• 締切済み

なぜ?落としたお金を拾わないカナダ人

ポケットを探っていたり、お釣りをもらった後など、小銭をチャリーンと落とすことは誰にでもありますよね。そういう場合、私たちなら1円でも拾いますよね。でも、カナダ人の場合、拾わない人ばかりでビックリします。 こないだは10セント(10円相当ですよ!)を落としたのに、チラッと下を見ただけで拾わずに去っていく人を見ました。連れの人に「落としただけだよ」なんて言ってました。 1セントを使う人はあまりないので、公衆電話の台に10枚ぐらい重ねて置いてあることが多いです。1セントでも18枚集まればティムビッツが買えるのに・・・と思うのですが。 残念ながら、生まれも育ちもカナダの友人がおりません。 移民の友人らに聞いても「気取ってるんだ」「浅ましいと思われるのが嫌なんだ」「太っているから腰をかがめるのがいやなんだ」とか言いますが・・・ ”私はこう思う”というアドバイスではなくて、本物のカナダ人から答えを聞いたことのある、この不思議現象の真実をズバリご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 8108
  • ベストアンサー率36% (105/286)
回答No.6

アメリカに住んでいますが中学生の時から道に落ちている1セントを拾うことは"Bad Luck"と言われていたので大人になった今でも拾うことに躊躇してしまいます。かなり洗脳されていますね。 でも何が"Bad Luck"なのでしょうか?理由は聞かなかったけど..... Bad Pennyの話からかな....?

vanc2010
質問者

補足

こんにちは No5さんの理由「拾うまでもない」がそれらしいかと思っていたのですが、「運が悪いから拾わない」というのはまた違った理由ですね。。やはり、アメリカ人ではなく、カナダ人の考えを知りたいです。 残念ながら、私には今は純粋なカナダ人の友人がおりません。 引き続きお願いいたします。

  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.5

カナダ人ではないですが、アメリカ人に聞いてみました。"It's not worth it"(拾うまでもない)との事でした。ちなみに彼は1セントだったら拾わないけど10セントだったら拾うとのこと。彼はアメリカ人にしては倹約家です。 いつもペニーが落ちていると拾おうかどうかと迷ってしまう私はまだ日本人なんですね。

vanc2010
質問者

補足

こんにちは カナダもアメリカも広いのですが、経験から「カナダ人とアメリカ人は違う」と感じます。 しかし【拾うまでもない】というのは、それらしい感じですね。カナダ人もそうなのでしょうか。 やはり、カナダ人の理由を知りたいです。 どちら様か、引き続きお願いいたします。

回答No.4

No1です。 私もNo2の方と聞いた意見ではなく、同じで憶測で書いておりました。 私の回答も無視してください。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

ANo.2です。 ご質問に対する読みが甘くて、大変失礼致しました。 >”私はこう思う”というアドバイスではなくて、本物のカナダ人から答えを聞いたことのある、。。。と言う条件に適合していませんでした。 ANo.2は読み飛ばしてください。 お詫びいたします。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.2

>。。。この不思議現象の真実をズバリ。。。と、と言う訳ではないのですが。。。 昔、携帯がこんなに普及していない頃ですが、初めてアメリカに行った時に、空港で並んでいる電話機で通話が終わった後に、受け皿に出てくるつり銭の硬貨を持ち帰らない人がいるのに、不思議に感じた事がありました。 。。。と暫く見るでもなく眺めていると、ホームレスと思しき人が電話機の受け皿をチェックして、つり銭を回収して行きました。 なんだか、陸の王者ライオンが狩をした獲物を全部食べ尽くさずに残しておくと小動物がその残りに有り付く様子を連想してしまいました。 やっぱり、世の中は、こうして成り立っていたのだ!と。。。 その後、オーストラリアに行ったところ、買い物をしても支払に硬貨を使う人をあまり見かけません。 確かに、通貨システムが日本と違うな!?と思いました。 トータル金額で、5セント以下の端数は四捨五入で、切捨てで、1セント硬貨は発行されていないとか。。。 子供の頃、「1円を笑う者は、1円に泣く!」と躾けられた者にとっては、なんとも遣り切れない思いでした。 しかし、振り返って見ると、1円、5円、10円で買える物はないですものね! 50円玉でも如何かな?? 100円ショップでも、100円玉に消費税分5円がプラスになりますものね。 そうですか? それでも、葉書用の切手は、50円で買えましたね。 でも、現代人は、時間に追われて効率良く生きる事を良しとする世の中になれば、宜なるかな!かも知れませんね。

回答No.1

性格が大雑把なのでしょう。 日本人と違い、外国人は財布をあまり持ちません。なので、ポケットに直接お金を入れるため、出し入れの際、落とすのでしょう。 それが日常茶飯事なので、拾うのがめんどくさいのではないでしょうか?(なので、札が落ちた場合は拾います。) カナダ人ではないですが、ある友人の外国人の家に行った際、床の至る所に小銭が落ちていた人がいました。(机やテーブルの上に小銭が置いてあるという感覚ではなく、床に小銭が散らばっている感じ) まあ、その人の場合、小銭だけではなく、服なども脱ぎ散らかしている人なので、小銭も気にしなかったのだと思います。 根本的な感覚が日本人と違うのだと思います。

関連するQ&A

  • 交換留学 カナダorオーストラリア

    高校1年生で交換留学を考えています。(現在:中3です 英語の勉強・異文化学習を目的に行きたいと考えています!! そこで留学先を決めるのにとても悩んでいます。 英語力は中学で習う英語が60%使えるくらいです。 アメリカに1ヶ月ホームステイしたことがあり、ほんの少しの 日常会話は出来ます。たぶん..... いろんな国を見てみたい、文化を学びたいと思い今回は カナダかオーストラリアでの留学を希望しています。 カナダを選んでいる理由は ・教育水準が高い ・自然が豊か ・カナダの文化に興味がある ・英語が聞き取りやすい。と聞いた  ・「カナダ留学」ってあまり聞かないのでかっこよく聞こえる 最後のは余計かもしれませんが このような理由です。 オーストラリアを選んでいる理由は ・日本の文化、日本語に興味のある人が多い。らしい ・アーストラリア人はフレンドリーだとよく聞く ・自然が豊か ・日本との時差があまりない と言う理由です。 私は生まれも育ちも暖かい、南国地域育ちなので 寒いのには全くなれていません。 でも寒い地域に行ってみたいという気持ちも少しあります。 去年からボディボードをやっています (海が大好きです こう言うふうに考えるとオーストラリアがいいんですが 干ばつ・オーストラリア円高 などが気になってます。 現在も干ばつ・オーストラリア円高などは続いてると思うんですが どんな状況なのか教えていただけたら嬉しいです。 カナダ人も人それぞれだとは思うんですが カナダの人はどんな人なのか?どんな人が多いのか? など教えて頂けたらうれしいです。 経験者の方や何か知っていらっしゃる方がいましたら ぜひ何でもいいので情報を教えて下さい。 長文失礼しました。最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 東京の人は冷たいってホントですか!?

    よく都会の人は冷たい人が多いと言われてます。 これって真実だと思いますか? 個人的には、田舎から上京してきた人が自衛のあまり冷たい態度を取ってるにすぎないと感じてます。 生まれも育ちも東京都内の地元民は、イメージのような冷たさは無いと思うのですが、いかがでしょうか?

  • えせ関西人??イラッ!!

    私は名古屋生まれの名古屋育ちです。地元の友達も名古屋生まれの名古屋育ちなのですが友人の中にえせ関西人がいます。関西人が嫌いという訳ではないのですがえせ関西弁を聞くとイラッ!とします。正直私も関西弁には憧れたりしますが関西に住んだ訳でもなく出身地でもないのに関西弁を無理に使ってる人を見るとイラッとします。 最近居酒屋で何処からか関西弁が聞こえてきました。その時思ったのですがこの人は本当の関西人なのか?えせ関西人なのか?どっち何だろうと 簡単に本物と偽者の違いがわかる方法はありますか? あと話が変わりますがえせ関西人の友人は最近中日ファンから急に阪神ファンになりました。その友人は関西人キャラになろうと必死です。友人を治す方法はありますか? すいません二つの質問になってしまいました。回答よろしくお願いします。

  • 愛知県民はケチ??

    世間では愛知県民はケチだといわれています。(在住の人ごめんなさい) 私は愛知の生まれではなく、移住しているものなんですが。来た当初は「そんなことないじゃん」と思っていますが、最近思うようになりました。というのも愛知生まれ、愛知育ちの友人はみんな「お金ない・安くすませたい」ばかりいいます。他の地域出身の人はぜんぜんいわないんですがね。。 どうなんでしょうか??

  • 京都の方へのお土産について

    京都にいる友人に会いに行きます。 お母様がいわゆる「京都人」で祇園に住んでます。 前回訪問したときにはお菓子を持っていきました。 今回は友人の誕生日もあるので友人へは誕生日プレゼント、 お母様へはカッシーナの箸置き(4000円くらい)を持って いこうと思いますが、これって京都人からみたらイマイチな センスなのでしょうか。 無難にひよこなどの東京土産(消えモノ)のほうが喜ばれますか?? 私は東京生まれ東京育ちで今まであまり京都の人と過ごしたことが ないので、よくわかりません。

  • バイアグラ レトビア 通販

    インターネットでバイアグラが売られています。 本物でしょうか? 友人は偽物だといいます。 この会話で友人同士が喧嘩まで始めてしまいました。 コピー品だとか 単なるビタミン剤だとか でも両者とも買って飲む勇気は無いようです しかし、二人の間でシコリが残り、顔を合わせても楽しそうじゃないです。 買ったことある人 私用した事ある人 真実を教えて下さい

  • 東京(一都三県)に対するイメージや感想

    ここでは東京近郊の埼玉・千葉・神奈川もまとめて東京とします。私はこの地域に住んでますが、なんで上京してきて学校卒業後もここに住んでいるのだろうとふと思いました。 下のような感じで回答があれば幸いです。下の属性分類から一番近いものを数字でまずは選んで感想やイメージ・意見・質問者の考えに対するリアクションなどご自由にご記入下さい。 分類4 20代 男 上京のキッカケは大学進学のためで、高校の修学旅行で東京に来て一度はここに住んでみたいと憧れた。 実際住んでみると人も何でもスケールが違う。 メリットは交通の便がとても良い、居住地域の選択の幅がとても広い、バイトの時給が1000円以上も多くある、デメリットは治安が悪い、人が冷たく感じる、どっちでもないところとして人・モノ・情報のスピードがとても早い(速い)。 このままずっと住み続けたいかはわからない。 分類一覧 1:生まれも育ちも東京 2:生まれも育ちも東京で今は地方在住 3:生まれも育ちも地方在住で今のままで良い 4:生まれも育ちも地方在住で東京へ 5:そのほか

  • 生まれも育ちも北海道。神戸は別の国?

    39歳主婦。生まれも育ちも北海道です。一度も北海道以外で生活していません。 今までおおらかな人ばかりに囲まれていました。神戸出身の友人から「神戸の女性は皆チャキチャキしている、北海道とは別の国」と言われました。本当でしょうか?

  • 早生まれの人の気持ち

    友人に何人か早生まれの人がいますが、彼女たちの意識として、 「自分たちは年上の人たちと同級生にされている。」 と思っていることが最近分かりました。 (特に3月生まれの人に多いです。) 例えば、2月生まれの人に、1学年下で10月生まれの彼氏ができました。 「年下なんだねー!」と言ったら、彼女は「学年は1コ下だけど同い年だよ。」 と言う感じです。 確かにこれは紛れもない真実なのですが、遅生まれの人(11月生まれの私も含めて)は、 4~3月を1つのサイクルとして考えていて、 同級生である1~3月生まれ(早生まれ)の人を「年下」だとは 意識していないと思うのです。 やはり1歳でも若くいたいという女心の現われ?なのでしょうか。 早生まれVS遅生まれで、冗談ぽく討論となりました。 みなさんの意識はどうですか? 生まれた月に関わらず、ご意見ください。

  • 水晶のブレスレットを1000円で買ったのですが、店の店員の人には本物の

    水晶のブレスレットを1000円で買ったのですが、店の店員の人には本物の天然石ですと言われたのですが、友人からは、そんなの1000円であるわけないじゃないかプラスチックかガラスで出来ているよといわれました。本物かどうか見極める方法ありますか?