- ベストアンサー
婚約者 貯蓄4500万 住宅資金について
件名のとおり貯蓄が4500万ある婚約者なのですが 特に財テクなどはしておらず、複数の金融機関に口座をもち 貯蓄しているだけとのことです。 1年以内に結婚後 賃貸で住み 戸建を購入検討予定です。 40代前半で年収は600万(額面)です。 戸建購入にどの程度頭金を投入し、ローンをどの程度設定すれば いいのかまったくわからない状況です。 子供は2人ほしいと思っております。 専門家及び住宅購入された方のご意見よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのくらいの住宅を購入されるお考えか分かりませんが、今の貯蓄額は 素晴らしいです! 可能であれば現金で購入されるのが一番ですが(金利がかからないのが 一番の財テクです)、万が一の為に現金も残しておくとよいでしょう。 一般には、半年収入が途絶えても生活が可能な金額を残すのがベターだと言われますが、ご質問者の場合、お子さんもご希望とのこと。 最低限大学までの学費があれば安心です。その場合、普通預金だけでは なく、ソニー生命などの学資保険や、リスクの低い公社債投信などで 運用もいいかもしれません。 ただ、お子さんが生まれたら当面はご主人の収入がメインで生活することになりますので、やりくりは頑張ってください! (4500万貯められた方に向かって失礼ですねww)
その他の回答 (1)
- sazae33
- ベストアンサー率38% (20/52)
結婚10年目に、頭金を5000万以上投入(バブルの頃です)して、中古の一戸建てを買いました。当時、主人36、私32でした。子どもは3人 (10,8,6男3人)組んだ、借入金は3500万、25年ローンでした。 それから、15年の間に返済した金額は約4000万以上、でもあと10年、 約1000万残高があります。 家のローンを返済しながら 大学に一人私学工学部・院まで行き、6年間×130万、 一人国立5年間×65万 一人私学工学部4年間×130万 3人の大学費用の準備として、18年間一人毎月1万学資保険を貯めていましたが、入学金、受験費用などが結構高くつくので、それぞれ、2年分にしかなりませんでした。 うちは、ずっと公立で過ごして大学に行ったので、塾費用位しか掛けていませんが、教育費は掛け始めるとキリがありません。 自宅通学させた(条件です)ので、何とかなりましたが、 院の2年と、大学4年、1年と3人が大学生で重なった時は、 ローンと授業料、通学費だけで年間600万かかりました。 相談者様は、今は高収入でいらっしゃいますが、結婚して、 順調に子どもさん二人出産され、大学に行く頃、ご主人様は定年 もしくは今時の早期退職や減俸などの可能性もありますので、 共稼ぎの覚悟や、方策が無い時は、無難なのが、 定年時に払い終る年月(期間)20年弱、 月々に支払い可能なローン金額(給料の25%以下)、 引越し、家購入に伴う諸経費(200万程) 予備費(出産、病気に備えて500万) 結婚費用(最低200万)新婚旅行費(70万) 家具家電車(500万) 以上の予算を考慮に入れて、 頭金3000万 ローン2000万~3000万(月々ボーナス払いなしで、 月収の25%以内での可能額から、いくら借りられるか逆計算します) これで、選ぶ対象となる購入予定金額が算出できます。 物件選びは、交通の便、敷地の環境(向き、形状、公道への接地面) 将来性(買い替えの可能性を考えて)、建築年数、間取り、教育環境 を良く考えて購入することをお勧めします。
お礼
丁寧かつわかりやすいご回答ありがとうございます。 私の年収が現在400万で結婚後も出産までは仕事を 続けようと思っています。 とりあえず結婚後しばらくは賃貸マンションに住み 物件選びを徐々に進めていこうと思っています。 すむ地域は現在私が住んでいる地域で探す予定ですので 大体の価格がわかっています。 あとは一戸建てか分譲マンションのどちらかという ところで思案中なのですが・・・ 婚約者は戸建、マンションどちらでも私がいいほうで 良いと言ってくれていてどちらにするか私が 選択できるといえば出来る状況なのですが 具体的に相談できる方もいませんので おそらく選択に困るだろうなーと思っています。 いろいろ考えることがありますね、本当に。 ありがとうございました。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 キャッシュを残さずに住宅購入は彼の年収からするといささか 不安なところもありますので、一部を残しておきたいと思います。 大学までの学費ということでしたので、やはり2000万を残す 形ですよね。 学資保険ですか、まったくわからないです(汗) いろいろと勉強が必要なことがよくわかりました。 ありがとうございました^^