• ベストアンサー

同じ行の中で重複するデータを削除してつめる方法

mt2008の回答

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.3

こんなのはどうでしょう。 1.Sheet2 のA10に以下の式を入れて横にだ~っとコピー =IF(COUNTIF(Sheet1!$A$1:A1,Sheet1!A1)=1,COLUMN(),9999) 2.Sheet2のA1に以下の式を入れて、1と同じだけ横にだ~っとコピー =IF(SMALL(10:10,COLUMN())<>9999,INDEX(Sheet1!1:1,1,SMALL(10:10,COLUMN())),"") これで1行目は重複が除かれて左詰になります。 2行目以降も同様に。

raizo_999
質問者

お礼

ありがとうございました!! データの数が少ないときはこれで試してみます^^

関連するQ&A

  • Excelで複数条件で抽出した複数データを出力

    Excelで複数条件で抽出した複数データを出力したい Shett1のセルAとセルBの複数条件で、Sheet2を検索し一致したSheet2のセルCを Sheet1の該当するセルCに入れたいのです。 それを関数でするのはどうしたらいいのでしょうか? Sheet1 A B NAME ID(タイトル) いちご A01 いちじく A02 かき B01 すいか C01 なし D01 ぱいなっぷる E01 ばなな E02 ぶどう F01 みかん G01 めろん H01 もも I01 りんご J01 Sheet2 A B C 名前 ID 漢字(タイトル) みかん G01 蜜柑 いちご A01 苺 ぶどう F01 葡萄 りんご J01 林檎 もも I01 桃 かき B01 柿 なし D01 梨 すいか C01 西瓜 いちじく A02 無花果

  • エクセルで、スペースで区切られた言葉をわける。

    たとえば、セルのA1に、  りんご■バナナ■みかん■ぶどう■いちご (■=半角スペース) とあったときに、 B1のセルにりんご C1のセルにバナナ D1のセルにみかん E1のセルにぶどう F1のセルにいちご となるようにB1~F1に入力する関数があれば教えてください。

  • すでにあるデータと同じものを把握したい

    古いデータに出てきたのと同じ物は、排除したいと思います。 例 シートの名前=折り紙 古いデータ ・いちご ・バナナ ・りんご ・かき ・メロン ・すいか あたらしいデータ ・いちご ・ぶどう ・りんご ・かき ・もも とあるとします。 新たにでてきた情報だけを抽出したいのです(できれば消えた情報も把握したい) この場合 ・いちご ・りんご ・かき が新旧で情報が重複します。これは排除したい。 ・ぶどう ・もも これは古い情報にはなく、新しい情報にあるので、これを把握したい こういった感じです。 調べて、countif関数でやっていました ところ 古いデータの段階で countif(c:c,いちご,バナナ,りんご,かき,メロン,すいか) とやってみて、新しいデータを追加したら、古いデータと重複するところには、所定のセルの書式(背景を黄色に設定)になって反映するのかと思えば、なんの反応もなく・・・ なにか構文がおかしいのでしょうか。あるいはもっと簡単な方法がありますか

  • 二つのデータを比較してデータを自動でコピペしたい

    Sheet1「元データ」                 A   B    C   D     1 0001 みかん  A店  3/1  2 0200 りんご B店  3 0311 いちご B店  3/10 4    いちじく C店 5 0360 メロン  D店 6 かき   P店 7 0312 キウイ  D店 Sheet2「最新データ」   A   B    C   D 1 0001 みかん  A店  3/1 2 0190 3 0200 りんご B店  4 0311 いちご B店  3/10 5 0422 洋ナシ C店 6 0250 7 0500 すいか  P店  8 0312 キウイ というデータがあり、Sheet1のデータで、Sheet2には無いものがあったら、Sheet2に追加をしたいのですが、どのようにすればよいのか、さっぱりで困っています。何かヒントなどを戴きたいと思います。 よろしくお願いします。 こんな感じにしたいです。 Sheet2「最新データ」   A   B    C   D 1 0001 みかん  A店  3/1 2 0190 3 0200 りんご B店  4 0311 いちご B店  3/10 5 0422 洋ナシ C店 6 0250 7 0500 すいか  P店  8 0312 キウイ 9     いちじく C店 10 0360 メロン  D店 11 かき   P店  

  • エクセルで縦に並んだデータを横に並び替えたい

    エクセルで↓ のようなデータがあります  | A | B | C | D 1|A店|りんご| 2 | 2|A店|みかん| 3 | 3|A店|バナナ| 4 | 4|B店|りんご| 3 | 5|B店|バナナ| 2 | これを以下のようなかたちにしたいのですが、一つずつ移動する以外に方法はありますか?  | A | B | C | D | E | F | G | 1|A店|りんご| 2 |みかん| 3 |バナナ| 4 | 2|B店|りんご| 3 |バナナ| 2 | 100以上データがあり、手作業で移すのは大変です。 ちなみにVBAなどはほとんど理解できません。 何か解決策があればと質問させていただきたました。 よろしくお願いします。

  • エクセル 複数行にまたがっているデーターを一つの行

    以前に似たようなVBAの質問を元にさらにやりたいVBAがあるのですが、 (前の質問者のURL:http://okwave.jp/qa/q4955096.html)       A列  B列   C列   D列   E列 ~ R列 1行目  佐藤 北海道 りんご S 100 105 2行目  佐藤 北海道 ばなな M 100 105   3行目 伊藤  東京  いちご S 100 105 4行目  伊藤  東京  ばなな M 100 105 上記のようなデーターがあります。これを2行目と4行目を削除し下記のようにしたいのですが       A列  B列      C列      C列 1行目  佐藤 北海道  りんご,ばなな  S,M 2行目  伊藤  東京   いちご,ばなな  S,M A列とB列とE列~R列のデーターが同じでC列,D列,のデータが異なる場合、上記のように一行にまとめたいのです。関数やVBAで上記の処理を出来る方法がありますでしょうか。 

  • エクセル出の並び替えについて質問

    エクセルの並び替えにおいて質問させていただきます。  A列  B列  C列   D列 りんご  1  バナナ  4 バナナ  2  みかん  6 すいか  3  いちご  8 みかん  4  もも   3 いちご  5  すいか  2 ドリア  6  ぶどう  1 というものを  A列  B列  C列   D列 りんご  1   バナナ  2  バナナ  4 すいか  3  すいか  2 みかん  4  みかん  6 いちご  5  いちご  8 ドリア  6           もも   3         ぶどう  1 というようにA列にならってC,D列の項目を並び替えて、並び替えられないものは下に列挙させるようなやり方がありましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • エクセル 同名の場合はB列にC列の数値を入れたい!

     A列  B列   C列     D列 りんご        50    みかん みかん        30    ぶどう いちご        20    ばなな ぶどう        40    りんご ばなな        60     いちご ↑上記のような表があります。 もしA列とD列が同名であればC列の金額をB列に表示したいのですがよい関数はありますでしょうか?? おわかりの方教えてくださーい!

  • エクセル関数でおしえてください。

    エクセル関数でおしえてください。 以下のような表があります。   A     B     C     D     E  1 いちご   1 2 バナナ        1  3 ぶどう             1 4 サクランボ                1 5 もも    1 6 りんご        1 7 なし              1 8 すいか                  1 9 果物(1) いちご バナナ ぶどう サクランボ 10果物(2) もも  りんご なし  すいか B1~E8に「1」のフラグをたてます。 (フラグはランダムにたちます) 9、10行目に関数をいれて、いちご、もも・・と果物の名前を表示させたいです。 どなたかいい知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル 複数行にまたがっているデーターを一つの行にまとめたい

          A列  B列   C列 1行目  佐藤 北海道 りんご 2行目  佐藤 北海道 ばなな   3行目 伊藤  東京  いちご 4行目  伊藤  東京  ばなな  上記のようなデーターがあります。これを2行目と4行目を削除し下記のようにしたいのですが       A列  B列      C列 1行目  佐藤 北海道  りんごばなな 2行目  伊藤  東京   いちごばなな A列とB列のデーターが同じでC列のデータが異なる場合、上記のように一行にまとめたいのです。関数やVBAで上記の処理を出来る方法がありますでしょうか。