラシック聞き始めたばかりで、理論にも詳しくないので、こんな曖昧な情報しかできませんが だれもが一度は聞いたことがある曲であることは確かです。 あと、これをだれか由紀さおりさんと誰かが トゥルルル~♪と歌っていたような気がします。 宜しくお願いします。

  • 戦闘曲にぴったりのクラシック曲

    最近戦闘で出てくるようなクラッシック曲を探しています。 イメージとしては、舞うような戦いの戦闘・銃撃戦などの戦闘です。 これだと思う曲がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 映画『東京タワー(岡田准一くん)』で使われているクラシック曲

    映画『東京タワー(岡田准一くんの方)』で使われているクラシック曲についてお聞きします。 始まってすぐの、岡田くんが黒木さんからの電話を待っているシーン(「グレアム・グリーン、ラフマニノフ~」の台詞のシーン)で使われている曲を教えて下さい。 流れからしてラフマニノフかと思い、劇中でピアノ協奏曲ではないかと思うのですがインターネットで視聴できる範囲で聞いた中に思い当たる曲がなかったので… どなたかよろしくお願いします。

  • 戦闘曲のような激しいクラシックの曲を教えて

    最近、自分の理想のイメージに合う曲を探すのに、この質問の場をたびたび利用させていただいております。もしよろしければ、どうか皆様のちからをお菓子ください。 クイズマジックアカデミーというゲームの中で使用されている曲で とても気に入っている曲があるのですが、 こういう感じのクラシックの曲を探しています。 イメージに少しでも近い曲があれば紹介してほしいです。 https://www.youtube.com/watch?v=7COMDK1dr20 その曲をここにあげておきます。 プレイ中の動画なのでいろいろ効果音が入っていますが、バックでながれてる BGMにご注目ください。(動画の0:10~2:30くらいまで) 曲調自体はクラシックっぽいのでこういう感じの曲が、 本物のクラシックの曲でもありそうなのですが・・。 いくつ挙げてもらってもかまいません。 ご回答お待ちしております。

  • クラシックで分からない曲が2つあります。

    1つはたけしの映画で「監督万歳」でほぼメインのように流れたクラシックです。 2つは映画「UDON」で流れた?クラシックです。メドレーみたいな感じでした。 分かる方はご教授願います。

  • 物悲しいクラシックの曲を教えてください

    最近、自分の理想のイメージに合う曲を探すのに、この質問の場をたびたび利用させていただいております。もしよろしければ、どうか皆様のちからをお菓子ください。 以下の条件に合う曲で良い曲があれば紹介してください。 ・ジャンルはクラシックで、楽器はピアノのみ(ピアノ独奏?もちろん声などは一切なし) ・物悲しいメロディー ・ミドルテンポ~アップテンポ 私の求めるイメージに近い曲のリンクをここに貼っておきます。 この曲は東方というゲームの曲のピアノアレンジですが、こんな感じのクラシックの曲が欲しいのです。参考にしてください。 https://www.youtube.com/watch?v=UU7D32LH_Hg&list=RDLSpxN1v81l0&index=10#start=0:00;end=4:25;autoreplay=true 細かい条件で恐縮ですが、どうぞ気軽に紹介してください。

  • アコギでクラシックの曲は演奏できますか。

    趣味で、ジャンルにとらわれずポップスからクラシックまで色々な 曲を弾いてみたいと思っています。 フィンガーピッキングでの音の表現や弾き易さではクラシックギターが 適しているイメージがありますが、私が今もっているマーチンの アコギ(000-1)で、ボサノバを弾いたり、クラシックの「アルハンブラの 思い出」にチャレンジするのはナンセンスでしょうか? 基本的には、自分が気持ちよく弾ければいいと思っています。 それをいったら身もふたもないなどといわず、よろしくお願いします!