• ベストアンサー

カセットデッキの足の裏についてる滑り止めについて

カセットデッキ(TC-WE475)の足の裏についてるゴムでできた滑り止めみたいのが部屋の暑さで取れてしまって機械が揺れてしまいます。 また滑り止めを貼り付けるには両面テープでできますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪  お使いの「TC-WE475」の実物を使用した事が無いので、一般的な対処方法をアドバイスです。 かなりの高級機種なら「足」には防振、静振などで特殊な設計の物も有りますが、一般的には傷防止と有る程度の振動遮断のためにゴム系やフェルト等が貼られています。    ゴム系の場合、薄いシート状の物が貼付けられている状態の物と、「足」の形状の物がネジ止めや接着されている場合が多いと考えますので、これらの場合での対処方法をお知らせいたします。 まずは 薄いシート状のゴム足の場合ですが、ほとんどがなんらかの方法で接着されているだけです。 この場合は がっちり付けるな前出回答のとおり G17等のボンドで大丈夫です。 また 両面テープでも可能ですが、厚みの少ないタイプを準備して、ピッタリサイズにカットしてから貼れば ほとんどの場合は問題なくOKですよ♪ 「足」の形状の場合は 滑り止め程度の「シート」ではないので、本体の重量を支える構造の場合が有りますので、がっちりと固定させるためにも前出のG-17等のボンドやネジ止め、あるいはメーカー純正補修部品が入手しづらいなら4個(機種によっては3個や5個の場合も有りますが、、)全部を代替え品に交換する事もありそうですね。 高度なオーディオマニア的には「足」の問題に万単位の出費をされる方も多いそうですが、基本的には不要な振動を「受けない」「伝えない」事で対処する自作系マニアなら ガタつき(本体の揺れ)が押さえられたら良いわけですので、ホームセンターや文具店で購入できる対処が良いとされています。(私は 安価でも工夫次第って こちらをオススメです) 接着剤でも両面テープでも 必要な設置面は確保して、余分な部分にさわらいようにするのが基本です。 知人で凹んだ部分に押し込む感じのゴムに対して 接着剤を凹んだ方に注入したため 多すぎた接着剤でテーブル側にも接着され、家族に怒られたそうですよ。(笑)  接着剤でも両面テープでも 状況に合った物を選んで、上手に使ってくださいね~♪

その他の回答 (2)

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.2

100円ショップで滑り止めテープとか振動防止テープとして売っています テープ不要のゲル状の物もあります 自身で必要な大きさにカットする物もあるので試されてはいかがでしょうか?

  • nokata
  • ベストアンサー率27% (134/493)
回答No.1

多分貼り付ける面積も少ないと思いますので両面テープではすぐ取れてしまいます。 ゴムと金属をつけるには「G-17]のようなものが良いと思います。 接着剤を塗るときには多少のノウハウがいります。 まず金属、ゴムの接着面を綺麗にしてから付け過ぎない様に金属、ゴムの両方に塗ります。1分ほど乾かしてからゴムを圧着します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう